dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生15歳、1月に16歳になるのですが、コンビニへのバイト応募しても中々連絡が来ないのですが、まだ16歳になっていないからなのでしょうか?それとも違う原因があるのでしょうか?高校生15歳でコンビニでバイト出来た人がいたら
ぜひ教えてください。

A 回答 (4件)

バイト先の募集条件に、16歳からや高校生からといった年齢制限があることがあります。

16歳以上の場合、質問者様は年齢的にまだ15歳になるため、しっかりしたバイト先ですと不採用になります。高校生からといった記載での年齢制限の場合、他の理由で不採用になっているのか、バイト先の対応が遅いだけだと思います。あまり連絡が遅いようでしたら、一度確認の連絡をしてみてはいかがですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

年齢は書いてないですが、高校生可とは書いてあります

お礼日時:2021/09/25 01:44

面接受けなくても企業にアポをとった時点で面接は始まってるし年齢で弾かれただけ。



それ世の中の当たり前。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。初対面で敬語使わないのは世の中の当たり前では無いんですね。

お礼日時:2021/09/25 01:27

私は高校入学後すぐバイト出来ました。


ですが、コンビニとなると長い時間働いてくれてシフトの調整がしやすい人を採用したいと思ってる所が多いので、行事や部活でシフトに多く入ってもらえない学生は採用しないようにしているのかもしれないです。
    • good
    • 2

不採用

    • good
    • 1
この回答へのお礼

面接も受けていないのに応募しただけで不採用などって決まるんですか?

お礼日時:2021/09/25 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!