dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族がテレビに付けていたHDD

MARSHAL USB3.0
USB3.0 Storage System Tested To Comply
With FCC Standands For Home or Office USB
CE FC

テレビでは使っていないのでパソコンに繋げて良い
ものでしょうか・・・ 。

1、使えないのか
2、何か処理をすれば使えるのか

教えてください。

パソコンのトラブルになるか心配で繋げていません。
よろしくお願いいたします。

「外付けHDDに付いて・・・」の質問画像

A 回答 (2件)

説明書はお手元にありますか?


あと、この機材の底などに機種型番が書かれていませんか?

説明書にWindowsパソコンでそのまま使えるとか、MacOSだとどうだとか書かれているはずです。
説明書がお手元に無い場合はGoogleなどでメーカー名と機種型番と「説明書」という3語をキーワード指定して検索するとメーカーの公式WebサイトにあるPDFファイルなどの説明書が見つかるかと思います。

MARSHALは社名が変わったのだったような???
で、お使いの物はたぶん以下かと思います。

http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-SHELTER.E …

その場合、ハードディスクのフォーマットはNTFSですからそのままWindowsで使えます。
ちなみに外付けハードディスクを含む各種の外付け機器は、接続する機器(テレビやパソコン等)がこれに対応していない場合、接続する機器(テレビやパソコン等)電源を入れても認識しないだけで不具合を起こすことは普通ありません。そのように出来ていますのでご安心ください。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
繋げて試してみます m(__)m

お礼日時:2021/09/28 15:34

不確かではありますが、、、



テレビ用HDDとされている商品であっても、
中身は基本は同じだと思います。
ただ、テレビ用にそった規格ですよ。
っというだけじゃないかでしょうかね。
中身は恐らく、3.5インチHDDだと思われますので、
そうなると通常の外付けHDDの製品とかわりません。
基本はかわらないと思いますよ。
なので、大丈夫かと思います。
それから、外付けHDDでPCとTVに対応なんて書いてある製品もありますが、
それも同じかと思います。
また、もしできなくても、とりあえずテストで繋ぐ程度であれば
PCが故障することはないですよ。

参考程度に☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し怖いですが・・・ 繋いでみます。

お礼日時:2021/09/28 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!