
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分、ご自分で工夫してやっておられると思いますが
わたしの思ったことを言うと。
ラケット面をハの字の逆にするの感じで下に落ちないようにするフォームを取ること。
それでも、ボールですから不安定になるかと思います。
あとは、手を安定してブレないようにする。
また、走る?小走りすると思いますが、
体幹が上下左右になるべく動かないことでしょう。
手がブレなくても体がブレては体がブレては手も連動しブレますので。
ラケットをハの字の逆フォーム、体がブレない動作、そして手の安定。といった感じじゃないでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/10/06 17:32
素早い回答ありがたいです。ルールが少し曖昧なので違うかも知れないですが、下から抑えるのはルールで禁止だった気がするんですよね。聞いてみないとわからない所ですが…体がブレない動作をする、手の安定は出来そうなので試してみます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 卓球 下回転サーブの打ち方 2 2022/09/07 01:17
- 人類学・考古学 得意科目は何ですか? 4 2022/04/24 07:24
- 化学 ステンレスと言えども、頻繁に汗が付着するような事があると腐食したりするでしょうか? テニスのラケット 8 2022/03/30 14:42
- テニス 高3女子です。テニス部に所属しています。 県大会前にガットが切れてしまいました。 大会前に慣れさせよ 4 2022/04/27 20:19
- その他(悩み相談・人生相談) 緊張しやすい性格を治す方法を教えてください。去年の体育大会で、徒競走の練習では毎回1位だったのに体育 2 2022/05/14 18:39
- その他(悩み相談・人生相談) 体育大会が終わって体育大会の絵日記課題が出されたんですが何を書けばいいかわかりません。大縄してるとこ 2 2022/09/20 21:28
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 2 2022/10/01 23:00
- モテる・モテたい 中二男子です。 実は、好きな人がいます。その子は、学年は同じですが、クラスが違います。しかし、体育で 2 2022/07/28 08:15
- 中学校 中一男です 最近、体育祭の練習で長縄をしているのですが、 ジャンプすると心臓が落ちるような痛み(?) 1 2022/05/19 16:28
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 4 2022/08/01 23:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
へんな音
-
ラケットにひび割れ!?
-
ラケットの重さの肘への影響に...
-
ラケットのひび
-
ソフトテニス部です 友達のラケ...
-
テニスラケットのエッジガード...
-
古いテニスラケットは使える?
-
軟式テニスラケットについて。1...
-
重いラケットと軽いラケットの...
-
ソフトテニスラケットが折れた...
-
自転車通学で学校にテニスのラ...
-
中学一年生のソフトテニス部で...
-
ラケットの15gの差
-
ブリヂストンラケット
-
テニス部の罰でお尻をラケット...
-
テニスラケット(硬式)のひび...
-
肩痛時使用のテニスラケット...
-
テニスで、ラケットは軽いけど...
-
硬式テニスラケット(フレーム...
-
軟式でこれ普通!?ラケットか...
おすすめ情報
ボールはペアで挟んで運びます。