
参院補選で静岡県で自民党が敗れたことに対して
『アベノミクスで格差拡大、貧困層増大に対する国民の不満が反映された』と野党側は総括してましたが、本当でしょうか?
貧困層増大に関しては事実をいえば小泉竹中改革以降ホームレスの人数は減ってます。
http://honkawa2.sakura.ne.jp/2970.html
小泉竹中改革真っ只中のパルマ比率統計を見ても日本は比較対象国中で最も格差が少ないことが分かりますね。
http://honkawa2.sakura.ne.jp/4647.html
パルマ比率だと分かりづらければジニ係数のグラフで見ても同じ結果です。小泉竹中改革以降も日本の格差は極端には拡大してません。(日本に格差が無い、ということではない)
http://honkawa2.sakura.ne.jp/4660.html
要するに格差じたいは昔から日本にあって、小泉竹中改革からアベノミクスにいたるまで、特に解消したわけじゃ無いけど拡大したわけでもなく、しかもホームレスの人数じたいは漸次減少傾向にある、というのが現実だと思います。
じゃあ何で今回の静岡県選挙で自民党が大敗したのか?
というなら熱海の土石流事件で川勝知事が自由会とベッタリで、何ら有効な対策もしてこなかったことが明るみに出たから、これに対して静岡県の有権者が自民党にNO!を突きつけたのではないか、と私は思いますけど、皆さんはどう考えますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
貧困とか格差拡大の話は他の方の回答を待つとして・・・
> じゃあ何で今回の静岡県選挙で自民党が大敗したのか?
> というなら熱海の土石流事件で川勝知事が自由会とベッタリで、何ら有効な対策もしてこなかったことが明るみに出たから、これに対して静岡県の有権者が自民党にNO!を突きつけたのではないか、と私は思いますけど
当選したのは、川勝知事が応援した方ですよ。
No.3
- 回答日時:
元御殿場市長と浜松市出身の元県議だったら、それぞれが、地元の候補を支持するんじゃないの?
東京に近い東側と名古屋に近い西側は同一県内でも、別な地域です。
浜松は静岡県で一番大きな市ですからね。
人口の多い、浜松周辺地域の票が、今回の選挙結果になっただけです。
逆を言えば、御殿場市長が僅差だったのは健闘していた方だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 子供の貧困と格差社会 3 2022/05/08 09:28
- 倫理・人権 生活困窮者への支援に関して 3 2023/01/01 23:34
- 政治 中国は一票の格差4倍で、日本は3倍ですが、それでも日本は民主主義国なら中国も同じですよね? 2 2023/03/16 04:52
- 政治 自民党と中国共産党は「同じ穴のムジナ」ですか? 4 2023/03/19 07:07
- 政治 防衛費を増やす為、中国に習って、自衛隊員の一票の価値は一般人の10倍の価値としたらどうですか? 19 2023/03/17 11:26
- 政治 中華人民共和国と日本との違いは何か? 4 2023/03/21 10:41
- 政治 不正選挙を防ぎ有権者の投票率を上げ政治に国民の意見等反映させるためどのような選挙制度改革 2 2022/05/03 11:59
- 政治 私が恐れているのは、10増10減を廃案にすれば、戦争に成らないかということです。 1 2022/09/20 23:28
- 政治 日本が現在のような滅茶苦茶になった原因は小泉安倍岸田自公政権らによる悪政・悪行・犯罪売国 4 2023/03/18 03:01
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
非拘束名簿方式はなぜ与党に有利
-
小沢一郎を擁護する人の意見を...
-
河野太郎さんを次の首相にする...
-
次の国政選挙、自民党には入れ...
-
吉川国会議員40歳静岡県、パパ...
-
民主党の良いところは?
-
官僚が自民党を支持してるから...
-
東電は、あれだけの事故を起こ...
-
自民党総裁選、小泉進次郎と河...
-
公明党と自民党の連立はどうな...
-
安倍首相が謝罪??国会で「モ...
-
立憲民主党は期待出来ますか?
-
増税に次ぐ増税や、新しい省庁...
-
民主党の小沢一郎さんが総理大...
-
麻生氏確定なのに茶番ですか?
-
民主党が政権を取ったら
-
来月の統一地方選、自由民主党...
-
自民党党員手続きについて。
-
次期総理にふさわしい人物は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報