電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フードロスの何が悪いのですか?

動物ならみんな普通にやってることです。
動物には常にフードロスがあるから自然環境が成り立ちます。

フードロスの何が悪いのですか?

質問者からの補足コメント

  • うばい合うと足らないけれど
    分け合うとあまっちゃうんだなぁ

    :相田 みつを

      補足日時:2021/11/11 18:23

A 回答 (14件中11~14件)

動物達の食べ残しとは全然規模が違います。

それを同じ土台に並べるとは愚の骨頂。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思いつきで嘘を書くのは止めましょう。
動物も世界規模でみれば人間と同様に大規模なフードロスがあります。

お礼日時:2021/11/10 10:18

日本の食料の37%が国内で生産されたもので、


残りの63%は海外からの輸入に頼っている。
この、輸入した食料の 8割以上が毎日 廃棄されている現状が
正常なのでしょうか>食べもしないのに 無駄に輸入する現状ですよ

余った食べ物は、加工業者や流通業者、飲食店、家庭などからごみとして出されます。これらは処理工場に運ばれ、可燃ごみとして処分されますが、水分を含む食品は、運搬や焼却の際に二酸化炭素(CO2)を排出。また、焼却後の灰の埋め立ても環境負荷につながります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> この、輸入した食料の 8割以上が毎日 廃棄されている現状が
> 正常なのでしょうか
> 食べもしないのに 無駄に輸入する現状ですよ

これは食料自給率100%を超える国、それ以下の途上国でも同じなので「正常」と判断していいと思います。
そもそも食料分配はそこまで合理性や効率性を追求する必要性がなく、有り余る程の食料流通が必要です。それがないとちょっとした天候不順程度のことで餓死者がでる世の中になってしまいます。

お礼日時:2021/11/10 10:17

世界中には飢餓に苦しんでいる人が何億人もいるのに、その人たちにいきわたることなく、本来は食べられるものを捨ててしまうのは道徳的でないからということが一つの理由です。


またその食べ物を作ることで環境が破壊されていることも望ましくないことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本でフードロスをなくしたところで、世界中で飢餓に苦しんでいる人は全く救われませんよ。超能力かなにかで食べ物をテレポートできれば別ですけど。

世界中で多くの飢餓に苦しんでいる人がいる原因は人口爆発が原因です。フードロスとは関係ありません。
医療医薬や公衆衛生などの分野の科学技術が発達し、多くの子供が大人になれるようになりました。それ以前は8割以上の子供が大人になれずに死んでいました。これにより食糧不足、紛争戦争、難民が世界中に出現しました。

必要なのはその地域の教育、技術開発、経済システムなどの発展です。フードロスとはまったく関係ありません。

お礼日時:2021/11/10 10:14

結果的に無駄に殺生してるとか、


生ゴミが増えるとか、
食品産業が実体に則してない、所謂バブルの様な形になってるとか。

>動物には常にフードロスがあるから自然環境が成り立ちます。

そんな事は有りません。
フードロスがなくても、その状況なりに自然環境が成り立ってるはずです。
フードロスがなければ自然環境が成り立たないと思う根拠は何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>フードロスがなければ自然環境が成り立たないと思う根拠は何ですか?

フードロスがないと大多数の動物は食事ができません。

お礼日時:2021/11/10 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!