dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

差別・差別と騒ぐ人ほど

差別的だと思った事ってないですか?


質問です
差別とはなんぞや?

ありきたりなちしきではなく
出来たら経験哲学によって導きだされた!
素敵な回答をお待ちしてます

個人的には、平等なんてなあやふやな概念にたいするものを補強するために作り出された!
さらなるあやふやな概念でしかないとは思ってますよ

(  ̄▽ ̄)にっこり

質問者からの補足コメント

  • https://mid.mymagazine.smt.docomo.ne.jp/html/0a2 …

    ムカリンさんのお礼に張った
    動画の補足記事になります

      補足日時:2021/11/08 16:00
  • 人間を管理しようとすると
    蜜蜂のように、働きすぎて過労死してしまうんじゃないかなぁ~
    家畜のように甘やかしすぎると
    ねずみ算のようにふえる
    パレードの法則からすると
    2対6対2てな割合が言われるけど
    現状は単身者世代の増加が見られて
    機会を平等に与えてる
    なんて話はあまり意味や意義は感じられないんだけどね

      補足日時:2021/11/11 23:56
  • ワシも社会とは平等であったり公平であったりして欲しいとは思うけど

    実際には社会とは不平等であって不公平である事実は認識してるから

    本音と建前てのを理解できるのか出来ないのか!

    ここら辺は大事な話だと想うけどね

      補足日時:2021/11/12 00:03
  • ムカリンさんのお陰で気付いた

    個人の能力や適正など
    ⬆️
    人間って平等では無いことを法案じたい示唆してませんか?

      補足日時:2021/11/12 02:01
  • 労働ってなものを役割分担で考えてたら
    男にさせといた方が良かったんじゃないの?

    家庭や子育て
    イクメンや子育てパパなんて持て囃されてるけど
    ( ̄~ ̄;)母性本能って考え方からさはたら
    無理があるとは思うんだけどね
    母性本能って言葉や考え方じたい
    男女差別だと言い出す人も居てるけど
    生物学的な本能まで差別だと言われたら
    ( ̄~ ̄;)どうしょうもないよ

    あやふやな平等ってな概念は
    生物学的な性差まで凌駕するのか
    ワシは解らんけどね

      補足日時:2021/11/12 02:25
  • 雇用機会均等法で困る弊害
    人を求めてる側には、すべての問い合わせに対して、書類審査や面接を行わなければならない!
    これって、かなりの費用や時間の無駄にならないかなぁ~?
    また仕事を求める方も、その企業がどんな人材を求めてるのか解りにくくなってて、無駄に書類審査や面接を繰り返すだけじゃないかな?
    これはかなり深刻でね、交通費や履歴書の送付と言えども!
    失業者にしたら、かなりの負担なのは事実ですもんね
    結果、派遣みたいな会社が重宝されてしまってて
    派遣会社になら、必要な人材の性別や年齢など注文できるもんね
    また、派遣会社も顧客のニーズに答えるのは当然だもんね
    非正規が増えたのは、自然な流れなんじゃないのかな?

      補足日時:2021/11/12 05:31
  • 女性の自立に伴って
    男性が不要な社会になった
    と!仮定したなら
    もっとわかりやすいかなぁ~
    男性社会で女性が虐げられてた事実はわかるけど
    女性を虐げる男性を取り締まった方が良かったんじゃないのかな?

      補足日時:2021/11/12 09:45
  • 法の求める平等とは
    ( ̄~ ̄;)際限なく議論されてるのが事実であって
    あやふやな概念ではないのか?
    てなのは思うんだけどね
    平等の為に考え方を矯正されていくと
    果たして個人とか個性とかって
    どうなるのか?

