
旦那が痛風予備軍です。薬を飲むほどではないですが、このままいけば薬確定になりそうなので食事でどうにか改善できないか模索中です。
そこでアドバイスをいただけたらと思い投稿しました。
旦那の1日の食事
朝食
車の中で食べるためおにぎりを持たせています。
具材にはおかかや海老、シラスなどは避けて握っています。
多い具材としては、混ぜ込みワカメやシャケ、梅干しにゆかりや塩昆布をよく使います。
昼食
仕事柄移動が多くお弁当は持たせられないので、ラーメンなどの外食がメインです。
何度かラーメンについては尿酸値が上がる!と注意したのですが、ラーメンを愛してやまない旦那には食べれない方がストレスのようです…。
まだ症状が出ていない旦那には、我慢<食事が勝るようです。
夕食
出汁関係は鰹出汁は一切使わず昆布だしメインで作っています。食材もなるべく尿酸値を上げないものやプリン体が少ないもので作ってはいます。
よく使用する食材は、小松菜・カボチャ・ジャガイモ・ピーマン・人参・ジャガイモ・茄子・ししとう・玉ねぎ・トマト・大根・ゴボウ・ひじき・その他海藻類です。
肉は鶏肉や豚肉が多いです。
魚類は、旦那が骨つき魚が苦手なのと意外とプリン体が多いこともあり、食卓にあまりあげなくなりました。
ここで悩みは、旦那はお酒に合うおつまみ(痛風予備軍が何言ってるんだ!と思われるかもしらませんが仕事終わりの楽しみらしくご容赦ください。ビールは飲まずプリン体ゼロの焼酎を飲んでいます)が好きでして、どうしても和食中心になります。
そうなると、昆布出汁のみでは味がワンパターンになってきてしまい、どうしたらいいのか悩んでいます。
また、私自身がにんにくの芽がすごい好きなのですが成長途中の野菜はプリン体がやばい!と書いてあるサイトがいくつもあり、にんにくの芽もそれにあたるのかでしょうか。
また痛風予備軍の食事にワカメが良いとも書かれていたのですが、私が作れるワカメ料理は
ワカメの酢の物
ワカメの味噌汁
ワカメのナムル
ワカメサラダ
わかめスープ
これぐらいしかなく、他にこれは美味しいよというレシピもあれば教えてください。
そして、痛風予備軍にはこの食材がいいよというのもありましたら、合わせてご教示頂けましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 最近は歳のせいか食生活が簡素化していき、朝は白米と豆腐やワカメや油揚げの味噌汁 それに生卵をつけて、 4 2023/02/23 00:17
- 夫婦 本当にムカつきます。 夫婦共働きで子供はいません。 お互い収入があまり多い方ではなく、節約をしていま 8 2022/05/06 20:45
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那は買い物(スーパーで食べ物を買う)大好きです。そして腐らせ捨てます。1日700円分は捨てます。 5 2023/07/04 20:51
- 夫婦 おはようございます。 旦那38歳、私27歳、子供3歳と、現在妊娠中です。 つい一昨日と昨日の事です。 5 2022/04/11 09:10
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- 夫婦 帰宅後深夜0時回ってたので「何か食べるか」聞いたときは首をひねっていた旦那さん。私が夜食を食べ終えて 7 2023/01/02 01:07
- 夫婦 本気で悩んでいます。 こういう旦那はおかしいですか?それとも普通ですか? 付き合い期間7年ほど結婚し 19 2023/04/26 16:15
- レシピ・食事 お吸い物(澄し汁)の具がバターン化してしまいます。 9 2023/06/30 07:16
- 夫婦 食材の買い方と消費の仕方で旦那とモメます。 11 2022/08/23 14:51
- 赤ちゃん 生後9ヶ月、ミルクは必要? 朝昼晩+おやつ2回あげてます。 量的には、昨日の献立の場合↓のような感じ 2 2022/09/28 13:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「進化系鍋」やオススメの“ちょい足し”味変の方法も!まだまだ楽しめる冬の鍋
寒い時期は、食卓に鍋の出番が増えるのではないだろうか。実際「教えて!goo」にも、「キムチ鍋とタラチリならば、どちらがよいですか?」と質問が寄せられ、投稿者が家庭でもさまざまな鍋を楽しんでいる様子が伝わ...
-
料理家に聞いた!お正月に残ったお餅の保存法とおいしく食べ切る方法
お正月に出回るお餅。調理法が限られていて、消費に困ることはないだろうか。「教えて!goo」にも「正月に餅を沢山もらって食べ切れません」と、消費法を模索するユーザーからの投稿があった。そこで料理家のスガさ...
-
リーズナブルにおせちを作る方法と、余ったおせちのアレンジ法を料理家に聞いた!
物価高騰が続く中、おせちの材料費にも影響が……。そんな中「教えて!goo」で、「どんなおせちが好きですか? 」という質問には多く回答が寄せられており、おせちを楽しみにしている人が少なくないことが伺える。値上...
-
料理が苦手な人や料理初心者に贈る!定番パスタをおいしく作るコツ
料理が苦手だけど一人暮らしで「自炊したい」、料理初心者で「うまく作れない」という人は、定番パスタだけでもおいしく作れるようになれたら嬉しいだろう。実際、「教えて!goo」にも、「おいしいペペロンチーノの...
-
カレーマニアに聞いた!初心者におすすめのスパイスカレーレシピ
新しい生活様式で長くなったおうち時間。手の込んだ料理に挑戦する人が増えたという。中でも本格的なカレー作りが人気のようだが、多種多様なスパイスの使い方は迷うところではないだろうか。「教えて!goo」にも、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アサリの砂って
-
友人の飲酒量についてお伺い致...
-
純アルコール20gは、ビール・焼...
-
最近、発売されたアサヒビール...
-
尿酸値が6.5あります。医者は7...
-
痛風の父へのプレゼント
-
お酒をどうやったらはやくいっ...
-
焼酎1本 何日で飲みきりますか?
-
総コレステロール値を下げるに...
-
コレストロールが高い。
-
モツ煮は何歳からたべれますか?
-
身長が高い人の方が、仕事面で...
-
【至急!!!生理、基礎体温に...
-
コレステロールと血糖値をさげ...
-
夏と冬における運動におけるダ...
-
読み方を教えてください
-
腹囲が80センチで、メタボらし...
-
脂肪肝を落とす方法で家で出来...
-
隠れ肥満解消法
-
コレステロールが高い理由がわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アサリの砂って
-
スピリタスの美味しい飲み方
-
交際1年になる彼氏が痛風と高脂...
-
アルコールを飲んだらこんな湿...
-
痛風で
-
純アルコール20gは、ビール・焼...
-
アルコール依存性ってどういう...
-
友人の飲酒量につきまして 毎日...
-
友人の飲酒量についてお伺い致...
-
質問です! お酒の耐性全くない...
-
友人の飲酒量についてお伺い致...
-
ノンアルを飲み過ぎるとよくな...
-
尿酸値高いんですけど、薬飲ん...
-
ビールの飲み方で、休肝日無し...
-
尿酸値が6.5あります。医者は7...
-
お酒をどうやったらはやくいっ...
-
ノンアルチュハイなのに、なぜ2...
-
ビールと痛風
-
ワインの添加物について
-
ノンアルコールビールって運転...
おすすめ情報