プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問1
若者の投票率をあげたいのは誰ですか?

質問2
若者の投票率があがるとどうなりますか?(どうなることが期待されていますか?)

以下、ネットからの情報
◆◆◆ここから◆◆◆

https://news.yahoo.co.jp/articles/90f29a6c3ba62c …
ひろゆき
「ネットに情報がある、ない関わらず、別にテレビだろうと、いろんな情報を手に入れていて、別に投票に行ったって俺の人生変わんないよねって、ちゃんと判断した結果なのでネット上に情報が増えても、その判断は変わらないっていうだけ。特に予想された結果じゃないかな」

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/456234.h …
【投票に行かないとどうなる】
若い世代が投票しないと、政策が投票率の高いお年寄り向けになりかねない

https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/son …
年代別投票率の順位
1位:60代
2位:50代
3位:70代以上
4位:40代
5位:30代
6位:10代
7位:20代

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/20 …
自民党の公約
・新型コロナ対策
・危機管理分野に大胆に投資
・「新しい資本主義」で分厚い中間層を再構築
・技術流出の防止
・観光需要の喚起を推進
・新たな国家安全保障戦略
・防衛費の増額
・憲法改正

◆◆◆ここまで◆◆◆

A 回答 (5件)

質問1


本当なら政権交代を狙っている野党

質問2
自民党が敗れ、政権交代できる可能性が出てくる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

政権交代したい野党ですか。

だとしたら、野党はもっと若者向けの公約を大きく掲げればいいと思いました。
まぁ、私が知らないだけで掲げてるのかもしれませんが。

お礼日時:2021/11/01 16:15

>>具体的にどのような部分が高齢者向けの政策なのですか。



年金や健康保険制度を調べると、自分では計算出来ないと思います。
その時々の政権によって、極めて複雑怪奇な計算になっています。
年度毎の補正、年齢区分による補正の連続で有って、高齢者が有利となってます。
自分ではとても計算すら出来ない位に複雑です。

一度、計算トライして見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

年金ですか。
確かに難しいです。
平等にならないのは既得権益だからと思っていましたが、投票率の問題なんですね。
知りませんでした。

ただし、他の人はどうか知りませんが、私は短命の家系なので年金をもらうのは諦めてます。

お礼日時:2021/11/01 15:59

①自民党


②若者が意外と自民の支持率が高いから。
「若者の投票率をあげたいのは誰ですか?」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自民党だったんですね。

確かに、若者の投票率が上がれば立憲民主党の席が減り、自民党の席が増えそうですね。

お礼日時:2021/11/01 14:41

質問1


選挙や政治に関心のある若者。

質問2
若者にも1票を投じて欲しいから、今の高齢者向け政策が若者向け政策へと変化して行く。
だから、若者には今まで通り、種々の理由・理屈を付けて投票スルーをし続けてもらいたい。
「白票でも良い」とマスコミやネットが色々叫んで見ても、投票スルー意識は変わらない様だから、大歓迎。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問1
そうだったんですね。

質問2
> 若者にも1票を投じて欲しいから、今の高齢者向け政策が若者向け政策へと変化して行く。

今回与党となった自民党の公約を見ても、高齢者向けの政策とは思えませんので、若者の投票率が上がっても若者向けの政策になるようには思えません。
具体的にどのような部分が高齢者向けの政策なのですか。

お礼日時:2021/11/01 14:30

> 質問1


> 若者の投票率をあげたいのは誰ですか?

若者で、毎回投票に行っている人たち。
若者じゃない人で、「若者に幸せになって欲しい」と思っている人たち。
若者に支持されている(と思い込んでる)政治家。
・・・って感じでしょうか。
私は若者じゃないですが、自分たちの年齢層や、もっと上の世代は後回しにして、それよりも若者に幸せになって欲しいです。
正直なところ、自分のことだけ考えるんなら、別に今の政治ですっごく困るってことはないんですよ。
温暖化にしろ、環境破壊にしろ、国債乱発にしろ、対外関係にしろ、たぶん、私が生きている間は決定的な破局までは行かないでしょうから。
でも、若者はそうじゃないから。
だから、若者には選挙で存在感を示して欲しいです。
今回は結構「投票に行こう」の呼びかけが多かったのに、結局変わらなかったっぽいですねぇ・・・。

> 質問2
> 若者の投票率があがるとどうなりますか?(どうなることが期待されていますか?)

若者に関する分野に資金や人員が投入されるでしょうね。
教育関係とか、子育て関係、賃金格差の問題など。
逆に、高齢者医療とか、年金とかに関しては、優先順位が下がることが考えられるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問1の投票率をあげたい人について、なるほどと思いました。

> 正直なところ、自分のことだけ考えるんなら、別に今の政治ですっごく困るってことはないんですよ。

それは若者も一緒かと。


> 若者に関する分野に資金や人員が投入されるでしょうね。
> 教育関係とか、子育て関係、賃金格差の問題など。
> 逆に、高齢者医療とか、年金とかに関しては、優先順位が下がることが考えられるかと。

それが正しいとすれば、投票率が一番高いのは昭和47年ごろからずーっと50~60代なので、50~60代に関する分野に資金や人員が投入されているはずです。
しかし、自民党(野党)の公約を見てもその世代が優遇されているようには見えません。
また、高齢者の医療費の負担が引き上げられ、年金の支給が遅くなりました。
現状が適切なバランスで資金や人員が投入されているように思いますが、他の世代はもっと甘い蜜を吸っているということでしょうか。

お礼日時:2021/11/01 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!