    「差別・差別と騒ぐ人ほど 差別的だと思った」の補足画像8
      補足日時:2021/11/13 10:46
  • 法があるから平等である!みたいな過信は危険であって、社会とは個人の能力を観られるのが大前提である
    昔みたいに、男社会に戻せってな意味ではなく!昔以上に、男性は個人の能力を観られる社会であることを!
    平等てな法律が隠してしまってるのが、現状だとも思うんですけどね
    能力のある女性まで、競争社会に参加させてしまった!てな事だと、能力の低い男性はより過酷になるのは事実ですもんね

    だから雇用機会均等法って
    デメリットが多いと話してるんですよ

      補足日時:2021/11/14 00:49
  • 沢山の回答、誠にありがとうございました
    法律談義は参考になるのですが、そもそもの差別とはなんぞや
    ここら辺に焦点をあわせて
    ひとつだけ確かな事を回答して頂けた
    こちらの方にベスト・アンサーを贈りたいと思いますよ

    皆様お付き合い誠に感謝申し上げます

      補足日時:2021/11/14 01:56

A 回答 (88件中11~20件)

★ (№78お礼欄)


bragelloneさん
(  ̄▽ ̄)にっこり
☆ よかった。しつこすぎてしまっているので 心配しました。とにかくお邪魔します。


★ 社会は不平等で不公平であるからこそ
平等や公平な社会を目指すわけであって
☆ それは 現象としてそういう順序だったと じゅうぶん考えられ得ます。

ただし 時間的な順序ではなく考え方における先行後行は やはり――理論ということですが―― 決まっています。身と心〔プラス生命体〕から成るヒトの自然本性は その意志行為が自由でありその自由が互いにそなわっていることの平等という人間性に根付きます。

根っ子を荒らしたりまた引っこ抜いてはいけないよとかいう話になります 現実においては。

考え方においては:
★ 平等・・・な社会を目指すわけ
☆ というのでは必ずしもなく 順序がそうではなく すでに――クリスマスツリーの樅の木は初めからありますから――自由なる人間・平等なる二角関係という〔理念ですが〕土台から出発する。というのが 哲学だと思います。

言いかえると 《不自由かつ不平等な社会》というのは あくまでも現象の問題であり ツリーのデコレーションのお話になる(それに限られる)ということだと捉えるのです。




★ 法や制度で取り決めたからといって
平等や公平が確立されたわけではないと思うから
☆ オシへ(宗教や道徳)がこれこれと説いているからと言っても 自由や平等が実現しません。世の中の仕組み〔のみ〕によっても ダメです。

樅の木の自由(大いなる自然・自然本性)に立ち戻ることが――そういうひとのそれぞれ自己還帰が―― およそ鍵になるかと考えられます。



★ 社会や世の中ってなものの捉え方に差が出過ぎて無いでしょうな?
☆ 人間は 身(感性)と心(理性)とそして生命体(霊性)とから成る存在。

社会は この人間の二角関係を単位体として成り立っている。

男女の特定の二角関係は 対(ツイ)関係と呼びます。

社会の階層を成す姿は ニ階建ての構造と見ます。
・・・



★ 性別や年齢などで選別するのは差別であると言う綺麗事はあるけど
個人の能力で選別するのは差別ではない
( ̄~ ̄;)選別や年齢も個人の能力に含まれてるのが事実であって
☆ 選別の基準が もんだいなわけです。合理的な内容でありその説明によってみなが一人ひとり合意しているなら 差別という不法行為になることは少ないと思われます。



★ そういった現実的な話から
雇用機会均等法って
悪法じゃないか話してるんですよ
☆ これは じっさいのデータをあつめて互いにその同じ資料から判断するのでなければ 徒労になるかと思います。でも 膨大な資料ですよね。


★ 思想や心情にかんする
個人の考え方は、譲り合いの精神は
確かに日本人らしさであって
我先にと急がないといけない現代なんかだと
失われつつあるのが感じられるんですけどね
☆ 俟ちましょう。

有楽町で逢いましょう。――いや これは お遊びです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自由競争の原理と実力主義てな話から

待つ事が出来ない風潮になってて
ワシみたいに、世捨人的に思想だと
待つことも観察の一貫として
楽しめるんだけど

雇用機会均等法は、不景気な現代に置いて!悪法なんじゃないかとも

働き口って、何処でもあるよ!
なんて思わせてしまって
働くってことから逃げてしまう要因にもなってて

なんか気持ち悪くも思うんですよね
働きたくない人や
働けない人に労働を強制や強要するわけではなく
働こうとする意欲のある人にとっては
その意欲を阻害させる法案でもありますもんね

