プロが教えるわが家の防犯対策術!

iPhoneのながら充電はバッテリーが劣化すると言われていますが、実際の所どうなんでしょうか。前にながら充電のバッテリー劣化に明確な根拠はない、実はバッテリー劣化は迷信で今のスマホは、ながら充電をする人がいるという想定で設計されているから問題ないと言っている方がいました。

A 回答 (7件)

#5です。



それとね、バッテリーにとって、「ながら充電」が絶対にアウトなら、ACアダプタを繋いだ時点で機器がOFFになるか、デジカメのバッテリーのように本体から外して充電器にセットさせるように設計するでしょう。
それをフール・プルーフ設計と言います。通称バカヨケです。

「ながら充電」ができてしまう設計になっているという事実から、「ながら充電をするバカ」を設計上許容していると考えられます。裁判になれば言い逃れできません。設計ミスやソニーの何とかの問題ではないのです。

だけど、バッテリーは劣化します。取説にもそう書いてあるはずです。
    • good
    • 0

証拠隠滅目的で、前の質問を削除されると、私の立場が無いから、証拠を示しておきます↓


あと、迷信なんて語句は使っていません。勝手な脚色はやめて下さいよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

はい。

ただ、そうやって使う人もいるという想定で設計されていますから、火を噴くようなことは無いと思います。

一方メーカーとしては、取説に充電中の使用は控えるように、と書くことによって、電池寿命が短くなってしまったというクレームには自己責任だと反論できるように防衛線を張っています。

リチウムイオン電池はメモリ効果が無いと言われていますが、分極が全く生じない訳ではありません。
電池寿命が短くなるケースは、

①CPUの負荷により消費電力が充電電力を上回るときがあり、電池にとっては充放電を繰り返すことになるから。

②充電が完了しても、ACアダプタに繋いでいることにより、過充電となるから。(普通は充電完了となるが、放電もしているので、完了状態を判定できない)

最近の機器は、②に対しては、「バッテリーケアモード」という設定を設けて85%くらいで充電をやめるものがあります。もし類似の機能があればONにしておくことをお勧めします。
(私は京セラの携帯でその機能があるのを見たことがあります)

一方、ノートPCも普通はACアダプタを繋ぎっぱなしで使いますが、メーカーによっては「バッテリーリフレッシュ」というソフトを入れていて、自動的に1か月に1度ほど作動して、強制的に95%くらいの放電をやらせる機種もあります。
(私はNECのノートPCでその機能があるのを見たことがあります)

さすが、日本の設計者は心配りがこまやかです。
    • good
    • 0

>ながら充電をする人がいるという想定で設計されているから問題ないと言っている方がいました。



それは私が書きましたが、電池が問題ないとは書いていませんよ。

火は噴かないだろう、とは書きました。

そりゃ、各メーカーとも、PL問題にならぬよう熱設計的に最低限のセイフティー・マージンは取っていますよ。そういう意味です。

しっかり回答を読んでくださいね。

誤解無きよう。
    • good
    • 0

構造上劣化します。


リチウムイオンなので、熱を加えると寿命が減りやすくなり、充電で発熱、使用で発熱とダブルで発熱してしまうためあまり良くないです。

> ながら充電をする人がいるという想定で設計されている
これに関してもiPhoneは設計されていないです。
恐らくソニーのXPERIAがゲームモードとしてその機能があるため、それがスマホ全般対応していると誤って伝わったのかと思われます。
    • good
    • 0

発熱が良くないみたい



充電だけでも熱発するから
あたしゃ
だいそうのハンディファン18650で冷却している

車の中ではエアコン吹き出し口が定位置
    • good
    • 0

何パーセントとか具体的には出せませんが・・・・・



充電池を製造しているメーカーが「劣化を早めます」と言っているので
実際に劣化を早めるんでしょうね

『ながら充電をする人がいるという想定で設計されている』
ながら充電に何が駄目かというと、端末利用に伴うCPU等の回路部の発熱と充電に伴う発熱とが重なり合うので、端末の放熱能力的に厳しい

端末の放熱能力が優れてみれば、劣化度合いは低いでしょう

でもその能力って簡単には確認できない

でコストダウンのためにはどこかで性能や設計に妥協する必要がある

と言う事で全ての端末で「ながら充電をする人がいるという想定で設計されている」とは限らない

避けられるのであれば避けた方が望ましいのは変わりはないかと
    • good
    • 0

>実際の所どうなんでしょうか。


半分正解です。
ながら充電という行為そのものはバッテリーにダメージを与えません。

バッテリーにダメージを与える主な原因は「熱」です。

なので、ながら充電という本体の熱が上がりやすい行為は
結果的にバッテリーへダメージを与えてしまうということです。

極端な話、冷やしながらならダメージは抑えられるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!