アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サランラップの使い方ってめんどくさくありませんか?うまく使えないと思いませんか?

A 回答 (9件)

使いやすいですけど。

    • good
    • 2

ま、慣れやね。

「サランラップの使い方ってめんどくさくあり」の回答画像2
    • good
    • 0

クレラップの方が、


箱に工夫があって、
扱いやすいですッ!
リカバリーのテープ付です。
    • good
    • 4

うまく使えています。

    • good
    • 1

ラップは色々な会社の製品がありますが、異なるのは接着性です。


ラップ自体がお互いに強く付くかどうかです。
強く付く製品がサランラップです。容器の周りや底でも密着します。
その性質で、箱から引き出して準備している間にも扱いに苦労します。
逆に、あまり接着性の良くない製品もあります。それだと、容器を包んだ後も輪ゴムなど押さえる必要があります。
どちらも長短ありですね。
2大メーカーならクレラップの方が若干弱いので扱い安いと思えます。
    • good
    • 0

それだけを使って居る人は 


くるりと手首をねじるだけでしっかりとつくから便利だと言いますが
他のラップを使って居る人は引きちぎったりしますから
あの切り方になじめない人が多いです
でもラップの中では一番使用者が多いのです
100均の物とは全然違うという人もいます
    • good
    • 0

カットしやすさという点では、NEWクレラップの「V字刃」が画期的でした。


サランラップもM字型の刃に変わっています。まだ使ったことがないので使い勝手は知りません。
他社の(従来型の)「直線刃」は切りにくい。

そのほか、刃を取り付けている部分の紙が厚めに補強されていないものは、カットするときにグニャっと歪んでイライラします。

材質はNEWクレラップもサランラップも「ポリ塩化ビニリデン(PVDC)」なので、伸びや接着力は特に問題ないと思います。
ポリ塩化ビニル(PVC)は、まあまあ。ポリエチレン(PE)はくっつきにくい。

-------

クレハ「NEWクレラップ」
https://kurelife.jp/products/newkrewrap/

旭化成「サランラップ」
https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/sar …


個人的には業務用の「ダイアラップ」がよいと思います。

三菱化成「ダイアラップ」
https://www.m-chemical.co.jp/products/department …
    • good
    • 0

サランラップは何年か前に、M字型の刃に変わって、私は使いづらくなりました。



クレラップを、意識したんでしょうけど、引っかかったりして途中で破れたりするようになりました。破れて芯を取り出そうとしてもストッパーが邪魔して外すのに苦労します。

ラップの素材自体はサランラップはとてもいいので、なぜ改良して悪くなるのか全く分からなかった。でも、、、みなさんの意見は使いやすくが多い感じなので、私が不器用だけなのかもしれない。
    • good
    • 0

なぜかサランラップやクレラップのように名の通った上質のものは、厚みがあるのか、くっつきも悪く、寒くなるとパリッと破けたりして、却って使い辛いです。



百均などの薄っぺらい安物のラップの方がくっ付きも良く使いやすいと(私はですが)思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!