
「一生フリーターである事」の何がいけないのでしょうか? 私は高卒、24歳、フリーター。
現在時給800円で働いていて月収は手取りで14万円ぐらいです。
私は今のアルバイトが楽しく、自分なりに充実した生活を送っているつもりです。
生活面では高校卒業後から一人暮らしをして自立をし、借金は親からも含め一度もした事がありません。
金銭的にも月10万円を生活費に回し、4万円を毎月貯金して十分間に合ってます。
高校時代から同じところで7年間バイトしているので、アルバイトのまま昇給の話や、
正社員雇用の話も社長から持ちかけられたのですが、
私は今のままで満足ですし金銭欲が全くなくこれ以上ほしいとも思わないので丁重に断りました。
しかし親が、「世間体や将来の事を考えて就職しろ、できないなら別の所に勤めろ」としつこくいってきます。
また友人等もいい加減就職したら?といってきたりします。
親が息子を心配するのはわかるのですが、フリーターの何がどういけないのでしょうか?
世間体がどうこうといいますが、悪いからって人様に迷惑がかかるわけではないから私は全く気にしませんし、
将来の事、といわれても私は一生結婚する気はありませんし、
生涯現役で現場で働いていたいと考えていますので、特に困るとも考えていません。
また、「もっと責任のある仕事をしてみたらどうだ」とも言ってきますが、フリーターのどこに責任がないのでしょうか?
アルバイトとは言え、例え1円でもお金を給料として貰っているなら、責任は十分に生じていると思います。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
釣りみたいな質問だね(笑)
フリーターの何が”いけない”とあるけど、これは善悪の視点ではないよね。
まずは誰にとって”いけない”のか、つまりメリットとデメリットの話。
本人(質問者)にとっては、収入の額と職業の信用度ということになると思う。
24歳だからまだいいだろうけど、30代40代と年を重ねていくと別の考え方にもなってくる。
その時になって生き方を変えようとしてもなかなかうまくいかない。
つまり将来的なリスクがある。
質問者にとってのデメリットはこの1点だろうね。
メリットは自分で述べている通り。
親の目線では、子どもの将来のリスクというデメリットは看過できないので、うるさく説教してくる。
社会的には国民の生産性という話になる。
もしも労働者1人あたりが1年間働いて168万(14万×12ヶ月)くらいの所得であれば、労働で生み出される成果は低いし税収も低い。
国や自治体が維持できない。
それくらいの働きしかしない人ばかりになっては困るというデメリットがあるよね。
というわけで。
質問者個人が一生フリーターとして生きるというのはいけないことではないよ。
リスクを背負うのは自分自身だし。
ただ、社会的には質問者のような生き方の人ばかりになるといけないよね。
個人の生き方としてはいけなくないけど、社会全体としてはいけない。
そういう話。
No.10
- 回答日時:
「一生フリーターである事」の何がいけないのでしょうか?
↑
親からすれば心配ですよ。
私は今のアルバイトが楽しく、自分なりに充実した生活を
送っているつもりです。
↑
今は良いでしょう。
でも、中年になり老年になったら
どうでしょう。
自分の孫子のような人間にこき使われ
顎で使われ、説教され、軽蔑されるように
なります。
生活面では高校卒業後から一人暮らしをして自立をし、
借金は親からも含め一度もした事がありません。
金銭的にも月10万円を生活費に回し、4
万円を毎月貯金して十分間に合ってます。
↑
失業する、ということは考えない
のですか。
正社員だって失業する時代です。
フリーターなんて真っ先にリストラ
されます。
フリーターの何がどういけないのでしょうか?
↑
同じ仕事、正社員がやったら
もっと多額の収入になります。
勿体ないとは思いませんか。
生涯現役で現場で働いていたいと考えていますので、
特に困るとも考えていません。
↑
将来も困ることがない、と考えて
いるのですか。
老年フリーターなんて、雇う人が
いれば良いのですけどね。
また、「もっと責任のある仕事をしてみたらどうだ」
とも言ってきますが、フリーターのどこに責任がないのでしょうか?
