
ラケットを替えようと思っているんですが、いいと思うものがなかなかありません。もし下記にあてはまるようなラケットがあれば教えてください。
・フラット系で攻めれる
・力で押さないと飛ばない感じのもの
・フェース面積は90~98程度
友達などに聞いたところ、
・HEAD FLEX POIONT Prestage
・YONEX RDS002tour
・DUNLOP M-FIL200
と言われました。
一応テニス経験は3年で、前に使っていたラケットは
・Prince tour DIABROです。
質問の返答待ってます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Prince tour DIABRO自体は高反発のラケットでは無いので、”飛ばないラケット”に分類されます。
Take95さんがラケットに求めている”飛ばない”ための要件として、フレーム剛性、スイングウェート、バランス、ストリングのセッティング(ガットの特性、張りあがりのテンション)、プレーヤーのスイングスタイル、体力等の要因が考えられこれらが複雑に絡み合った結果、”ボールの飛び”が決定されます。まずはDIABROがTake95さんのスイングに合っているのか再確認したうえで次のラケット選びに取り組んで見ても良いと思います。再確認については、例えばラリー中のスイングで無理に力を入れて打っていないかまたはその反対に無理に力をセーブして打っていないかを確認します。自分で分からない場合は誰かに見てもらうかビデオでとって見るのが良いと思います。スイングに無理がないのにボールの深さがイメージどおりにコントロールできない場合はストリングの設定を色々と変えてみると、最適ポイントが見つかると思います。次にラケットが合わないことが分かった時は、希望のラケットを試打ラケットとして借りてきて、先ほどの方法で打ち比べてみてください。そこで無理なく打てるラケットが見つかればそれがTake95さんの今のスイングに合っているラケットだということになります。もしこれで合うのが無い場合は別の候補を探してみてください。候補に上げるラケットが良く分からなかったり、一度の何本も試打ラケットが借りられない場合は、関東であれば有料のラケットフィッティングを利用するのも良いと思います。これはTennis Oneというお店で主催しています。これ以外にもバボラの専門店ではバボラのラインナップ全てのラケットを貸し出しサービスを行っているところもいくつかあります。HEAD FLEX POIONT PrestageもDUNLOP M-FIL200もDIABLOも試打したことがあるのですが、どれも選手向けモデルのイメージで使うと肩透かしを食うかもしれません。プロ使用モデルと宣伝されていても実際に市販モデルを選手が使っているケースは少ないようで、昔のモデルのコスメティック違いだったり、全くの別物いわゆる特注だったりすることはよくあるようです。いずれにせよ試打をしてみてからの購入を検討してみてください。
No.2
- 回答日時:
なぜ飛ばないラケットを望むのか、基本的にわかりません。
多分、強くたたいてもコートに入ると言う意味だろうとは思いますが。相手コートに入ると言う要因は、”飛ばない”と言うだけに頼るのは無理が伴うと思うのですが。3年の経験と言うと、ある程度動きも良くなる時期(実際は、何年の経験でも見てみないとなんとも言えないのですが)だろうと思いますが、出来るだけ道具によらずに腕で入れる様にすべきではないでしょうか?一般的には、ガットのポンド数が大きいほどボールは飛びません。プロ選手では使っていない新しく張ったラケットのガットがピシッと切れるくらい強く張っている人もいるくらいですが、最近の傾向はプロでもそれほど強く張らなくなってきているように聞いています。確かに、自分に合うポンド数を見つけるのは難しいものです。いろいろ試して見つけられるようにしたほうが良いのではないかと思います。No.1
- 回答日時:
飛ばないラケット・・・・つまりデカラケみたいに、当てると勝手に飛んでいくのではないものですよね。
それなら、一寸薄めのなら気に入ったのを試打してみて決めるのがよいでしょう。
試打しないと、同じメーカーの同じ品番でも年により全く違う感じがしますから。
で、
薄くなればなるだけ、飛びにくいです。
その代わり、ボールコントロールは凄くよくなります。
プロ用の薄いのは変なところに当たったら全く飛ばないし、スゥイートポケットでしっかり捕らえても肘にビンビン来ますけど、楽しく使えます。\(~o~)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) バドミントン部です。友達が無断にラケットを使ってガットを切ってそのラケットが3ヶ月は返ってこないです 4 2023/01/17 20:19
- 卓球 下回転サーブの打ち方 2 2022/09/07 01:17
- テニス ソフトテニスラケットガット張替え 1 2022/05/12 23:56
- テニス テニスラケット 数 2 2023/05/05 15:45
- テニス 高3女子です。テニス部に所属しています。 県大会前にガットが切れてしまいました。 大会前に慣れさせよ 4 2022/04/27 20:19
- 化学 ステンレスと言えども、頻繁に汗が付着するような事があると腐食したりするでしょうか? テニスのラケット 8 2022/03/30 14:42
- 学校 中学の頃の友達が運動部と吹奏楽部してて、めちゃくちゃ先生や顧問に怒鳴れたいたらしいです。別に強いわけ 2 2023/01/18 18:52
- バドミントン バドミントンについて 中1でバドミントン部に入部しました。 明日友達とラケットを買おうと思うのですが 1 2022/05/04 22:03
- テニス テニス部の予備ラケット 1 2022/08/13 16:45
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 左利き 7 2023/06/06 07:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車通学で学校にテニスのラ...
-
ソフトテニス部です 友達のラケ...
-
ラケットの重さの肘への影響に...
-
へんな音
-
マッスルパワー6500につい...
-
友達のテニスラケットと私のラ...
-
硬式テニスラケットの 重さ300g...
-
テニスラケット(硬式)のひび...
-
初心者(女性)ラケット購入で...
-
飛ばないラケットを探しています
-
軽いラケット
-
車の中にラケットを入れておく...
-
京都にある古いお店
-
ラケット購入について教えてく...
-
これからテニスを始める26歳男...
-
重いラケットと軽いラケットの...
-
n code six-one 95(ウィルソン...
-
テニスラケットのエッジガード...
-
テニス肘に優しいラケット
-
ラケットの変形。ガットを張っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車通学で学校にテニスのラ...
-
へんな音
-
ラケットの重さの肘への影響に...
-
バドミントン部
-
ソフトテニス部です 友達のラケ...
-
ラケットにひび割れ!?
-
友達のテニスラケットと私のラ...
-
ソフトテニスラケットが折れた...
-
古いテニスラケットは使える?
-
テニスラケットのエッジガード...
-
ラケットのひび
-
テニスラケット(硬式)のひび...
-
軟式でこれ普通!?ラケットか...
-
重いラケットと軽いラケットの...
-
軟式テニスラケットについて。1...
-
車の中にラケットを入れておく...
-
ラケットの中から音が…
-
中二女子です。 ソフトテニスの...
-
グロメットの破損は、どうした...
-
ラケットの変形。ガットを張っ...
おすすめ情報