電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1. 輪は まるいからよく回るのであって よく回るから丸いのではない。

2. ひとは 自由であるゆえに その否定のウゴキに対してあらがうのであって 抵抗して自由になるということでは――じっさいにそう行動するのだが 自由を位置づける順序の話として――ない。

3. ところが 輪がまるいのは 人間がつくったのである。けれども 自由は 人間がつくったものではない。

▲ 天は人の上に人をつくらず 人の下に人をつくらず。



4. 自由であることは 人間が互いにそうであることにおいて互いに平等であることだ。

5. 自由と平等を保ちつづけるのは ユヅリ愛による。ひとの意志行為でありその努力による。


6. 自由は ユヅリ愛の実行の以前に それ自体に答責性を帯びる。すすんで帯びる。

7. 自由は 平等を侵さないかとおそれる。他の自由を侵さないかとおそれる自由を ふんだんに有している。

8. 自由は 黙秘権を恥ぢとする。(レティサンスとは 別物である)。

9. ・・・


☆ よろしくご教授ください。

質問者からの補足コメント

  • №6つづき1

    ★ 2.「神さえ存在しなければ、人間の行為はすべて(革命や殺人行為ですら)許される」(「カラマーゾフの兄弟」)。
    ☆ いまNHKの《100分で名著》でやっていますね。

    ★ ここで問題になるのは「神がいるから(信じるから)人は自由なのか?」あるいは「神がいるから(信じるから)人は不自由であるのか?」という問題ですが、ドストエフスキーの思想では後者であるようです。
    ☆ わたしの質問の趣旨説明は かぎりなく前者に近いです。

    後者の弱点は 《不自由だ》という規定が 人間によって成されているところにあります。

    前者とて同じではないか? 

    つづく

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/13 15:22
  • №6つづき2

    イワンの思想の弱点は 《不自由だ》という規定が 人間によって成されているところにあります。

    前者とて同じではないか? 

    じつは《自由》だというのは 何も規定していないのと同じだと言えます。神――相対的な存在である人に対して絶対性――を前提しないなら 人間が経験世界の中で自分の思考能力によって勝手に規定しているに過ぎないのですが そうではなく《自由は 人間がつくったものではない》と言っているなら それは神のもとにあって 《何も規定していない》のと同じになります。

    だから 《自由であるから自由である》という愚にもつかないトートロジーで表わすしかない。


    《不自由だ》と 人・間・が 規定しうるなら 他の人が 《自由だ》と規定するのも 同じように認められます。主観が主観として何を思おうとかまわない。不自由だと規定する主観は じつは自由なのだと言おうとしている。

      補足日時:2021/11/13 15:29
  • №6つづき3

    この匿名さんの回答は おもしろいテーマでしたね。

    二つ目のドストエフスキーの件で おぎないます。イワンにしても:
    ★ 「神がいるから(信じるから)人は不自由であるのか?」
    ☆ と言っているではないか? という反論が予想されます。つまり 《神がいるから(信じるから)》という前提をはっきり言っている!!! と。

    これは 困るのですが まづ:
    ① 神の存在のもとに 人は自由
    ② 神の存在のもとに 人は不自由
    ③ 神は存在しないゆえ 人は自由

    ☆ と分けたとき 三つは じつは同じ内容です。絶対性なる神は 経験事象としての有る無しを超えていますから 前提条件が 同じであり 帰結も 相対性の世界を自由・不自由のいづれに規定しても ―― 一様にそうなら――変わりないんです。

    ところが:

    つづく

      補足日時:2021/11/13 15:49
  • №6つづき4

    ところが:
    ②a 神がいるから(信じるから)人は不自由
    ☆ の場合は 《いる》を思考している。《信じる》を思考しつつ条件としている。すなわち 帰結のほうも――その条件をあたまの中に入れつつ考慮しつつ――人間が 規定している。

    ということは 帰結の中の《不自由》は 必ずしも《一様にそうである》場合ではなくなります。

    ②b 神がいるから(信じるから)人は自由
    ☆ というふうにも 規定しうる。のではないですか? 

