dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の耳鼻科検診で耳垢栓塞と診断されました。
耳鼻科に行ったらどんな治療をされますか?痛いですか?

A 回答 (3件)

私(60代)は体質的に耳垢がたまりやすいので定期的に耳鼻科で耳掃除。


25才から1~2年ごとに行ってます。

参考までに。
耳鼻科の耳掃除は、痛い耳鼻科と痛くない耳鼻科がありますよ。
痛い耳鼻科は、ほんとに涙が出るくらい痛いです。

私は何件かの耳鼻科に行って、痛くない耳鼻科を探しました。
    • good
    • 0

耳垢で外耳道が塞(ふさ)がれた状態を栓塞といいます。


なので、耳垢をつまみだします。すぐ終わります。先週やったばかりだから間違いありません。
    • good
    • 0

下記サイトでは次のようにかかれています。

そんなに痛いことはないでしょう。

-------------------------------------------------------------
耳垢栓塞は耳垢(みみあか)が溜まってしまって、耳の穴の中(外耳道)をふさいでしまう状態のことをいいます。穴を耳垢鉗子や吸引管などを使って耳の穴を塞いでいる耳あかを取り除きます。 治療は、通常1回の通院で済みます。

耳垢栓塞
https://fujisawa-ent.com/earwax/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!