電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【適当な専門学校】【客観的に】見てどう思いますか?
都内の調理の専門学校です。凄く適当なのに、お金だけはきちんと取ります。客観的に見てどう思われますか?■


●都内
●2年制
●調理と製菓の専門学校
●基本的に『週5日の9:00〜17:00』授業



【問題点】
①入学する前にコロナ。年間2000時間の授業に対して1000時間しかやってない。半分。
②学費は満額。1年時は入学金もあって160万程度。
③通知表では『2000時間やったことになってる』
④平気で『コロナの影響で明日から3日間お休みにします』『コロナの影響で今年の授業は打ち切りにします』『授業表には9〜17と書いてあるのに13時に終わったり』『1時間で終わったり』『9〜13時とか』
『通常は週5の9〜17』
⑤二年時も学費は満額。120万程度。
⑥『1時間で終わったり』『9〜12時とか』
『土日祝日』に授業をやってないのに【この日は振替休日です】とか(笑)あり得ないですよね?
オリンピックで祝日が変わったのに、旧祝日を祝日とし休みにしたり。
⑦コロナがかなり収まった2021年11月現在も、
『9〜13時』『9〜15』『11〜12時』などの授業が続いています。

とにかく金だけ取って、まともに授業をやらず。しかも説明もなく、適当過ぎてムカつきます。

法的には別にしても、客観的に見てどう思いますか?

A 回答 (1件)

学歴として認められるとか、専門士称号が与えられるとかという専門学校であれば、大学でいうところの単位が不足し、卒業資格を与えられない可能性があるかと思います。



次に個人的には、コロナ渦というのは、学校の責任でもあなた方学生の責任でもありません。特別な取り計らいがあったからといって、それだけで問題にするのはおかしいということがあるかと思います。
不足の1000時間までとはいかなくても、2年次にそれを補うだけの授業時間を用意すべきと考えますね。
そうしないと、社会に出た際に、2年も学んでいてこの程度、ほかの先輩などと比べて、同じ学校、同じような学校を出ているのにこの程度などとなりかねません。

同様の不満を感じる学生たちを集めて学生運動を考えてもよいのかもしれません。ただ、宣言解除とはいえ、まだ未知なことがあるコロナ渦ですので、やり方は考える必要があるし、必ずしも変わってくれるとは限りませんし、学校内での不利益を受けることへつながるリスクもあるかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!