↑
責任の大きさ、重さがまるで
違うのです。
アルバイトとは言え、例え1円でもお金を給料
として貰っているなら、責任は十分に生じていると思います。
↑
小さな責任ですね。
小さな責任だけ果たしていると
小さな人間にしかなれません。
自分の為だけの人生てのは
虚しいです。
No.6
- 回答日時:
うーん。
人間って、人生80年ぐらいあるんだけど、ずっとね、同じ体力じゃ無いし健康体とも限らんのよ。私があなたぐらいの時、コンビニの弁当工場で働いてたことあるけど、ペースが速すぎて受け取り側のオッサンに睨まれました。
今だとその意味がわかります。
4.50代になるとドンドン動けなくなります。
徹夜だって無理だし、肉体労働なんか一日やったら2日ぐらい空けないと無理w
若い時からずっと肉体労働ならともかくね。
つまり、稼げる時に稼がないと後で苦しみます。

No.4
- 回答日時:
結婚して家庭を持つ気がないなら全然いいと思いますよ!
大切な家族に何かあった時助けてあげられる経済力や知識があれば、フリーターだろうがなんだろうが構わないですね。人に迷惑をかけなければ。
将来結婚したら一般の社会人であっても、相手の夢を叶えてあげられなかったり、相手を不安にさせたりすることが多々あります。
そしてパートナーだけでなく、パートナーの大切な家族の為にも尽くさなければなりません。不穏な印象を与えないよう、安定した肩書きを示せる人間である方が自分を苦しめなくて済みます。
ただ、一人でいる方が好きで、迷惑をかけず、毎日楽しいなら何にも変える必要はありません!
No.3
- 回答日時:
信念で生きているのなら人の話など気にすることは無いと思いますよ
誰にも迷惑かけていないんだし
特にまだ
一生ではないし
長い人生のたったの24㎝なんだから
胸張って生きてください

No.2
- 回答日時:
>「一生フリーターである事」の何がいけないのでしょうか?
さぁ?私はいけないとは思いませんよ。
誰かにそう言われたんですか?ならソイツに直接訊きなさいよ。
赤の他人がそう言った理由なんか知りませんよ。無茶な質問すんな
質問文中のそれぞれ、言ったやつに訊きなさいよ
他人の真意なんかここの回答者が知るわけないでしょ?
なに甘ったれてんの
そういうところがダメだと思われてるんじゃないの知らんけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 専門学校 現在歯科衛生士の専門学校3年生です。就職活動と実習を両立させなければならないのですが、少し相談させて 2 2022/08/22 16:25
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳フリーターの私は24歳フリーターの恋人がおり、同棲しているのですが 私(地元関東) ・18歳の 3 2022/04/18 16:49
- その他(悩み相談・人生相談) ノマドというか自分で稼げるようになりたいです 大雑把に今の考えは 今の会社で働きある程度心に余裕が出 3 2023/07/26 23:42
- その他(ビジネス・キャリア) 自分で稼げるようになりたいです 大雑把に今の考えは 今の会社で働きある程度心に余裕が出るくらい貯金を 4 2023/07/27 22:54
- その他(悩み相談・人生相談) 親が冷たくて生きづらいです。これが普通なのでしょうか? 13 2023/06/28 08:44
- 会社経営 給料が高い ビックモーター いい会社 ブラック企業ではない。 17 2023/08/15 19:35
- 転職 53歳既婚男です。 年収約800万商社勤務、中間管理職です。 仕事の責任感(目標、ノルマ)や仕事時間 16 2023/08/23 06:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーターという生き方を選ん...
-
秀英PASの講師は大学生ですか?
-
結婚していない女性のアルバイ...
-
異動させたくても、できない人...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
今のうちに転職した方がいいのか
-
不動産会社の営業事務について
-
会社の有給休暇について
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
語学の資格が少ないです
-
職業選びについて。
-
人生に悩む40代半ば底辺独身男...
-
働いたことのある人に質問しま...
-
仕事のミス(案内FAXを間違えた...
-
今後のキャリアについて悩んで...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
転職しましたが・・・不安です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奨学金がある人で、フリーター...
-
ダイソーでパート、バイトしよ...
-
高卒フリーターの将来。
-
40代フリーターは恥ずかしいで...
-
マクドナルドのアルバイトについて
-
社会保険入るにあったって備え...
-
フリーターです。父親が自営業...
-
企業にとってフリーターとは?
-
大人だけど諸事情などで今仕事...
-
私にフリーター以外の言葉を下...
-
フリーターって多いですか?
-
ガチ陰キャ童貞の32歳の宅建士...
-
前回、月水木金とお休みでしたが...
-
20後半、独身、女性でパートの...
-
募集資格
-
学生不可のパート(アルバイト...
-
私の私の彼は自宅警備♪
-
20.21歳でフリーターどう思いま...
-
以前のパート先でのこと。 入社...
-
スーパーレジ勤務です。 時給12...
おすすめ情報