アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我々の周りにある空気は、目には見えないが、無数の分子から成っている。それぞれの分子には、地球からの重力がはたらいているはずだが、空気が地表に降り積もってしま うことはない。

それってなぜですか?

A 回答 (6件)

降り積もっていますよ。

だから、地球は大気をまとっていられるのです。

ただし、運動エネルギーをもって、ランダムに動いていますから、一定の体積を保つので、目に見える範囲では、その降り積もった効果がわからないだけです。山の上は、空気薄いよね、そして宇宙には空気はない。
    • good
    • 0

運動エネルギーを持っているから。


さらには、運動エネルギーをもった分子同士が引力(万有引力)を及ぼし合い、衝突を繰り返している。
地球との「重力」も万有引力の一つ。
    • good
    • 0

分子はふわふわ漂っているように思っているかもしれないけど、


空気分子は「温度」を持っており、熱運動をしている。

例えば酸素分子は 平均で470m/s(時速1700 km)という猛スピードで
運動し、平均して僅か 65 nm 移動すると他の分子と衝突し互いにはね飛ばしあっている。これが空気の圧力を生み、気体を膨張させる。

降り積もるのは無理(^-^;
    • good
    • 0

つまんない。

    • good
    • 2

上から下まで空気だらけですが…。

    • good
    • 2

> 空気が地表に降り積もってしま うことはない。



うーん…降り積もってるんだけどねぇ…。

水が湖や海となるように空気だって地球の重力に捕まっている。ただ気体と液体で密度が異なるだけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!