
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
内容から察するにHDDのシーク音だと思いますが、
「長く音がする」というのがちょっと引っかかります。
例えばあるソフトを立ち上げる時にしていた音が以前より長くなったなどの場合は、
デフラグをするだけでもある程度改善されると思います。
デフラグなどのメンテナンスをしっかりしているのにも関わらず、
以前と同じ処理をして音が長くなっている、
音が大きくなっているなどの場合は故障の前兆である可能性もあります。
日頃からバックアップはしっかりしておいた方が無難だと思います。
CD-RなどにバックアップをとっておけばHDDに置いておかなければならないファイルも自ずと減るため、
HDDの節約、シーク音の減少にも繋がります。
シーク音が気になる時はパソコン本体を机の下に置き換えるだけでも効果はあります。(机の上に本体を置いている場合)
あと、メモリ増設をすればHDDからデータを読み出す機会も少なくなるのでシーク音減少に効果があります。
メモリが増えればWindowsのカーネルをメモリ上に配置するなどもできますし。
No.1
- 回答日時:
通常のPCから聞こえる音は
ファンの回転音
CDドライブなどのドライブの動作音
HDDの動作音です。
HDDの動作音には回転の音とアクセス時のシーク音があります。HDDが埋まれば埋まるほどということでしたらシーク音である可能性が高いです。
シーク音を解消(完全には無理ですが)する方法は音を消すことと発生させないことです。
音を消す方法は
HDDをSmart Driveなどに入れて聞こえにくくする方法があり、結構効果はあります。
音を発生させない方法は
シークの回数や時間を減らすことです。例えばデフラグを行うとシーク時間は短くなります。
参考URL:http://www.gup.co.jp/products/gup/drive/smartdri …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー itunes 音楽再生時の音飛び 4 2022/11/30 17:24
- Android(アンドロイド) アンドロイドの LINE について教えて戴きたいのです。 いつの間にか、メッセージが届いた時の音が出 2 2022/06/20 22:11
- ノートパソコン GOM Playerの再生音の変化について 1 2023/07/30 16:40
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー Windows10でwindows8やwindows7のアプリケーションを動かしたい 6 2022/09/20 23:16
- その他(ソフトウェア) Zoom 音が出ない 1 2023/02/11 11:00
- ドライブ・ストレージ QNAPのNAS RAID1が崩壊 2 2023/08/05 23:54
- ノートパソコン タッチパットの有効・無効を行うショートカット教えてください 4 2022/06/08 10:21
- ドライブ・ストレージ HDDからSSDに換装したところ、HDDのデータが全く認識されなくなってしまいました... 4 2022/10/31 22:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンから『きゅっ、きゅっ』という音が・・
ノートパソコン
-
パソコンから時々キュッと音がする
ノートパソコン
-
パスワードの掛かったHDDについて
中古パソコン
-
-
4
パソコン起動時の異音について
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
ノートパソコンが急にメモリ不足となる。
ノートパソコン
-
6
あとからパーティションの比率を変えても大丈夫?
BTOパソコン
-
7
パソコンから異音そして動作が遅くなる
BTOパソコン
-
8
PCから異音がします
BTOパソコン
-
9
ノートパソコンのHDDの温度が56度。……この時期はこんなものでしょうか?
ノートパソコン
-
10
DVD-RW DVD+RW DVD-RAMの違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
パソコンの音はどこから出ているか
BTOパソコン
-
12
自作パソコン、フロントの青いランプがつきっぱなし?これでよいのでしょうか
BTOパソコン
-
13
家族から不評(>_<)ファン音を静かに!
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
SCSIハードの利点ってありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
CDを焼くと雑音が入るのですが。。。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
16
バッテリーランプの点滅が止まりません
ノートパソコン
-
17
グラフィックボードを交換してもパフォーマンスが変わらない
ビデオカード・サウンドカード
-
18
メーカー製PCのマザーボード交換
デスクトップパソコン
-
19
ノートパソコンのキーボードを他のパソコンで使えますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
パソコン自作の練習って出来ないのでしょうか
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
至急です。助けてください。 夜...
-
この音は何ですか?
-
宗教でしょうか?木琴を叩く音...
-
自分の噛む音って、皆さん聞こ...
-
最近不定期に謎の通知音がなります
-
自分もうるさいくせに、いちい...
-
部屋の電気から変な音がします
-
中2男子です。 同級生の彼女が...
-
テレビから「パキッ」というよ...
-
ゼルダの伝説のティアキンのネ...
-
仕事で使うために音が静かなホ...
-
まさに地獄状況!下痢気味の際...
-
職場でマウスの使い方がうるさ...
-
ポテトチップスを食べる時 自分...
-
フラッシュバルブのトイレの水...
-
丸源ラーメンって厨房から掃除...
-
音で人は死ぬ?
-
インディーズが良い理由。
-
音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
この音は何ですか?
-
至急です。助けてください。 夜...
-
PS5の異音 PS5が使用中、電源切...
-
自分もうるさいくせに、いちい...
-
アコギは10万以下なら全部同じ...
-
パソコンが「ポンポン」とうる...
-
自分の噛む音って、皆さん聞こ...
-
職場でマウスの使い方がうるさ...
-
リールのドラグ音について
-
走行中の音
-
宗教でしょうか?木琴を叩く音...
-
中2男子です。 同級生の彼女が...
-
夜や夜中に家にいると謎の音が...
-
ゼルダの伝説のティアキンのネ...
-
まさに地獄状況!下痢気味の際...
-
ポテトチップスを食べる時 自分...
-
最近不定期に謎の通知音がなります
-
出張先の朝に、 「この音は何の...
-
Soundcore Liberty 4を使ってる...
おすすめ情報