dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会学者には偏ったイデオロギー(大抵はマルクス系の古臭い左)に嵌っている色物系が異様に多くないですか?経済学や政治学、法律学などの隣接分野と比較しても社会学だけトンデモ系の学者が際立って目立ちます。
資本主義叩きや環境問題、ジェンダーなどの分野で暴れている学者の肩書きを見ると大体社会学者になっています。

A 回答 (1件)

社会学者には偏ったイデオロギー(大抵はマルクス系の古臭い左)


に嵌っている色物系が異様に多くないですか?
  ↑
多いです。



経済学や政治学、法律学などの隣接分野と比較しても
社会学だけトンデモ系の学者が際立って目立ちます。
 ↑
法学など、憲法9条でも判るように
かなり目立ちます。
政治学しかり。
経済学などは、以前はマルクス経済が
幅をきかせていました。



資本主義叩きや環境問題、ジェンダーなどの分野で
暴れている学者の肩書きを見ると大体社会学者になっています。
 ↑
経済学、政治学、法学となると
かなり専門性が高くなります。

しかし、社会学だと、範囲が広いからか、
素人みたいな人間でも、実証研究抜きで適当なことを
言うことが出来ます。

それが根底にあります。

そして。

環境とかジェンダーなんてのは、
社会主義者崩れが多いのです。

つまり、ソ連が崩壊して、社会主義化の
夢破れた人達が、環境やジェンダーに
シフトして来たのです。

だから資本主義叩きをやるのは
当然なのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!