dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事での出来事です。


自分は工場で知的障害ある人達と働いてます。
その中のある後輩が特別親しいドライバーの方がいて、自分が仕事中にドライバーの方にある指摘をされました。
その方が言うには、お前ら常識を知らないから教えてやってるんだよ。と言うのですが、一つ疑問があります。
それは、後輩がそのドライバー(50代)と話す際、20代前半に関わらず、タメ口で会話しているのです。
自分は、常識を教えてやってるんだよ。と言うくらいなら目の前でタメ口で話す後輩へも指摘しろよ!!と思うのですが、どうして指摘しないのでしょうか?
すごい腹が立ちます。
お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございました

      補足日時:2021/10/14 20:07

A 回答 (4件)

たかがドライバーですから


指摘指導等するのが仕事じゃないですから、一貫してないってだけでしょう
    • good
    • 0

敬語よりも優先して先に教えないといけない大切なことがあるんでしょう。

敬語にこだわり心に距離を置かれると言葉が響きにくくなりますから。
    • good
    • 0

知的障害のある人を登場させた意図は何?


その中のある後輩が知的障害者?
ある指摘をされたのは誰?
お前らとは、複数の人を相手に話した?
そのドライバーとは、お前らといった50代のドライバー?
ため口で話す20代はいつ話したの??
    • good
    • 0

この文書では、何だかんだよく分からない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!