データを集めなきゃこれ以上は
たしかに、ワシの妄想だと切り捨てられる可能性もあるから

( ^∀^)(笑)
この話題もここら辺が潮時ですね

お礼日時:2021/11/12 05:44

★ (補足コメント4) ~~~~~~


ムカリンさんのお陰で気付いた

個人の能力や適正など

人間って平等では無いことを法案じたい示唆してませんか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ ですから 自由も平等も・したがってそれらの侵害であるイヂメや差別もそしてまた一般に言う人権の侵害というのも すべてきちんと規定されています。

ひとは互いにその存在をとうとび心をゐやまふのであって 互いに意志を表明しあいこれをおもんじるということ。
〔存在の中軸は 精神のハタラキの内 意志行為であると公理として(証明抜きで)考えられていると思います。中核は 生命(生命体であること)にあると〕。

意志の踏みにじり・ましてや存在の抹殺は それらが 人権侵害の内容を成す基本規定です。


民主主義は いちいち一人ひとりの意志をたずねてその自由な表明を俟ってことをはこぶものである。ゆえに まだるっこしく しばしば頓挫してしまいます。




★ (補足コメント3) 実際には社会とは不平等であって不公平である事実
☆ というのは 民主主義の運営に支障をきたしているというに過ぎません。

自由・平等なる大前提(公理)が その手続きにおいて手抜きされているというだけのことです。

(公平は 理論から派生して来ているでしょうが 現象の問題に深く入っているので 実際じょう規定しづらい部分があるように思います。
差と言える区別をつけても それぞれが賛成しており その点で平等であり またよき秩序をもたらしているなら公平であるという場合があるかも知れません。そういった事例が考えられます)。


★ (補足コメント3)~~~~~~~~
実際には社会とは不平等であって不公平である事実は認識してるから

本音と建前てのを理解できるのか出来ないのか!

ここら辺は大事な話だと想うけどね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ 大前提たる理論に立ち戻って 現実の不自由・不平等について捉えることが 肝心であると思います。





公理といったあやふやな根拠によっているゆえ わしやさんやまた賛同者さんたちは 次のような答案を用意するに到るのではないでしょうか: 

★★ (趣旨説明欄) ~~~~~~~~~~~
差別とは 何ぞや?

個人的には、平等なんてなあやふやな概念にたいするものを補強するために作り出された!
さらなるあやふやな概念でしかないとは思ってますよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆ 人間に理想概念があるとするなら それは まぎれもなくあるんです。現実なんです。

生命体のナゾとして・あるいは もっと非合理な表現で たましいとして 自由があり 互いに自由であることが平等です。これらをとうとび少しでも実現しようとするのは ユヅリ愛です。



ちなみに あやふやな概念でしかないから 現実実践的なんです。あとは 俟つということになります。

ホンネとタテマヘの論理で処理するという効率的な実践から その足元をどれだけ掘り下げて行けるか? あるいは 行くべきではないか?

たぶん 社会の三分法で 三分の一が民主主義の実践をやるようになるまで俟つのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bragelloneさん
(  ̄▽ ̄)にっこり

社会は不平等で不公平であるからこそ
平等や公平な社会を目指すわけであって

法や制度で取り決めたからといって
平等や公平が確立されたわけではないと思うから

社会や世の中ってなものの捉え方に差が出過ぎて無いでしょうな?

性別や年齢などで選別するのは差別であると言う綺麗事はあるけど
個人の能力で選別するのは差別ではない
( ̄~ ̄;)選別や年齢も個人の能力に含まれてるのが事実であって

そういった現実的な話から
雇用機会均等法って
悪法じゃないか話してるんですよ

思想や心情にかんする
個人の考え方は、譲り合いの精神は
確かに日本人らしさであって
我先にと急がないといけない現代なんかだと
失われつつあるのが感じられるんですけどね

お礼日時:2021/11/12 04:57

職から溢れている男性がいるとしてそれではどうして外国人労働者外国人増えているんですか?


それはつまり職はあるってことですよ
職が在るのに溢れるておかしいですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男の役割であった労働を
男女の役割にしてしまったために
男性が労働に対する選りごのみしだしたんじゃないかな?

