dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前は食べていたが、今は食べないものは?
わたしは、ポテトチップスやスナック菓子、ハンバーガーです。
病気で半年入院したら嗜好が変わっていました。

A 回答 (18件中11~18件)

ケンタッキーのチキン。

昔々は最低月2でたらふく食べてました。年々受け付けなくなってます!
    • good
    • 0

ピザです。


10代の頃までは大好きで、冷凍ピザをレンチンして良く食べていました。
ところが、例えばダイエットで、1日の総摂取エネルギーを、1600キロカロリーくらいにするように言われると、普通サイズのピザ1枚を食べると、もうそれくらいのエネルギーなる。どうしてもピザを食べたい場合は、4人くらいのグループで1枚注文して4等分して食べるように言われてから、さすがに食べるのは恐ろしくなり、やめました。
    • good
    • 1

霜降り特撰和牛ロース(焼肉) 以前は若かったから食べれてましたけど今は老いて霜降りはきついですぞよ

    • good
    • 1

うずら卵かな?


子供の時はバクバク食べてたのに...
    • good
    • 1

それは素晴らしい。

ポテトチップスは悪魔の食べ物と言われていて、猛毒食品とも言われています。コンビニで販売されている食品のほとんどは猛毒食品です。ちなみに私は飲むヨーグルトを飲まなくなった。糖質が多いのが気になるからです。私の場合は、健康面が気になるので猛毒食品を遠ざけているのです。
    • good
    • 1

菓子パンです。

太ったので止めました。
    • good
    • 1

フルーツ


実家には冬になるとみかんが箱でありました。
夜ごはんのあとはリンゴが出てくるとか
一人暮らししたら、高いし、足が早いし、めんどくさいしで、あえて自分で買わなくなりましたね

あと、そこまで好きじゃないもの
1人だと食べたいものしか食べなくなりますね
    • good
    • 1

アケビですかね。


優しい甘さがいいのは確かなんですけど、あまりに食べにくくて。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!