    すべては 《カラスの勝手でしょ?》となります。《主観の勝手》であり 主観主義です。m(..)m

      補足日時:2021/11/13 15:49
  • ☆☆ (№13お礼欄) ~~~
     ★ あの問題は
     ☆ 圭氏が 仕事がうまくゆかず 破れかぶれにならないかと心配しています。(なって 立ち上がることを期待するという意味でもありますが)。
    ~~~

    ☆ これは 恩人との面会が――解決金は解決しましたが―― ついぞわだかまりは消えなかったようなんで そう考えました。

    恩人が 一方的に婚約を解消したこと そしてあとで 打ち明け話をメディアに流したことを 圭氏は悲しんでいるそうです。恨みがあるようです。

    婚約者にお金を無心しつづけることには あやまちは無かったという認識だと見られます。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/14 05:28
  • №24つづき1

    ★ すでに地獄の底にいて、這い上がれないとわかっている。鼻をへし折っても無駄でしょうね。鼻をへし折っても、あの人はあの人のままでしょう。・・・あの人の人生はすでに終了しているのだと思います。ただ、肉体的に死んでいないから生きているだけではないか?自殺という手段がありますが、いかんせんNYの高級マンションではそれはできません・・・とにかく結婚生活はかなりの(極度の)不幸ではないかと・・・

    ☆ そうですね。
    ★ あの人の人生はすでに終了している
    ☆ 言えるかと思います。

    ただし かの人は 人間であると同時に 生命のチカラを発揮して 誰れ彼れにかかわらず 個人的にもメールを送ってくれていると思います。受け取るかどうか 読む(読める)かどうかですが 終了からのよみがえりも さづかるかも知れません。パウロの例があります。

    つづく

    No.24の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/14 09:50
  • №24つづき2

    ★ あわれというか、かわいそうというか、とにかく悲惨な人に見えます。
    ☆ そうですね。以下は 割愛させてください。閲覧者は じっくり読んで考えるところをご自分でまとめると思います。

    恩人との面会のとき 一度もけっきょくニコッともしなかったそうです。心が凍ってしまっているのでしょうか。なかなかむつかしい情況なように思えます。


    ★ もう、この世にはあの人を救える人は誰もいないのではないかと・・・
    ☆ 言っちゃいましたね。

      補足日時:2021/11/14 09:51
  • みなさんへ。《人間は 自由の刑に処せられている》か。

    サルトルのこの命題をめぐって何かありましたら せっかくですから このスレッドに書き込みください。

      補足日時:2021/11/15 14:30
  • №46つづき

    ★ 同調圧力的な差別を無くしたい
    ☆ は 別種のおおきな問題です。



    ★ 白人の女の子が黄色人種だから手を繋ぐのを嫌がったのか?・・・
    ☆ 咄嗟の感覚的な判断でそうしたと考えます。発展途上の段階であると。


    ★ 自由って( ̄~ ̄;)なんだろうねぇ~
    ☆ 答責性をともなう我がままです。

    ★☆ 自由であるからこそ、自由である
    ☆ これは 理論の根拠を説明したものです。すなわち 無根拠に拠っていると。

    No.46の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/16 21:31
  • 補足スペースの最後ですが みなさんに問い求めます。

    《自由〔および平等〕》という概念だけをいぢって 次のように社会の制度を区別分類することができますか?

    α 民主自由主義

    β 自由民主主義

    γ 民主社会主義

    δ 社会主義

    ε 共産主義


    ☆ α の民主自由主義が 渋沢栄一の合本主義と呼応するかどうか いかがでしょうか?

      補足日時:2021/11/17 16:32

A 回答 (50件中31~40件)

確かに、確かに


現象から人の本質に迫ろうとするのは
やはり、bragelloneさんの方が
得意ですもんね!

探りすぎて頑固なのがたまに傷なのか?魅力なのか?