だから、仕事に溢れてしまって
溢れたから、仕事を選ぶになり

仕事があるけど、仕事をしたくない人が増えたと思うよ

そのために、外国人留学生制度とか
始めたんじゃないのかなぁ~

派遣法も、働き方を選べるように施工されたと、竹中さんは語ってたけど
選択できる範囲を拡げると
選択しないって人が増えたのも事実だと思うよ

お礼日時:2021/11/12 03:45

改正男女雇用機会均等法はかなり強力な法律で今まで女性の採用をしてこなかった業種での女性採用や男性を採用してこなかった業種での男性採

用が眼に見えて増え増えてきていますからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのぶん、男性が職から溢れたのは事実ですよね

お礼日時:2021/11/12 02:20

男女雇用機会均等法は労働者が性別により差別される=不平等である現状を踏まえて制定されて法律です


事実としてある社会や世の中の不平等のを理念の意識付けだけでは解消出来ない事から制定された法律です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

て事だと、あんまり役にたってないのかな?
( ̄~ ̄;)

あやふやな平等を助長しただけですか?

お礼日時:2021/11/12 02:14

男女雇用機会均等法


(基本的理念)

第二条 この法律においては、労働者が性別により差別されることなく、また、女性労働者にあつては母性を尊重されつつ、充実した職業生活を営むことができるようにすることをその基本的理念とする。

2 事業主並びに国及び地方公共団体は、前項に規定する基本的理念に従つて、労働者の職業生活の充実が図られるように努めなければならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

立法したり施工したりする人には
聞こえがいい文言だけど

前提に社会や世の中は不平等であるってな事を簿かしてしまってませんか?

お礼日時:2021/11/12 02:04

男女問わずに個人の能力や適正など雇用にあたり考慮すべき項目を考慮させるためですよ。


女性だからとか男性だからと言う理由で雇用を拒否するなんて言う非合理な雇用をさせないためですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変な平等思想を蔓延させるために
施工されたのかな?

お礼日時:2021/11/12 01:56

少子化は自然淘汰では無くて自然淘汰です


それと解雇については
労働契約法
(解雇)
第十六条 解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。
上記法律によって解雇権の乱用は禁止されているので解雇は容易に出来ません。
この法律によって企業は安易に従業員を
解雇出来ない事から、従業員数を調整しやすくするために無期雇用(いわゆる正社員登用)から有期雇用(派遣社員等)に切り替えているのです
そもそも人を雇うのはコストがかかります。故に営利を目的とした民間企業においては、従業員に対してコスト以上の利益を上げること求めるのは当然の事。
それを考慮せずに「男女雇用機会均等法があったから採用した」なんて採用する企業なんてまず無いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だとすると
雇用機会均等法って
何の為にあるの?

お礼日時:2021/11/12 01:48

独身者の増加は異常なぃ人口増加に対する共倒れを防ぐ為残さない生物学的減少です


科学技術の発達によって生存率が著しく向上し生存期間が著しく伸びていくことによって人口が異常の増加している状況日本おいて、戦争等の人為的な災害よって自然災害による人口減少が抑制されていく中で共倒れを防ぐ為に人口調整として出産数を減らすのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自然淘汰によって引き起こされたなら
法律や立法なんて役にたたないてな話にもなるよ

法律や立法が関与したからこそひきおこされたなら

法律や立法は重要性は認められるよ

これって、法学者にとっては回避出来ない話だとおもわないですか?

利益やメリットは法律や立法
不利益やデメリットは自然淘汰
なんてな解釈だと
( ̄~ ̄;)なんの為に法を操るのかわからないもんね

雇用機会均等法があったから
君を採用した
なんてな言葉を使う人は、大抵!従業員を解雇するときの言い訳にしか使われなくて
雇用機会均等法があるから
その会社にとって必要な人材が集まるわけでもないとも思いますよ

人が人を雇うときって
法は機能してなくて

人が人との縁を切るときに
法を持ち出すんじゃないのかな?

お礼日時:2021/11/12 00:41

人口抑制の為に男女雇用機会均等法が制定されたのではなくて、子孫を残さないで日本人と言う種の保存の役目を果たしてもらう女性のその役目を果たしてもらう上で男女雇用機会均等法は必要な法律でしょうと言う事です。

    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す