dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日電車に乗っていたら池袋駅に向かうところで「池袋駅付近に人が立ち入ったため少々停車します」と、15分くらい停車した。
その後も走り出したものの、人間が走るのと同じくらいの速度しか出さず、結局池袋駅を22分遅れで通過した。
…単に人が立ち入っただけで何で安全確認で22分も遅れるんですか?
その人を追い出せば30秒ででも片がつくような気がするんですが。
その場合の安全確認とは何をするものなんですか?

A 回答 (6件)

高速で渋滞が起きるのと類似した現象ではないのでは?


池袋通過とあるので、埼京線か、山手線か、…いずれにせよ屈指の過密ダイヤ。最初の電車が止まってしまって仮に30秒で発車できても、次の電車はぎりぎりのところまで接近してから止まったのでしょうから(当然池袋で止まったからと言ってたとえば川越や品川でも即座に止まることはないでしょう、ぎりぎりのところまでは接近するはず)、逆に動き出した時には一斉に発車とはいかないはずです。で、順繰りに発車するうち、これが次の電車、その次の電車…次々と遅れが派生してしまい、長いこと止められてしまうのだと思います。その後のノロノロも同様に説明がつきますね。いわば電車の渋滞が起きてしまったわけですね。電車の方がクルマよりよほどシビアに“車間距離”をとる必要がありますから…。
おまけに、電車が止まったとあれば、東京では殺人的な量の乗客が一瞬にしてホームに溜まり、それを裁くために停車時間は通常より長くなってしまうでしょうし…
    • good
    • 1

最近、よく関西地区では公衆立ち入りのため遅れることがあります。


関西ではある人身事故以来、線路内に人が立ち入った時はその区間を通る列車を止めて安全が確認されるまで運転を見合わせます。
人身事故で大幅にダイアが乱れるより、きちんと確認したほうがマシなんです。
安全確認とは、立ち入った人を線路内から出す、人がいないことを確認するという事です。
走り出した後もゆっくり走ったのは高速で走ってしまうとすぐに止まれずに二次災害になってしまうからです。
    • good
    • 5

そう、そのひとを追い出せば片が付くんです。


その時間に15分かかったんです。

線路内にに人が立ち入っているのを見つけた運転士や車掌が電車を止めて追い出しに行けばいいと思っていらっしゃいませんか?そんなことは不可能です。
電車のブレーキはそんなに急なブレーキはかかりません。乗客が転倒してしまいます。
ですので、だいたいは運転士や車掌から指令に無線で連絡が入り、指令が付近走行全列車に対して人が入っていると連絡、必要に応じて徐行措置・停車措置を執ります。
付近の駅から現場に係りを向かわせ、侵入者が居なくなってから運転再開となり、列車の遅れに対しての処理もあって多少遅れが増幅することもあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみませんがこの場を借りてみなさんに一気にお礼を言わせていただこうと思います(笑)。

ご回答ありがとうございます。
だいぶ納得いきました!
ちなみに最初のイメージとしてはホーム付近で人が線路に降りて、それに対処しただけで20分?!って考えてたのです。

お礼日時:2005/03/13 02:11

まずは線路内に何か障害物(人も含む)があった場合、その区間内(信号で挟まれた間)の列車運行を停止して排除し、更に他に障害物がないか安全を確認してから運行再開します。

質問上で"その人"しか居ない保障もなければ"その人"が何か障害物を落としたまま退去させた可能性もありますので安全確認は重要です。
更に問題なのが都心では列車運行が秒単位でなされている事で1区間運転を見合わせていれば他の区間にも多大な影響が出ます。ここら辺は1台右折等で車が滞れば渋滞する車の渋滞と一緒です。特に池袋だと区間によっては山手線と埼京線(湘南新宿ライン)との複合区間もありますので混乱は加速します。とにもかくにも過密ダイヤのお蔭で遅れが増大すると思って構いません。
    • good
    • 1

通過した電車の運転士が人の立ち入りを見つけたのだと思います。

そうなると、前後の駅から係員が徒歩などで線路上を点検し、誰もいないことを確かめた上で運転再開となります。
ホームから降りたなど、駅員が見つければ、すぐに排除できるでしょうが、その場合も、一旦付近の電車を止めないと、駅員さんも危険です。

第一発見者が運転士さんの場合、緊急通報の無線を発報すると、付近の電車はすべてstopする仕組みになっています。
    • good
    • 0

詳細が分からないので、あくまでも予想しか言えないですが、



1.その立ち入った人は、ただ立ち入っただけでなく、線路や信号等周辺機材に触れていた(いじくっていた)

2.その地点に、何らかの電車運行用のセンサー等が設置されていたとして、それが、その進入者によって異常作動した

そのような事では無いかと、僕は勝手に予想しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!