dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

衆議院選挙、住民票ある地域以外で投票できないかな?

A 回答 (5件)

日本国籍を残したまま外国住まいなら海外から投票出来るはずです。

「衆議院選挙、住民票ある地域以外で投票でき」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞めておきます

お礼日時:2021/10/26 08:12

不在者投票の手続きをすれば、住民登録している自治体以外でも投票可能です。


長期出張に行っている方や住民票を実家に置いたままの大学生などが利用しています。
https://www.soumu.go.jp/2021senkyo/guide/

ただし、申し込んで、郵送で票が送られてきて、今いる地域の選挙管理委員会に行って投票して、さらにそこから票を住民登録している自治体に送られて…と時間がかかりますので、早めに動かないと間に合いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう間に合わないですね、諦めます

お礼日時:2021/10/26 06:16

今は無理でしょう


マイナンバーカードが90%台なら可能に思える
それも選挙の入場券廃止にすれば今よりカネもかからん
マイナンバーカード持参して投票場に行けば0Kだし、住基システムで一元管理していたら1回投票して再度投票したらNGになり逮捕も可能w
    • good
    • 1

南極隊員や遠洋漁船の乗組員なんかだとできる。

そうすれば?
    • good
    • 1

出来ないよ。


そんな馬鹿な制度を導入した日には立憲民主党が在日を総動員、真っ先に不正を働くに決まってるよ。
もちろん、目的は外国人参政権を合法化する為だよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりました

お礼日時:2021/10/26 05:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!