そこら辺は人それぞれ捉え方ですもんね

ワシは人の本質を探るってより
自分自身の本質?性質?
何かしらの自分自身を探るために、他人の本質を探ってるから

どうしても、ひろく、浅くになってしまいますよ

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ 確かに、確かに
現象から人の本質に迫ろうとするのは
やはり、bragelloneさんの方が
得意ですもんね!
☆ へっへ。ふっふ。亀の甲より年の功かも。


★ ~~~
探りすぎて頑固なのがたまに傷なのか?魅力なのか?

そこら辺は人それぞれ捉え方ですもんね
~~~
☆ いや つねに中身で勝負です。互いにいつでも常に批判しあえばいいんです。

哲学は けんかです。いかに哲学としてけんかするかです。


★ ~~~
ワシは人の本質を探るってより
自分自身の本質?性質?
何かしらの自分自身を探るために、他人の本質を探ってるから

どうしても、ひろく、浅くになってしまいますよ

(  ̄▽ ̄)にっこり
~~~
☆ まぁ ひとは互いにおしえおそわります。

あるいは 先の者があとになり あとの者が先になります。

お礼日時:2021/11/14 06:55

元皇族の竹田さんも


小室さんに親切な支援者には気を付けろって
エール?忠告?
なんかを流してたから
まだまだ荒れた海で迷走しそうですけどね

だからこそ、芸能事務所なんかに所属して
法的な事や、倫理的な事をアドバイスしてもらう方が

1番良いとは思うんですよね

芸能事務所なんかも、金の成る木として!かなり上手いこと利用出来そうだから

良い案だと思ってるけど
芸能事務所みたいな専門家が入ると

それこそ、bragelloneさんの待ってる
回答が藪の中に仕舞われてしまうのは明白なんですけどねぇ~

眞子さんなんかは小室さんに頼りっきりで!皇族を抜ける決意は御自身でされたとは思うけど

危うい印象は拭えないですもんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ 元皇族の竹田さんも
小室さんに親切な支援者には気を付けろって
エール?忠告?
なんかを流してたから
まだまだ荒れた海で迷走しそうですけどね
☆ いっぺん鼻をへし折られないと 目覚めないかも。


★ ~~~
だからこそ、芸能事務所なんかに所属して
法的な事や、倫理的な事をアドバイスしてもらう方が

1番良いとは思うんですよね
~~~
☆ いまのままぢゃ ダメ。気持ち悪い。


★ ~~~
芸能事務所なんかも、金の成る木として!かなり上手いこと利用出来そうだから

良い案だと思ってるけど
芸能事務所みたいな専門家が入ると

それこそ、bragelloneさんの待ってる
回答が藪の中に仕舞われてしまうのは明白なんですけどねぇ~
~~~
☆ この人の人間じたいは 分からないと言いましたが かなり悪者扱いしていますね われながら。

本人の生まれ変わりが のぞまれます。


★ ~~~
眞子さんなんかは小室さんに頼りっきりで!皇族を抜ける決意は御自身でされたとは思うけど

危うい印象は拭えないですもんね
~~~
☆ 眞子氏という人は わかんない。だって 圭氏の行動はみな 眞子が指示したと本人が言ってるんですよ。

お礼日時:2021/11/14 06:45

一般論で言えば異常てのは確かにそうなんですよね



でも、ワシからしたら
うまいこと金を巻き上げたなぁ~
とはとは思いますよ

保護費なんかを不正自給と騒ぐ人も居てるけど

保護費渡す側の怠慢であって
見抜けない制度じたいに問題があるのかも?
だからと言って、不正自給は許されないけどね


人を惹き付けるなにかを兼ね備えてる人なのかと!

噂の奥底を見詰めてしまいますよ

だって、恩人って人は
世間体も捨てて、己のしくじりをさらしてるから

あわれだなぁ~とはとは思いますよ

1番は誰得の話なのか?
マスコミだけが潤う話であって

出口は見えないなぁ~とはとは思ってますよ

騙したのか!
拐かしたのか!

脅して金を巻き上げてたら
話は早いんですけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ 一般論で言えば異常てのは確かにそうなんですよね
☆ わしやさんは 関心がうすいと聞いていたけれど どうしてどうして。

★ でも、ワシからしたら
うまいこと金を巻き上げたなぁ~
とはとは思いますよ
☆ 半ばですね。ボロボロになるまでは お人よしではなかった。

★ ~~~
保護費なんかを不正自給と騒ぐ人も居てるけど

保護費渡す側の怠慢であって
見抜けない制度じたいに問題があるのかも?
だからと言って、不正自給は許されないけどね
~~~
☆ 推測では 皇室忖度〔の圧力〕が入って捜査打ち切り。だとすると やはり半々ですね。


