重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新しい会社に受かったのですが履歴書を詐称してしまいました。バレるかどうか教えていただきたいです。

まず、A社を退社し、B社で新しく働いていたのですが家庭の事情で半年で辞めてから3ヶ月間派遣のC社で働いていました。その後戻ってこないかと言われB社で現在も働いています。
履歴書ではA社を退社しB社を1回目で入社した時の月からそのまま現在も働いていることになっています。派遣の3ヶ月間を書きたくが無いために無かったことにしています。会社は2社の退職証明書、現在の源泉徴収票、年金手帳、保険証等のコピーを求められています。派遣のC社の3ヶ月は無かったことにして家庭の事情で3ヶ月間だけ休職していましたで通りますでしょうか?よろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

新しい会社があなたの提出した書類の内容に少しでも不信感を抱けばB社に電話して調べる可能性もないとは言えません。

たとえば、源泉徴収票の金額が在職期間を割に少なすぎるとか。あなたが履歴書に書いたことと少しでも合わないことが出てくる可能性は否定できません。
 ここは正直に話して会社側の出方を待ったほうがいいかも、調べられてウソがばれて採用取り消しになると後々まで問題が残りそうな気がしますがいかがでしょうか。
    • good
    • 0

休職というのがアウトじゃないですかね。



普通は休職中も社保等は加入したままですから、社保加入歴から虚偽がバレます。

隠したいなら「短期のバイトをしていました」が模範解答だったと思います。
    • good
    • 1

せーふ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!