dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔は感染症で特定の人類が絶滅とか壊滅するなんてこと起きてましたが科学が進歩した現代でもそのようなことはあり得るんですか?

A 回答 (5件)

人間の歴史は感染症との闘いと言われてます。


生命の誕生の歴史からみたら、人類誕生から現代までの時間は、
僅かな物です、雷が電気だと解ったのは、1752年です、科学的に
解明で来た、自然現象は極々僅かなのです。
顕微鏡が発明され改良が進み、細菌を見れる様になったのは、
明治になってからです、更に、電子顕微鏡によって、ウイルス
を見れる様になったのは、20世紀に入ってからです。
科学は確かに進歩してますが、まだまだ、始まったばかりなのです。
自然界の前では、科学が発達したと奢っては、いけないのです、
謙虚であるべきなのです。
ウイルスだって子孫を残すために、必死??なのです。
    • good
    • 0

>今の先進国ではどうですか?


ワクチンが忖度で供給されているので 絶滅はないでしょう。
日本のワクチン(塩野義)の治験も東南アジア(ベトナムなどに提供)。
中国はアフリカ諸国で治験(人体実験)。
    • good
    • 0

今回のコロナでも 部族の絶滅が危惧されている。


外界と“接触していない”部族、世界には100以上あると言われています そこ接近すれば 普通の風邪でも部族が消滅する。

「5世紀前、欧州からの移民により持ち込まれた疾病によってアマゾン先住民族の多くが死んだ」
文明人(都会のお節介)が 彼らの独立を擁護と言う名の下に、研究と言う名の下 たくさんの部族を消滅させた。

https://www.afpbb.com/articles/-/3281583
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の先進国ではどうですか?

お礼日時:2021/09/15 10:22

現代でも未来でも、幾らでも有り得ますね。



人類が絶滅してたら、あなたは、今、居ませんよ!
    • good
    • 0

あり得るでしょうね。


なにせ、自然から発生するものですから、
人が予想外なウィルス、強力なウィルスが出現する可能性も
十分あるかと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!