★ 人を惹き付けるなにかを兼ね備えてる人なのかと!
☆ これも 半々。あわれに思って 手を差し伸べる人も出て来るんですよ。

★ 噂の奥底を見詰めてしまいますよ
☆ それは 誰しもことの真相が知りたい。

★ ~~~
だって、恩人って人は
世間体も捨てて、己のしくじりをさらしてるから

あわれだなぁ~とはとは思いますよ
~~~
☆ 半面では 理論的に言って ゆづり愛を期待するという人間性を 無理にでも保守したいんです。
実践としては マイナスのままでは引き下がらないぞという抵抗です。


★ ~~~
1番は誰得の話なのか?
マスコミだけが潤う話であって

出口は見えないなぁ~とはとは思ってますよ

騙したのか!
拐かしたのか!

脅して金を巻き上げてたら
話は早いんですけどね
~~~
☆ やっぱしノルウェー王室のカップルの採った路線が いい。過去の清算。

損得を超えて 人間のゆめが 一歩づつ前進します。


わしやくん。まだまだ哲学の修行がたるんどるぞ。へっへっへ。

お礼日時:2021/11/14 06:40

まぁまぁ~30歳とはいえ



まだまだ世間の荒波に揉まれてないから

仕方ないですよ

bragelloneさんの半分以下であって
ワシでも17年くらい長く人間やってますからね

倫理や道徳てな生きざまにたいする事まで責めたるのは
ちょいと可哀想ですよ

なんかあの人の家庭は複雑なわりに
坊っちゃん育ちですもんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ ~~~
まぁまぁ~30歳とはいえ

まだまだ世間の荒波に揉まれてないから

仕方ないですよ
~~~
☆ 眞子氏は いまひとつわたしには 分からないですね。

基本的に箱入りですが ICUで部活などでかなり――学生としては――世間一般の中にすでに《たっぷり》浸かったような気配があるように感じるんです。

圭氏は 言ってみれば《世間の荒波》に卒業後は文字通り浸かったはずですが どうも勘ぐりますと 荒波を自分の周りの誰かが防いでくれるものと思っている節がある。(いえ まだ分かりません)。
(あとで あなたも 《坊ちゃん育ち》と評しています)。


★ bragelloneさんの半分以下であって
ワシでも17年くらい長く人間やってますからね
☆ ただ 世間をどう見るか。世間からどう自分が見られているかについての見解 これが 人それぞれですからね。

これまでの発言を基にしていろいろ批判してきましたが 人柄とか言うなれば本性については まだ未知数ですね。わたしは。


★ 倫理や道徳てな生きざまにたいする事まで責めたるのは
ちょいと可哀想ですよ
☆ いや すでに意志行為として成った具体的な事態については そのつど――成人しているからには――自由な批判が飛んでくるという世間の洗礼は 受けておかしくないと思いますよ。


★ なんかあの人の家庭は複雑なわりに
坊っちゃん育ちですもんね
☆ いやいや。つまり ええ ですが 佳代氏については 無理です。第三者が 適切な批評をまとめ上げるのは。と思います。

お礼日時:2021/11/14 06:06

男女の仲では


金の無心は付き物ですよ

夫婦とはまた違った男女だと特にですね

金は金ですよ

渡す方が馬鹿をみるのは
古今東西繰り返される歴史ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一般論として そうですね。


本件はですね。婚約はしたが まだ心のかよった仲にはもうちょっとな局面なわけです。

佳代氏は それでもひるまず 押し相撲の一手で突き進んだ。

恩人でなくても おかしい! と思うはずです。どうですか?



――そういった事例ではないですか?

お礼日時:2021/11/14 05:50

おはようございます。

さきほど起きました。

>★ どのように諭すか
☆ これが 実践編の真骨頂になりますね。

匿名さんなら どのように諭されますか?

まだ、眠いですが、シンプルに答えたいと思います。
まず、認識の問題があります。哲学・思想をどのように認識しているのか?
私は単なる「言葉遊び」の娯楽・暇つぶしという認識です。
「臨床哲学」なら少しは現実的に有益かと思われます。

頭の中で「言葉遊び(自由に考える・戯れる)」は自由です。責任も刑罰も、いかなる危険な「遊び」であっても自由です。

ですが、現実社会で行動に移すとなると、話は別です。大問題です。
当然のことながら(危険思想であった場合や法律・倫理に反した場合)責任を自分の犯した行動に取らなければなりませんし、裁判で裁かれ、犯罪者となり得ます。

そこで、どのように諭すかという問題には私は(それほど知的水準も高くありませんし、哲学的に正解や深みのある回答はできませんので)シンプルに、かつ、常識的(現実的)に、かつ、当たり前のことを当たり前に諭します。

たとえば、
1.法律を根拠とする諭し、回答。
2.「倫理的に問題あるぞ」という諭し、回答。
3.「そんな言動は社会では許されない。犯罪者になる気か?!」
4.「聖書をよく読んで神父様なり牧師様に教えを真剣に乞え」
5.「言葉遊びと現実は違うのだぞ!」
6.「人間にはみんな尊厳があるのだから、それを犯す(侵害する)ような真似はするな!」
などです。

そうでないなら「罪と罰」の主人公のように「天才なら金持ちの老婆は殺害して金を奪っても良い」との危険思想を行動に移し、単なる犯罪者になります。まあ、「罪と罰」の主人公は犯罪行為のあとにクリスチャンの敬虔な娘に出会い、「いかに自分が未熟であったか」「いかに自分が間違っていたか」に気づかされ、たしか最後は刑に服し、改心したというような物語(フィクション)であったような記憶があります。

そして、教会の神父や牧師はしきりに「人間の尊厳」を説きますね。私は個人的に正しいかと思います。

すみません。哲学的な深みのある回答ができませんので、個人的に常識論で「真面目に教会へ行け!」とでも言うかも知れません。あるいは「自分勝手で幼稚な考えを反省して、悔い改めろ!」など。

当たり前の説教しか私にはできません。ご期待に沿えない回答かも知れません。大変申し訳ありません。私の力量ではその程度です・・・m(..)m
    • good
    • 2
この回答へのお礼

★★ どのように諭すか

★ まず、認識の問題があります。哲学・思想をどのように認識しているのか?
☆ 同感です。

★ 私は単なる「言葉遊び」の娯楽・暇つぶしという認識です。
「臨床哲学」なら少しは現実的に有益かと思われます。
☆ あぁ。相手がですか。つまり:
★★ (№10) 〔不倫や人殺しがあっても〕それでも「人は自由なのか?おかしくないか?」と問う
☆ 相手は お遊びが過ぎる。おふざけに成っていると。


★ ~~~
頭の中で「言葉遊び(自由に考える・戯れる)」は自由です。・・・

ですが、現実社会で行動に移すとなると、話は別です。大問題です。
当然のことながら(危険思想であった場合や法律・倫理に反した場合)責任を自分の犯した行動に取らなければなりませんし、裁判で裁かれ、犯罪者となり得ます。
~~~
☆ つまり わたしが《対面して 相手を知る》と言ったのは こういった事柄について相手がどう思っているかが知りたいからです。


★ そこで、どのように諭すか・・・

★ たとえば、
1.法律を根拠とする諭し、回答。
2.「倫理的に問題あるぞ」という諭し、回答。
3. ・・・
・・・
6.「人間にはみんな尊厳があるのだから、それを犯す(侵害する)ような真似はするな!」
などです。

☆ ということは 相手は《言葉遊びで聖書を批判しているに過ぎない》と確定したということですか?

それなら そうなるかも知れません。わたしは まだ確定していないので 保留となりますが。


★ そうでないなら「罪と罰」の主人公のように「天才なら金持ちの老婆は殺害して金を奪っても良い」との危険思想を行動に移し、単なる犯罪者になります。
☆ いや そうですが この相手がどうなのか。話をして確認しなくても 分かるんですか?

★ まあ、「罪と罰」の主人公は犯罪行為のあとにクリスチャンの敬虔な娘に出会い、「いかに自分が未熟であったか」「いかに自分が間違っていたか」に気づかされ、・・・

★ そして、教会の神父や牧師はしきりに「人間の尊厳」を説きますね。私は個人的に正しいかと思います。

☆ 実践編としてあり得る事例ということですね。いまこの相手がどうなのか。まだ やや未知数ですね。・・・とは思います。

お礼日時:2021/11/14 05:47

実務能力は未知数ですね



日本の行員時代は、自分勝手てな評判もあるみたいだから

あんがい、個人主義のアメリカの方が受け入れてもらえるのかも?

認めて貰えなかったら
芸能人としてデビューするくらいしか
無いですね

正直者なのか、食わせ者なのか
まだまだ判断がつかないから

どちらの人間像で捉えるのかは

これも、個人の主観の自由に成りそうですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足コメントを添えました。


★ 実務能力は未知数ですね
☆ わたしの得た情報では 奥野事務所で先輩らからは 《お荷物》だと見られていたと言います。


★ 日本の行員時代は、自分勝手てな評判もあるみたいだから
☆ ええ。それです。


★ あんがい、個人主義のアメリカの方が受け入れてもらえるのかも?
☆ ハハハハハ。ですから 能力如何でしょうね。


★ ~~~
認めて貰えなかったら
芸能人としてデビューするくらいしか
無いですね

正直者なのか、食わせ者なのか
まだまだ判断がつかないから

どちらの人間像で捉えるのかは

これも、個人の主観の自由に成りそうですね
~~~
☆ そうですね。ううーん。もうひとつ そうですね。

結論:今回の振る舞いと態度から行くと 問題について《うわべの解決》でよしとする考えの持ち主ではないか?

です。

お礼日時:2021/11/14 05:34

自由てな考え方の捉え方は


bragelloneさんに似てると思うから
突っ込みはないですよ
かわりに
(  ̄▽ ̄)にっこり

あの話で面白い話があって
あっちの司法試験は、スプリンター競争みたない感じだと言われる記事を観ましたよ

日本の司法試験はマラソンや長距離走みたいな持久力勝負とかとか言われてて
知識の量が問われたりするみたいだけど

あちらの司法試験は、瞬発力重視であるから
三回くらい走ってみたら
向き不向きは理解できるとは思うから

2回目で合格するんじゃないかと
言われる方もいましたよ

短期間で知識を詰め込んで、瞬発力で合格するてのが、いかにもアメリカみたいですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ 自由てな考え方の捉え方は
bragelloneさんに似てると思うから
突っ込みはないですよ
かわりに
(  ̄▽ ̄)にっこり
☆ 分かりました。承りました。


★ あの話で面白い話があって
あっちの司法試験は、スプリンター競争みたない感じだと言われる記事を観ましたよ
☆ 量が多くて次から次へ片づけてゆくみたいな・・・。


★ 日本の司法試験はマラソンや長距離走みたいな持久力勝負とかとか言われてて
知識の量が問われたりするみたいだけど
☆ わたしは 条文のつらなる法律が苦手です。法律概論というのは おもしろかった記憶がありますが。


★ ~~~
あちらの司法試験は、瞬発力重視であるから
三回くらい走ってみたら
向き不向きは理解できるとは思うから

2回目で合格するんじゃないかと
言われる方もいましたよ
~~~
☆ あっ。そうなんですか。(ただ 優勝論文 あれは どうも評判がよろしくないようで)。


★ 短期間で知識を詰め込んで、瞬発力で合格するてのが、いかにもアメリカみたいですね
☆ あぁ。ええ。スタート地点に立たせるということで あとは実務で淘汰するというような・・・。

お礼日時:2021/11/14 05:20

確かに!Σ(゜Д゜)


譲り合いも強制や強要が介在すると、譲り合いですらなくなりますもんね

あの問題は、進展無さそうだけど
( ̄~ ̄;)どうなるんでしょうね
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えっ? ツッコミ ゼロですか?



★ あの問題は
☆ 圭氏が 仕事がうまくゆかず 破れかぶれにならないかと心配しています。(なって 立ち上がることを期待するという意味でもありますが)。

お礼日時:2021/11/14 04:52

他人の自由を阻害してまで


自分自身の自由を主張するのは
おかしな話であって

他人の自由は認めたうえで
自分自身の自由も認められるべき

譲り合いはこうあるべきだけど

お互いに、自由を阻害しあうのも
現実には起きてる事象であって

認めるのと阻害するのと
この差が!
関わり方なのか、捉え方なのか
ワシにはわからないですよ

何もかも自由てのは
自由があるのか、ないのか、解りづらい状態であるから

何らかの規制があることによって
自由てのは解りやすくなるはずだと言い換えると!

そこには、お互いに譲りあう精神があるからこそ
譲り合いってな規制があるからこそ

自由と呼べるのかも?知れないですね

なんでも自由だと、単なる無秩序てな言葉にも言い換えれますもんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


★ 他人の自由を阻害してまで
自分自身の自由を主張するのは
おかしな話であって
☆ すでに自分が その特定の他人によって 自由を阻害されている場合は 別です。

阻害されているという主張が まだ単なる主観の域を出ないとしても 確かめるための問いかけまでは ゆるされます。


★ 他人の自由は認めたうえで
自分自身の自由も認められるべき
☆ だから 主張を持って来られたその他人も 話に応じるゆとりがあっても バチは当たりません。

★☆ 譲り合いはこうあるべきだけど

★ お互いに、自由を阻害しあうのも
現実には起きてる事象であって
☆ 意志の踏みにじりだと定義し さらに具体的な事態を互いに明らかにすべきです。

★ 認めるのと阻害するのと
この差が!
関わり方なのか、捉え方なのか
ワシにはわからないですよ
☆ 事実を明らかにすること。互いによる確認。確定。

またすでに為された発言について尋ねられたなら 黙秘権を禁欲しましょう。 行使しないで説明責任を果たすことまでは すすんで実行することがのぞまれます。ゆづり愛。



★ 何もかも自由てのは
自由があるのか、ないのか、解りづらい状態であるから
☆ 定義・理論には――この場合 天与のものだと想定しているからには 雲をつかむような――不透明なところがあります。

仮りに 人間は 有限で相対的な知能しか持ち合わせていないゆえ 総じて理論として言って 不自由である。――こういう場合も あり得ます。

このほうが 分かりやすいのかも。つまり 互いに不自由なのだから ゆづり愛で その及ばぬところを補い合おうてな調子で。


★ ~~~
何らかの規制があることによって
自由てのは解りやすくなるはずだと言い換えると!

そこには、お互いに譲りあう精神があるからこそ
譲り合いってな規制があるからこそ

自由と呼べるのかも?知れないですね

なんでも自由だと、単なる無秩序てな言葉にも言い換えれますもんね
~~~
☆ 規制・規則では――罰則つきでも――ダメでしょうね。おのおの主体的な意志による自己規制も 微妙です。

じつは 非常にあいまいな《自由ゆえ》というのが すでに奥の手なんです。

ゆづり愛という実践編も 《無条件で無根拠なる自由》ゆえ みちびかれるものと考えられます。生命〈論〉理です。

お礼日時:2021/11/14 04:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!