
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
すみません。
不備がありましたので補足します。
下記にお示ししたのは広辞苑です。
地域の厳密な境界線は無さそうではありますが、それに基づくなら次のようになるかと。
(西日本)
あした
あさって
しあさって
ごあさって
(東日本)
あした
あさって
やのあさって
しあさって
※
し‐あさって【明明後日】
①(西日本や東京で)あさっての翌日。
②(東日本で)あさっての翌々日。
https://sakura-paris.org/dict/%E5%BA%83%E8%BE%9E …
や‐の‐あさって【弥の明後日】
(ヤノアサテの促音化。ヤナアサッテとも)
①(東日本で)あさっての次の日。明明後日。
②(東京で)あさっての翌々日。明明後日の次の日。
https://sakura-paris.org/dict/%E5%BA%83%E8%BE%9E …
ご‐あさって【五明後日】
(西日本で)明々々後日。しあさって1の次の日。
https://sakura-paris.org/dict/%E5%BA%83%E8%BE%9E …
No.3
- 回答日時:
明日 = あした
明後日 = あさって
明々後日 = やなさって or しなさって (地域による)
弥の明後日 = やのあさって、やな(あ)さって、やね(あ)さって
(地域により異なり、3日後と入れ替わる所がある)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%A5%E3%81%AE …
私の育った地方では、あした、あさって、しなさって、やなさって
でした。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
回答にはなってませんが、「明々後日」以降を言いたい場合は、曜日か日付で伝えるのが礼儀かと思います。
単純にわかりにくく、誤解を与えかねないからです。使うのはせいぜい「明日」と「明後日」くらいにした方がいいと思います。
ありがとうございます。
一般常識的な意味では「明後日(あさって)」以上は使わない方が良いのは知ってます。正確には16日(金)と日付、曜日を言った方が親切です。
まぁ今回の質問は日本語として「4日後」という表現は他にあるのかな?
と思い質問した次第です。
現実的に4日後だったら、次の日曜日とか言った方がわかりやすいのは知ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) アプリで出会った男性からの未読無視について 5 2022/07/27 12:20
- 労働相談 労働時間が五、六時間 その弐 2 2023/04/04 12:36
- 失恋・別れ 完全消去の連絡先の削除、意思表示のブロックをなぜ彼はしないのですか? 1 2023/05/28 21:09
- Visual Basic(VBA) excel2016でリストからカレンダーに内容を反映させたいです 2 2022/10/27 15:32
- その他(データベース) 4進数風なバーコードは何ですか? 2 2022/11/28 23:33
- 電車・路線・地下鉄 なぜ、jr西日本は、旧福知山支社管内の赤字額公表対象路線以外の路線を整理しないのですか。 2 2023/04/27 20:24
- 政治 日本も、中国のように顔認証を使って個人情報を特定できれば、犯人はすぐに捕まえられますよね? 5 2023/01/02 21:18
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 哲学 神について何故ひとは哲学しないのか? お金は神だと言っても誰も信じないから 問題にされない? 1 2022/10/08 05:58
- 政治 もし、日本人が女性天皇を認めたら覚悟すべきこと 24 2022/10/11 06:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界三大穀倉地帯
-
親戚のおばさんのことを「○○の...
-
0033と0036
-
世界の住居 屋根の形について
-
我買了JRpass 東日本長野,新瀉...
-
電話番号案内
-
アメリカの農業地域の冬小麦地...
-
日本列島の地形は、何を境にし...
-
りんご、どうして北海道<青森?
-
Excel VBAで作成するスクロール...
-
地理学で「北極圏」とは?
-
北関東都市の順位は宇都宮→前橋...
-
日本の主要都市の都会度ランキング
-
施設園芸農業で有名な県いくつ...
-
石膏のモデル作成 簡易に出来...
-
岡崎市からみて南東はどこ?
-
4日後という表現以外に4日先を...
-
1時間に、0.7mmの雨とは、どの...
-
東京の雪について
-
雨季乾季の定義について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜の早作りと遅作り
-
日本の主要都市の都会度ランキング
-
「おられる」って、西日本方言??
-
小麦は降水量の少ないところで...
-
「歩ってる」の読み方
-
みなさんが思う①地元愛が強い地...
-
東日本から西日本に行くとき電...
-
りんご、どうして北海道<青森?
-
Excel VBAで作成するスクロール...
-
岡崎市からみて南東はどこ?
-
世界三大穀倉地帯
-
中1 地理
-
日本の都市部は人間多すぎてう...
-
4日後という表現以外に4日先を...
-
福島県の浜通りとか中通りの呼...
-
北関東都市の順位は宇都宮→前橋...
-
ADSL用のスプリッターを購入し...
-
電話番号をどう読みますか?ど...
-
アメリカの小麦について
-
小麦と米と地形
おすすめ情報