重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

30年前のベッドマットレスって、カビとか生えてないんでしょうか?
※使用期間は20年ほど?(>_<)

質問者からの補足コメント

  • 実家です…(T_T)
    設備老朽化。
    カーペットを剥がしましたが、部屋中カビ臭さが抜けません。
    発生源が特定できませんが、マットレスは交換します。
    人間の住むところじゃありません

      補足日時:2021/09/22 20:48

A 回答 (4件)

おいおいおい・・・



>30年前のベッドマットレスって、カビとか生えてないんでしょうか?

生えているかもしれないし、生えていないかもしれない。

これ以外の答えを返せる人はいないだろ。





蛇足だが・・・

>カーペットを剥がしましたが、部屋中カビ臭さが抜けません。

部屋中にカビの胞子が巻き散らかせされ、部屋のいたるところで(目に見えない)カビが繁殖していると思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね… 咳が出るんですよ(*_*)
換気は何回かしましたが、フローリングも古いので、何回めかの水拭きをしてアルコールで拭きますかね…
他の部屋も空いてますが、使わせてもらえません。

お礼日時:2021/09/22 21:08

どんな寝具であろうが、こまめに布団乾燥機をかければいいだけの話です。

それが一番の対策です。
    • good
    • 0

ダニの巣窟になってそう。



買い替えられたら?
    • good
    • 0

カビが生えてたら臭いで分かるでしょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!