
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PCの電源OFFでコンセントさせてあっても、
勝手に動作することはないので、異音がでることはないですよ。
電源OFFであれば勝手にHDDやDVDドライブが動作しませんからね。
ファンも動作しないと思いますよ。
なので、この場合はPCではないじゃないかな。
っとわたしは思います。
しかし、その異音は確かにきになります。
音って不思議なもので共鳴したりもして、
おもったところより違うところから発信源があったりもします。
もう少し室内をまず探してみる。
そして、見つからないなら他の部屋も探してみる。
っといったことをされたほうがいいかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DC扇風機からスイッチOFF時かなり小さな音で「ジー」という音が鳴ります。 2 2022/05/15 16:55
- 電気・ガス・水道 瞬電について教えてください 6 2022/07/26 11:00
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- Wi-Fi・無線LAN 自宅にWifi環境を良くしたいです。 2 2023/03/08 14:38
- プロバイダー・ISP 家でWi-Fiを設置し、スマホ、パソコン、テレビ、ゲーム機をネットに繋ぎたいため、契約期間の縛りのな 3 2023/03/18 23:21
- アンテナ・ケーブル スマホやガラケーのワンセグやフルセグをハイパーブースターで感度を上げられますか? 1 2023/03/01 17:28
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- ラジオ Amazonで買った3.5ミニプラグ式でUSB充電式のFMトランスミッターを自分の家の2階でスマホの 3 2022/04/19 09:07
- Wi-Fi・無線LAN 1戸建て2階に有線でパソコンを繋ぎたい 8 2023/05/08 10:55
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが弱く、ルーター設置場所から部屋までの距離が遠いので、自分の部屋にもルーターを設置して有線 5 2022/08/04 11:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
盗聴されているようです(;_;)
その他(暮らし・生活・行事)
-
部屋の中で携帯の音が聞こえる
防犯・セキュリティ
-
鳴り響くスマホのバイブ
分譲マンション
-
-
4
バイブ音振動音の発生源について 今朝この音に対する遮音対策の質問をしましたが、疑問に思うことがありま
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
上の階の人の携帯のバイブ音が
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
2020年に建った新築の鉄筋コンクリートマンションに住んでいるのですが、夜中にいびき?のような振動音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
アパート内で響くバイブ音 至急解決したいです! 質問は遮音対策についてです。 ネットで調べたところM
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
夜中になぞの音がします
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
家で変な音がします。ブオーンブオーンとゆっくりした音で、すぐにおさまります。 音の高さはチェロよりち
一戸建て
-
10
一軒家にお住まいの方
その他(住宅・住まい)
-
11
これって壁が薄いですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
夜中にどこからかカチカチと音が…
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
キッチンの換気扇から他の住人のタバコの臭いが逆流してきて困っています
その他(住宅・住まい)
-
14
上の階から話し声
団地・UR賃貸
-
15
深夜に使う電マの振動ってどのくらい響きますか? 私は実家暮らしで、1人でする時に電マ使いたいんですけ
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラミネートの電源を切ったか気...
-
WiFiのルーターコンセントを抜...
-
今日ヘアアイロンを付けっ放し...
-
部屋からなる異音について
-
プレイステーション4 を電源入...
-
複数モニターの電源スイッチを...
-
Wi-Fiのコンセントを抜いてしま...
-
インターネッツトがつながらない
-
コンセント挿入時に一瞬だけ起...
-
自作PCやゲーミングPCといった...
-
ルータの電源OFFについて
-
1年以上電源入れないとどうなる...
-
HPのパソコンについて(スピープ)
-
IPアドレスを変えるには?
-
電気代節約のためにトイレの温...
-
シャットダウンに連動してディ...
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
PC組み立てからBIOSをチェック...
-
突然PCの画面が真っ黒になりグ...
-
携帯紛失 警察対応
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラミネートの電源を切ったか気...
-
WiFiのルーターコンセントを抜...
-
今日ヘアアイロンを付けっ放し...
-
部屋からなる異音について
-
プレイステーション4 を電源入...
-
電気代節約のためにトイレの温...
-
複数モニターの電源スイッチを...
-
コンセントにプラグを挿しただ...
-
シャットダウンに連動してディ...
-
PCの休止時に電源を抜いてもよ...
-
Wi-Fiのコンセントを抜いてしま...
-
外付けHDDのコンセントは抜...
-
デスクトップPCの裏電源を一...
-
ほっといて大丈夫?
-
1年以上電源入れないとどうなる...
-
ルータの電源OFFについて
-
自作PCやゲーミングPCといった...
-
パソコンの電源どこまで切りま...
-
パソコンの電源は直接とれなく...
-
スリープ復帰後、GPUコアクロッ...
おすすめ情報