プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学の学問である「法学」と「経済学」について比較するため、色々詳しく教えて下さい。以下の質問に答えて頂きたいです。

①それぞれ、主にどのようなことを学ぶのか
②一般企業で働くあるいはビジネスを始める等、社会人になった時に、より役立つ方はどちらか
③法学を学ぶメリット、学ぶ意義、役立つ面
④経済学を学ぶメリット、学ぶ意義、役立つ面
⑤法学を学ぶデメリット、大変なこと、気をつけた方が良いこと
⑥経済学を学ぶデメリット、大変なこと、気をつけた方が良いこと
⑦法学と経済学、それぞれどんな人が向いているか

 宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

両方受験して、法学部に行きました。

(経済学部は全部落ちたのは内緒です)

①それぞれ、主にどのようなことを学ぶのか
法学部は法律の基本から学びます。憲法は総論、民法は手形法や物権など割と具体的な事例をやります。これは宅建などを目指す人がおおいからでしょう。刑法は総論だったかな?刑事訴訟法は割と細かったですが、たぶん教授の性格に寄るのだと思います。

経済学は私の時代とはかなり違うようで、コンピューターを使ったシュミレーションとか経済論などを取り上げているようです。


②一般企業で働くあるいはビジネスを始める等、社会人になった時に、より役立つ方はどちらか
③法学を学ぶメリット、学ぶ意義、役立つ面
④経済学を学ぶメリット、学ぶ意義、役立つ面

目的が決まっているなら、経済学はかなり役立つと思います。逆にとにかく広範囲に役立つなら間違いなく法学部です。
 社会人に為れば分かりますが、どんな仕事も法律が関わるので、法律を読み込める力は結構役に立ちます。


⑤法学を学ぶデメリット、大変なこと、気をつけた方が良いこと
⑥経済学を学ぶデメリット、大変なこと、気をつけた方が良いこと
特にないと思います。


⑦法学と経済学、それぞれどんな人が向いているか
興味があれば、どちらでもいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!