電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は外国の方にサポートをすることにやりがいを感じております。

私の経験はきっと御社で役に立つと確信しております。

I like to support foreign people.

I confident that my skill would do for your company.

でよろしいでしょうか?

A 回答 (6件)

1行目はいいと思います。


2行目は
I am confident that my skills will be beneficial to your company.
がいいと思います。
    • good
    • 1

No.5 です。


プロファイルにも記したようなリタイアした身の者ですから時間は売るほどあります。
私でよければ表題の話題に限らずお応えできると思います。
何なりとどうぞ。

ただ、内容次第ではこのカテゴリコーナーだと文句言われるかな?
もしそうなら、ノンジャンル・フリートークに移動と言うことにすればいいと思います。
    • good
    • 1

私はプロファイルのような年寄りです。


もうリタイアしましたが、現職時は日本の手下の対米業務指導もしていました。
その観点からいくつかコメントします。

まず、これはあなたが就職・転職を目的に志望先に自分の有能性を主張したい文書の一部と察しました。
それなら、これでは日本人特有の曖昧模糊がありありで、主張になりません。
もっと、あなたができることを実績ベースで示すこと、それにより会社はどんな利益が得られるか、それがほかの同じ志願者にくらべて志望先にとってどれだけ価値があるかを具体的にすることを強くお勧めします。

例えばこの点です。

サポートとは何ですか?
すでに決めた志望先があるなら、そこでするだろうサポートのうち一番価値の高いサポート内容を考えましょう。

役に立つのは当たり前です。
だから人を雇うのです。
あなたは競合する志望者とどんな違いがあって役に立つのですか?

英語が話せるから?
そんな人はいくらでもいます。
もっと具体的に実績ベースで示すべきです。

もしこれが外資や大手商社への願書なら、このままでは足切りに合うこと必定です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!厳しくも温かいお言葉感激しております。回答者様のアメリカでの住環境に興味があります。詳しくお聞きしたいです。

お礼日時:2021/10/06 00:45

他の回答者がすでに重要なことをすべて言ってくれているので、僕は1つだけコメントします。



foreign とか foreigner という言葉を嫌う外国人がけっこういるようです。「よそ者」というネガティブなイメージを持つ言葉なんだろうと思います。だからこそ、別の回答者は from overseas という言葉を使っているわけですね。

people from abroad
people from overseas

という言葉を使っておくと無難です。ただ、foreign, foreigner という言葉を英米人は使わないかと思うと、彼らは彼らで、新聞雑誌でも平気でその言葉をじゃんじゃん使っているようです。もしかしたら、彼らは自国にいるときには外国人(特に有色人種)を平気で foreign people, foreigners などと言っておきながら、自分たちが有色人種の国にいるときには foreign people, foreigners とは言われたくないだけなのかもしれません。(しかしその点については、今のところ僕にはまだよくわかっていません。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

面白いですね。ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/06 00:47

~にやりがいを感じている


I find it rewarding to support ~

confident は形容詞なので
I am confident that ~
    • good
    • 1

I get a great satisfaction helping people from overseas.



I am quite confident that my skills will be beneficial to your company.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/06 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!