A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
ノートパソコンの場合、マイクとヘッドフォンのジャックが Φ3.5mm のジャックになっています。
マイク側はモノラルで 2 極、ヘッドフォン側はステレオになっていて 3 極です。その他、最近ではスマートフォンのように 4 極のジャックにまとまっている場合もあります。ヘッドフォンで 3 極・マイクで 2 極ですが、グランドが共通なので 4 極で済みます。
これをマイクとヘッドフォンを別々で使う場合は、下記のような変換ケーブルを用います。
http://amazon.co.jp/dp/B07MR5TPKV ← ¥999 UGREEN 3.5mm オーディオ変換ケーブル 4極 TRRSステレオミニプラグ イヤホン ヘッドホン マイク 分配ケーブル 無酸素銅芯線 スマホ タブレット MP3/4 ノートパソコン PS4 Xbox one コントローラ等に対応 20cm
ヘッドフォンだけを使う場合は、マイクは短絡されてしまいますが、問題はありません。マイクだけを使うことはできませんから、同時に使う場合はマイク付きイヤフォンやヘッドフォンで 4 極のものになります。
http://amazon.co.jp/dp/B00DLJYQNO ← ¥1,773 ソニー イヤホン MDR-EX15AP : カナル型 リモコン・マイク付き ブラック MDR-EX15AP B
「テレビラジオ用ミニプラグ Φ3.5mm はノートPCでも使えますか?」
→ これは、ケーブルだけでしょうか? 当然、ヘッドフォン・ジャックには挿すことができます。それで、外付けスピーカに接続すれば、そこからノートパソコンの音を出すことができます。
http://amazon.co.jp/dp/B01ARP1OI4 ← ¥3,932 Creative Inspire T10 R3 スピーカー IN-T10-R3
最後に、Φ3.5mm プラグとジャックの関係についての参考になる記事を載せておきます。規格によって、使える使えない等色々あるようです。
Windows PCのヘッドセット端子にマイクは直接接続可能……ではない!?
https://ascii.jp/elem/000/004/048/4048205/ ← 2 頁あります。
No.3
- 回答日時:
ノートPCの3.5mmジャックは、ほぼ4極(マイク+ヘッドホン=ヘッドセット)のタイプだと思います。
径だけじゃなく極数も一致しているのでしたら問題ないでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
パソコンを5年前くらいにヤマダ電機で買ったんですけど、急に母親が「定期検査(?)がある」と言い出して
ノートパソコン
-
図のように、大きな「本体マウスパッド」が有るノートパソコンを売り出すべきですよね?
ノートパソコン
-
家電量販店の言うを信用していいのか
ノートパソコン
-
4
パソコンが動かなくなり、今回修理に出しました。 結果は機械的に不具合無く、ソフトの不具合でssdにw
ノートパソコン
-
5
パソコンを中古では購入しませんか?
ノートパソコン
-
6
ノートPCのCPUを交換したい
ノートパソコン
-
7
至急!5.5万円でpc作ってください!
デスクトップパソコン
-
8
ノートパソコンのメモリについてですが、ONLY DDR4 DIMM AとB と有りましたAとBでは差
ノートパソコン
-
9
タブレットPCのメモリについて
ノートパソコン
-
10
USBメモリーについて質問です。 USBメモリーを使ったことが全くないので教えてください。 私はWi
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
11
なぜ、フロッピーディスクは1.4MBなのですか。
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
WINDOWS11アップグレードについて
ノートパソコン
-
13
ディスクトップ型パソコンのメモリ増設について
デスクトップパソコン
-
14
1月までにタブレットPCが必要になったのですが、 中古の評価が高い物を買うべきか、Amazonで安い
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
最新機種のノートパソコンなのに重い
ノートパソコン
-
16
デスクトップPC(本体)を購入しようと思い探しています。 光学ドライブがついているもの、USB端子あ
BTOパソコン
-
17
メモリを素人でも増設できるか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
パソコン(Windows10)の操作について 何も操作していないときに、うるさくなることがあるので、
ノートパソコン
-
19
PD対応が不明なPCへのUSB Type-Cへの充電器の接続
ノートパソコン
-
20
メモリを増設したらメモリが減った。
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
3極 3.5mmミニプラグのステレオ...
-
5
自作のヘッドセットケーブルに...
-
6
ファンタム電源が必要なマイク...
-
7
ヘッドセットが初期不良!なお...
-
8
ヘッドセットの修理について
-
9
オーディオインターフェースで...
-
10
MDウォークマンで録音したもの...
-
11
フェライトコアの正しい取り付...
-
12
異なる種類の端子を接続する変...
-
13
RGBケーブルとVGAケーブルの違い
-
14
SSD-PG240U3-BAですが、私のPC...
-
15
PS4についてです。 僕のPS4のチ...
-
16
ライン出力?入力?とは
-
17
デスクトップPCについて。 HDMI...
-
18
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
19
VGAケーブルの最大長は?
-
20
Walkman NW-S644を充電できるケ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter