【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

社会人5年目です。私は、会議とかで意見がなかなか言えず黙ってしまいます。先輩とかからは、仕事は完璧なんやから、あとは、自分の意見が言えるようになることやねとよく言われます。今日も会議があったのですが、自分の意見が言えずずっと黙ってしまってました。相づちだけしてました。こんな自分を変えたいです。どうしたらいいですか?

A 回答 (6件)

そろそろ一本立ちですネ?


発言したいのであれば、
もっと仕事に必要な事柄関係の勉強をすべきです。
仕事系の資格の勉強とか?
実用書ではなく、教育系の本も読みましょう。

信頼できる、先輩、上司に相談すべきです。
    • good
    • 0

やる気を感じるのは本気でやってる人たちなんです♪



周りの人達にはあなたのヤル気は伝わっていると感じますよ。

マイペースでOKです♪
余計な事に気を取られずに、仕事に全力を傾けて下さい。

哀しいかな、何よりの武器は成果ですよ…

仕事のできる人間は重宝されます。
    • good
    • 2

#1さんの言い換えになってしまいますが、意見は用意なさっていたのでしょうか?



一般的には、普段は黙々と日々の業務をこなし、業務をこなしながら気になった点をメモしておいて、暇を見つけて、それを人に伝わりやすい形にまとめておいて、そして会議などでそれを意見として発表するものだと思います。少なくとも私はそうしないと、会議という現場の興奮に飲まれてしまって、なかなか "おじょうさん、おはいんなさい" ができません。

いざ、意見を書いたメモを用意して会議室に入ったら、その意見に関連しそうな話題が持ち上がるのを待って、その意見を言います。

どうしてもタイミングをつかめない時には、手をあげます。口達者な人が多い会議などだと、手をあげてもなかなか気づいてもらえなかったりしますが、根気よく手を高くあげていれば、そのうちイヤでも気づかれます。

そして言うのです。

まとめます。①準備する。②手をあげる。③言う。
    • good
    • 0

勇気を出して発言する事ですね。



悩む事では有りません!

ただし、出来ないことは出来ない。ストレスを感じて会議が嫌になる様なら「私は会議で意見を言ったり発言することは無理です♪』って会社に宣言して同僚に理解して貰えば解決する問題だと考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。会議のあとは、普通に他の先輩方と話したりはしました。でも、やっぱりやる気のない子とか色々思われてるかなと思うと辛いです…

お礼日時:2021/10/14 22:27

仕事を客観的に見すぎているのではないでしょうか。


当事者意識が無いと、なかなか意見は出てこないです。

いきなり自分の意見を述べるのは難しいでしょうから、
まずは他の人の発言について、
「それってどういうことなんですか?」
「もう少し詳しく教えてください」
みたいな発言で切り込むと良いと思います。

そこから対話が生まれれば、
そのうち意見も言えるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/14 22:28

まず、自分の考えはあるの?



無いなら、しゃべられないわな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報