dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現政権による憲法改正は危険だと思いませんか?基本的人権を削除しようとしているし安全性も不確かな新型コロナウイルスワクチンの接種強制などやりかねません。

団結して反対していく必要があると思います。

「現政権による憲法改正は危険だと思いません」の質問画像

A 回答 (9件)

かなり危険です基本的人権を削除しようとしてますしね。

    • good
    • 0

くだらねぇ。

    • good
    • 0

改正しなくても、反社会勢力に認定すれば良いだけなので。


手持ちの現金以外は利用できない、となったら考えは変わります。
    • good
    • 0

誰がとか、どの政権下ではって条件を付けてしまうのは議会制民主主義への冒涜だと思いませんか。


 どの政権下であれ、法に従って粛々と決めてゆくのが本道です。あいつだからいやだ、あいつだと危険だというのは法治国家とは言えません。
 ちなみにまだ「ワクチン接種後に1312人死亡」ってやってるんですね。日本じゃ従来から1日当たり300人からは死んでるんで、ワクチン接種後に1312人死んだってことは「本来十万人単位の死者が1/10以下になっちゃったぞ!」ってことになるんですが、算数できないんですかね。
    • good
    • 1

「団結して反対していく必要があると思います。


  ↑
全く、必要ないと思います。

憲法反対の論拠に、「基本的人権の削除」とか、「強制接種」
とか、「憲法8条神棚論」、「国連崇拝論」が通用しなく
なって、コロナ対策程度しかないのか、と少し、
気の毒になります。

尚、「基本的人権の削除」は、真っ赤な勘違いなので、
訂正された方がいいと思います。

「喫緊の時は、一部、制限をお願いすることが有る。」程度の
話で、ロックダウン等の緊急時の対応でしょう。
    • good
    • 0

憲法について言えば、政権が憲法改正を行うわけではありません。



また、憲法改正はいくつかの段階を踏まないと、改正できない仕組みになっています。

先ずは、国会議員の2/3の賛成が必要となり、その後、最終的には『国民投票』によって改正されます。
これが全て通らなければ、改正はできないのです。
    • good
    • 0

なーんだ、前段は興味あるテーマかと思ったら、結局はワクチン反対の主張かよ?

    • good
    • 4

中国はこれから、核兵器1000発を保有すると、言った。

まだ護憲派なの?
    • good
    • 2

でも そういう政権を 国民が選挙で信任したんだから しょうがないでとょう。

右派の維新も増えたし
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!