重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何科に行けばいいか分かりません。アドバイスや、同じ経験をしたことある方教えてください。
①夜眠りが浅く、夜中に起きてしまう。起きたあとしばらく寝れなくなる。夢をよくみてしまう。
朝起きた時疲れがとれていない。だるい。
②頭痛が毎時間ではないが毎日数時間(夕方にかけてが多い)ある
③ストレスや疲労がたまると左側喉扁桃腺らへんから左胸鎖骨の下ぐらいにかけて筋肉痛のような、はっているような感覚がある。
④右下腹部がたまにチクチクする。

上記が身体面です。
ピル飲み始めだからかもしれませんが、疲れがとれない、扁桃腺から胸にかけての痛みはピル飲む前からです。

精神面について

①たまに自分では無い感覚になり、力が入らなくなり歩きずらくなる
②恋人の不貞や、身体面のことなど根拠もないことを心配し、心配事があるとアタマから離れなくなり、作業や会話ができなくなる

などです。。。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

どうしても何科かわからない時は総合病院へ行きましょう


そこで内科を受診するか受付に判断してもらいましょう
    • good
    • 0

まず内科


そこでなにも出なかったら他の科を紹介してもらう
    • good
    • 0

入り口としては内科で良いでしょう。


一口に内科とは言いますが、結構診療範囲も広いですし。
診察の中でより専門診療科が必要となれば、そちらを促したり紹介状が出たりします。
    • good
    • 0

お身体、心…


大丈夫ですか?
かかりつけ医があるなら、そちらで全ての症状をお話ししてみて下さい。
かかりつけ医がないなら、お近くの内科を受診して下さいね。
どちらを受診されても、適切な病院を紹介してくれると思います。
最初に行った病院で対処、対応出来るなら紹介してくれない場合もあります。
紹介して欲しい、心配や疑問など何でもお話ししてみて下さいね。
どうぞお身体労わってお大事にして下さいね‪ஐ‬
    • good
    • 0

脳神経外科?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!