dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保育園給食調理員の仕事をしたくて、面接を2箇所行ったんですが、2社とも不採用でした。
経験として接客業約3年、掃除業2ヶ月、弁当屋1年ちょっとです。
アピールとしては食育に関心があり、子供好き、体力も自信ありなど伝えました。
経験が薄いと採用に至らないのでしょうか?

A 回答 (5件)

パートさんですら


病院や大きな給食センターで
調理補助経験、3年5年選手です。

紹介者も必要な場合があると思います。
    • good
    • 0

どのくらいの規模の保育園なのか?にも依るが 俺は自衛隊に居た事もある・・




給食と言っても 大きな規模なら 土方みたいな 機械で調理するので 調理経験よりも 体力や持続を 優先するみたいですよ
    • good
    • 0

就職は一定の合格ラインが決まっているわけではなく、他の応募者との競争です。


質問者様より経験豊富な人がいればそちらが採用されますし、他の応募者より質問者様が良いとなれば質問者様が採用されます。
運もありますし、ご質問の答えは誰にも出せないと思いますよ。
    • good
    • 0

>経験として接客業約3年、掃除業2ヶ月、弁当屋1年ちょっとです。



給食調理員の場合、経験者が優遇されます。その経歴だと未経験ですので厳しいと思います。何しろ現場では研修期間などありません。即戦力でないと大量の調理は捌ききれませんよ。
    • good
    • 2

栄養士の資格が必要だと思いましたが、どうなんでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています