電子書籍の厳選無料作品が豊富!

セイロンベンケイソウという苗木を頂いて、初めて育てて1か月経ちます。すぐに葉っぱが丸まってきました(縦に丸くなった)。検索すると「根腐れ」の可能性あり・・との情報があり用土をサボテン用のものに変更しました。最近、今度は葉っぱが横方向に丸まってきました。排水の良い土に変えたことによる影響か?と思うのですが「水不足」という情報があって・・・水を与えてよいのか困っています。根腐れは水が多すぎで今度は不足??  その他に花を咲かすのは難しいという情報もありますが、花芽はどこから出てくるのでしょうか? 育て方について様々な情報がありましたらお願いいたします。

「セイロンベンケイソウの育て方について」の質問画像

A 回答 (12件中11~12件)

セイロンベンケイソウ。


「マザーリーフ」「ハカラメ」「子宝草」という別名もあるがね。
で、セイロンベンケイソウが根腐れなど起こすことはほとんどないよ。
私はこの仲間を何種類か持っているが、どれも普通の培養土で育てているので。
冬以外は屋外で雨ざらしだが、その方が育ちはいいよ。
で、葉が巻く。
これは季節的な要因が強いと思うがね。
暑さには強いが、寒さには弱いので。
次に花だが、株を大きく育てないと咲かないよ。
そして、花が咲くと根元から新しい芽を出すので、枯れることはないよ。
さらに「葉から芽」とも言うように、葉の縁に子供ができて、その子供でも増やせるよ。
それで「子宝草」という別名もあるので。
以上、根腐れは関係なく、季節的な現象だろうね。
そして、花は株が大きくならないと咲かないよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。 そうなんですかぁ。 今、葉から芽が出て来ているのでそれも育てて行こうと思っています。 いろいろトライができたらいいな~。 野外で雨ざらし・・・刺激的ですね(笑)。 とてもデリケートな感じを受けたのですが正反対でビックリです。もう少し情報を待っていたら余計に混乱しちゃうかも、ですが、ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/27 10:09

昔、初めて見た時は「何じゃこりゃ?!」でしたが…。セイロンベンケイ、別名マザーリーフ。お持ちのセイロン~はけっこう大きいですか?もし、一度花が咲いたものなら、枯れるんだとか。その場合早めに元気な葉っぱを取って、お皿とかに水を張って漬けておけば、“ハカラメ(葉から芽)”の別名さながら、葉っぱから小さな葉や根っ子も出てくるそうです。一応バックアップを取っておいて、本体の方はなるべく暖かい場所に移して(寒さ、霜とかNGだそうな)様子を見てみられては?…花はなかなか咲かないらしいんですが…。本体アウト前提ですみません。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます パソコン得意そうですね バックアップという表現にピンときました。 子株も育てていて毎日眺めています。 ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/27 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!