アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

片側一車線、対面通行制限速度40キロで上り坂ではターボなし軽自動車でエアコンを切って頑張って45キロ(45キロはGPS実測値、メーター読み50キロ)だし、下り坂ではブレーキを踏んで50キロで走行中、車間距離不足の煽り運転車に対して前を走る自分がワイパーを作動させてウオッシャー液(水)を10回ほどかけたら、後続運転手が信号待ちで降りてきて路上トラブルに発展

後続車の運転手はロックのかかったドアを勝手に開けようとする「暴行罪」を犯した。
青信号になり発進して最寄りの交番にクラクションを鳴らしながら突っ込んだことで相手は逃げて行った。

車間距離不足の車にウオッシャー液をかけた事はトラブルを誘発していますか?
前の車のウオッシャー液がかかるほど車間距離を詰めている方が悪いと思いませんか?
さらにウオッシャーがかかったからと言って信号待ちで怒鳴りに来るのも異常です。
今回のもめ事はどっちが悪いですか?

煽られたらどうしたらいいですか?
ハザードやポンピングブレーキは相手を逆上させますか?
煽り運転車に対してリアフォグを点灯させたことでトラブルになったこともありました。

A 回答 (5件)

おはようございます。



後続車が、いつ頃から質問者さんの車の後ろにいたのか分かりませんが、
可能ならハザードランプを付けて道を譲るのが一番無難かと思います。
急いでいる車とか、スピードを上げたい車はいますね。
バックミラーを見てかなりのスピードで近付いてくる車がいるなら、余り
関わらない方が、トラブル防止のためにもなるかと。

煽られても譲れない様な細い道路なら、そのままマイペースで走りますね。
法定速度以上では走っている訳ですし、こちらに非はないので。
あせって、こちらが事故を起こしてもバカを見るだけですし、道を譲りたくても、譲れないなら、仕方ないですよね。
    • good
    • 2

君子危うきに近寄らず!


 
煽られたら路肩に寄せて避ける。
    • good
    • 2

>今回のもめ事はどっちが悪いですか?



喧嘩両成敗、どちらにも非があります。強いて言えば証拠(被害)があったほうが勝ちます。
    • good
    • 2

こういう話は水掛け論になってしまうので、裁判でも起こして決着つけるしかないです。



もと暴走族、走り屋に聞いたところ、
煽られた時は、できるなら道を譲る。
譲ることができない場所なら、速度を落とす。

車間を詰めて煽られたら、ビックリして怖くなり逃げようとするのが通常の神経。
なのに、逆に速度を落とすヤツはまともな神経していない異常者なので、煽ってる方がビビる、といってました。

「ヤバいヤツを煽っちまった!」と思うそうです。
どうぞお試しください。

ただし、自分が煽られるような運転している場合もあるので、まず、自分の運転を見直すことです。
友人で「高速でも40キロまでしか出さない」という人がいました。
いくら、走行車線だからといって、一般道と同じ速度で走るのは非常識です。
「高速がこわいんなら下道走れよ」と思います。
たとえ法令遵守していても、人をイラつかせる常識はずれな運転をしていたら煽られる側にも反省点があります。

何度も煽られるのなら、自分の運転を見直してください。
    • good
    • 1

原因を作ってるのは自身の行動


話にならない
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています