電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フードロスの何が悪いのですか?

動物ならみんな普通にやってることです。
動物には常にフードロスがあるから自然環境が成り立ちます。

フードロスの何が悪いのですか?

質問者からの補足コメント

  • うばい合うと足らないけれど
    分け合うとあまっちゃうんだなぁ

    :相田 みつを

      補足日時:2021/11/11 18:23

A 回答 (14件中1~10件)

人と動物は違うものね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

で、フードロスの何が悪いのですか?

動物ならみんな普通にやってることです。
動物には常にフードロスがあるから自然環境が成り立ちます。
それは人間も例外ではないですよ?

フードロスの何が悪いのですか?

お礼日時:2021/12/09 08:03

確かに悪くは無さそうですが、食べ物を食べたくても食べられない人たちに同じことを自信をもって言えますか?私達は食に恵まれているから実感はないでしょうが、この世界にはいろいろな国があるんです。

その人たちの事を考えてみればフードロスが悪いことなのではないかと思いませんか?私達は知性を得たのですから、動物たちと同じことをしても良いと言うことはありません。知性を得たならその見返りをはらうべきではないでしょうか?周りを見てみると意外と自分とは違う意見が多くあると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本でフードロスをなくしたところで、世界中で飢餓に苦しんでいる人は全く救われません。超能力かなにかで食べ物をテレポートできれば別ですけど。

世界中で多くの飢餓に苦しんでいる人がいる原因は人口爆発が原因です。フードロスとは関係ないのですね。

医療医薬や公衆衛生などの分野の科学技術が発達し、多くの子供が大人になれるようになりました。それ以前は8割以上の子供が大人になれずに死んでいました。
皮肉なことに多くの子供が大人になれるようになったことで、食糧不足や住宅不足、深刻な供給不足が多発し、紛争戦争、難民が世界中に出現しました。

必要なのはその地域の教育、技術開発、経済システムなどの発展です。フードロスとはまったく関係ありません。

お礼日時:2021/11/11 18:20

全体主義のグローバル思想の人達の陰謀ですよ



日本は大量生産の大量消費なうえ大量廃棄で経済をまわしてたんだけど

グローバル主義の人達が日本の経済を潰すために、フードロスを盛んにもり立ててきましたからね

日本のコンビニやスーパーなどなど
かなり不安定になって
経営が難しくなってるのも!

彼らの陰謀ですよ~

何故に悪いのか?
日本が元気だと困るからです

ちと、笑いねらいの回答ですよ

笑ってもらえたら、(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0

>回答者さんの論理だと山に生ゴミ捨てればフードロスは0ですね。


なりませんよ。
人間の出すゴミは自然のサイクル外のものですから環境負荷になるだけですよ。
つまり、食べ物を無駄にした上に自然を傷つける。
この程度のことは考えてくださいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間の食料だけが自然のサイクル外?

人が大根食べても、イノシシが大根食べても自然のサイクルの一部ですよ。
落ち葉が腐っても、人参が腐っても自然のサイクルの一部ですよ。
鶏肉を人間が食べても、鶏肉をアライグマが食べても自然のサイクルの一部ですよ。

人間だけが特別で自然のサイクル外って
妄想がすぎるのでは?

お礼日時:2021/11/10 16:11

なるほど。


しかし基本一問一答形式のこのQAサイトで問題提議するにはちょっと無理があるかと思います。この質問も既に新着一覧から外れてしまっているし新規回答者の目にも止まりにくい状態だと思われます。

本当に真の回答を求めるのであればリアルタイムで討議できるような別のコミュニケーション手段のほうが宜しいかと。
    • good
    • 1

そうですねー


アナタが買った範囲でフードロスをするのはあなたの自由ですし、まぁ良いのではないでしょうか。ちゃんと分別して捨てるのであれば。

そもそもアナタは「フードロスは悪くない」と既に答えをお持ちなようですし、であるなら質問として投稿する必要すらないのでは?
    • good
    • 0

あなたこそ思いつきでの投稿は止めた方が良い。



>フードロスがないと大多数の動物は食事ができません。

動物の食べ残し、おこぼれで大多数の動物が食事できるのであればそれはもやはフードロスではないですよね。

あなたは今まで住宅ローン問題とか政府や報道の問題とかまっとうな質問や問題提議もあったけど、今回の質問内容はいくら何でもちょっとヒドいですね。もう少し考えをまとめてから投稿しましょう。
    • good
    • 1

自然界なら、他の生物の食べ残しや落ちた果実でもそれを利用して生きる生物がいる、というシステムが出来上がっているのでフードロスはありません。



人間の食べ残しや消費期限切れの多くは加工品や調理済みの物で、これを再利用する仕組みがはぼ無いのでフードロスと言われます。

つまり、質問者様は勘違いを根拠にして何か提言をしているつもりになっているだけ、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんの論理だと山に生ゴミ捨てればフードロスは0ですね。

お礼日時:2021/11/10 10:30

「食料は貴重なので、無駄にしないようにしよう」というだけの話ではないのでしょうか。

それに反対する理由が分かりません。

質問者さんがフードロスしたい理由はなんでしょうか。そちらの方が気になります。

「お腹いっぱいなのに残さず食べるのが苦しい」とか、「いちいち空腹度ぴったりの食事を用意するのがめんどくさい」とか、そういった理由でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 「食料は貴重なので、無駄にしないようにしよう」
> というだけの話ではないのでしょうか。それに反対する
> 理由が分かりません。

「食料は貴重なので、無駄にしないようにしよう」という気持ちは大切ですね。しかし木を見て森を見ずでは、多くの人を不幸にします。

そもそも食料分配はそこまで合理性や効率性を追求する必要性がなく、有り余る程の食料流通が必要です。それがないとちょっとした天候不順程度のことで餓死者がでる世の中になってしまいます。

お礼日時:2021/11/10 10:21

>動物ならみんな普通にやってることです。


>動物には常にフードロスがあるから自然環境が成り立ちます。
それはフードロスをしている捕食者の数が少ないから問題になってない
だけじゃないかな?
その捕食者が多くなりすぎてロスが大規模になり結果食糧不足で
個体数が減るって話はいくらでもあるかと思います。

人間のフードロスも同じかと。特に人間は大規模生産していますから
ロスも積もりに積もって大規模になりがちかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の動物同様に、フードロスが他の動物の栄養源になっていれば何も問題ないのでは。

お礼日時:2021/11/10 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!