dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、敷地内で邪魔となっている電柱の支柱をどうにかできないか。について東電さんと現場にて打ち合わせを行います。
ただ屈曲部?の電柱だから、、とかで対応が難しい場合もあるみたいですが、その中でも何かしらできる事はあるかもしれないとの事で、現場まで見にきてくれるみたいです。(感謝です。東電さんありがとうございます。)

そこで、技術的な課題や費用的な課題があると思いますが、費用的な課題でできない。と言われてしまう事もあると思ったので、全額は厳しいですが、多少であれば自己負担してでもお願いしたいと考えています。(困っているのは自分ですので。ただし技術的に無理と言われたら諦めます)

想定している工事は、

・電柱の基礎を強化する
・電柱を太くする
・電柱を深く埋める

などなど。

これらをやるにしても、一度近くに別の電柱を設置してつなぎ工事が必要だと思います。

それらを踏まえて、いくらぐらい工事費用がかかりそうかイメージを教えてください。

宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんコメントありがとうございます!
    現場で打ち合わせを実施し、基本的には対応が難しいです、、、から始まったものの、何になぜ困っているのか。に合わせて質問と提案(素人レベルです)を繰り返し、少しは納得してくれた一面もあり、現場に来てくれた方の一存では決められないものの、前向きに社内に持ち帰ってくれるとの事でした。
    ただ、NTTさん所有の電柱、支柱みたいで、NTTさんとも今後競技していく必要性がありそうです。

      補足日時:2021/10/13 11:20

A 回答 (14件中11~14件)

>ただ屈曲部?の電柱だから…



支柱がある理由はお分かりになったのですね。

では、本柱上部から水平方向 (いくらかは勾配) に遠くまで支線を延ばし、その先で支線柱を建てる方法があります。

あるいは、遠くの既存柱を支線柱代わりにすることもあります。

もちろん、支線が通過する間と支線柱を建てる場所の土地所有者が了解することが前提となりますけど。

>想定している工事は…

お書きの 3 つともあまり意味ないです。
コンクリート柱でなく鉄塔にすれば支柱は取れますが、街中の配電線で鉄塔はほとんど採用例がなく、電力会社がウンと言うことはないでしょう。

たぶん、支線を遠くへ延ばすことができないか検討すると思いますよ。
支線の延伸だけで済めば、あまり大きな金額にはならないでしよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
イメージ通りに伝えられたか分かりませんが、その案も東電さんに提案してみました!ありがとうございます!(これで済めば本当にハッピーな結末です)

お礼日時:2021/10/13 11:33

私有地占用の電柱なら当初建てた時に東電との占用の契約書がある筈です。


その契約書に電柱が支障となった時の費用負担等条項がある筈です。
その内容を踏まえ東電さんと話しをすべきだと思いますが。
多分費用は東電持ちだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
契約書に電柱が、、といった具体的な表現はなかったと思います(もしくは抽象的な表現で電柱の事も含まれいるかもしれません)が、敷地内ですので、仮に工事になった場合でも自己負担は不用と仰っていました。

お礼日時:2021/10/13 11:31

どのような経緯で、どのような権利関係があるかわかりませんが、その電柱そのものを移設してもらう方向で話をしてもよいのではありませんかね。



私は会社用として土地の納入手続きを役所(公用地払い下げのようなもの)と行いました。その際に役所担当者いわく、役所からの申し入れだと移設費用等を依頼者側の負担となると言われ、役所はそんな予算計上しておらず、さらに土地の払い下げの為の評価上にも計上していませんでした。
そこで役所担当者のお願いとして言われたのが、個人や会社などの民間所有者からの申し入れであれば、電柱設置者側の負担で移設ができるとのことです。

私が対応した状況ですと、その土地に対して会社の建物の建築計画があり、建築工事にも影響しかねず、さらに駐車場などとするうえで邪魔であるという状況でしたね。また、電柱は2本あり、一本は東京電力、もう一本は東京電力の電柱に支えられるようにNTTでした。さらに支えるため支線(太いワイヤーを斜めに)もありましたからね。

結果的に2社とも移設に文句を言わずに対応してくれましたね。
ただ、隣地建物への供給にも使う電柱であり、移設可能な場所がほぼない中、当方の土地の上を電線が若干範囲通る形(建設工事や駐車場に影響なし)を許すことで、移設してもらえましたね。

東京電力等の都合ではありますが、状況確認や要望を聞く部署、工事などに関する図面作成、道路へ出すため役所関係などと、すぐに移設できるわけではありません。

さらに言えば、私の地域は無電柱化計画の地域で、電気や電話・光ファイバなどを地中化する予定の地域です。すでに配管等の工事は終わっていたが、配線等の予定が待てないということもあり、仮の移設で時期を変えられれば費用が掛からないような状況でした。地中化先行もお願いしましたが、さらに別部署での予算やスケジュールの都合もあったようですが、一時的に移設となりました。その異説も簡易的なものとすることはできないものでしたね。

善意で安価で土地の一部を貸している状況かと思います。(私の時には高揚力ですので未契約)契約書次第ということもあるかもしれませんが、費用負担なしの移設で交渉されてはいかがですかね。
それが難しければ妥協案という形を検討するとよいと思います。

にわか知識ですが、東京電力などの電力会社は、求めに応じた電力供給をしないといけない義務が法令で定められていると思います。しかし、だからといって、他人の土地を強制的に借り受ける権限なんてないと思います。
私の自宅にも隣地の為の電柱があります。さらには隣地の為の都市ガスや水道の配管もあります。農家ということもあって、作業場の建て替えなどで位置が変わる際に、都市ガスや水道管が重なることとなった際にも、役所の予算で対応してもらいましたね。その時は、予算が足らず行政側も困っていたようですが、ガスと水道のそれぞれの部署からかき集め、合同工事にすることで何とか実施してくれましたね。ただ、予算がそれでも足らず、埋設管の撤去はせず、廃止と信管の設置となりましたね。

妥協しないといけないなんて言いませんが、妥協で希望が通るならありでしょう。簡単な話ではないので、話し合いなども何度も必要なことかと思います。
最後になりますが、電柱が地権者設置のものですと、全額地権者側の負担です。引き込みなどに合わせ、地権者側が建てている電柱・ポールなどもあります。その点の把握も大事かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験を踏まえて詳しく教えて頂きありがとうございます!
おっしゃる通りで、要望は0か1ではなく、案をいくつか用意してお願いさせて頂きました!
また、皆さんからアドバイス頂き、費用負担なしの移設の交渉にして良かったと思ってます。

何度も話し合いが必要になるかと思いますが、根気強く対応しようと思います!

お礼日時:2021/10/13 11:27

明日東電が確認に来るなら、東電に直接確認するのが間違いないです。


電柱の移設は0円から状況によっては30万円くらいしますから、想像しても意味がないですからね。
地下に埋設だともっと掛かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
自己負担の事は出さずに、打ち合わせさせて頂きました。

お礼日時:2021/10/13 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています