dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

怖い先生に嘘をついてしまいました…



中学一年生です。その怖い先生に放課後までにプリントを提出しなければなりませんでした。でも僕はそれを忘れていて、部活真っ最中にその先生が来て、僕にプリントだした?と問いただしてきました。その時、自分なにしてんだ馬鹿と怒られるという感情がごちゃごちゃになって出したと嘘をつきました「先生にチェックもらった?」や、「何時出した?」等も聞かれたの話ですが全て偽ってしまいました…すごく家に帰ってから後悔したし、反省もしています。どうすればいいでしょうか?

A 回答 (3件)

後悔して反省したら怒られないかっていうとそんなことないですよね。

きっともうバレてるし自分の失敗を誤魔化すために嘘をつくなんて通常より怒られるか呆れられるかだと思います。

ここに書いたみたいな言い訳はいらないから素直に謝ったほうがいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
やっぱり謝ろうと思います。自分のやってしまったことをしっかり受け止めてもう二度とこういうことがないようにしたいと思います。

お礼日時:2021/11/13 07:57

改行下手……。


謝るしかないと思いますよ
    • good
    • 1

どうすればいいか? 別にどうもしなくていい。

多分もう全部バレてる。その先生が余程のバカでないかぎりね。

中1だと、大人がやたらとでかくて、怖く、異質なものにみえるんだろうが、別に中身はオマエと大差ないんだよ。
傷を浅く済ませたいなら、相手の気分をいかに上げるかに腐心すればいいし、そしてそのためにどうすればいいか、自分で考えな。
なぜなら、それこそが「反省」なのだから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています