高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

いままでコンデジを使っていたんですがミラーレスに挑戦したいと思っています。
勉強はしましたが初心者に近いです。
少し型落ちとかから練習しようと思います。
canonのm100ぐらいの値段でほかに同党かそれ以上のものがあれば教えてもらいたいです。
星とか昼の風景とかも撮ってみたいです。
ちなみに予算は5万円程です。

質問者からの補足コメント

  • 回答全て読ませていただきました。
    補足での質問ですが、価格を無視して買うとすると「EOS M5」か、「m100」だと前者のほうがよいでしょうか?

      補足日時:2021/11/20 00:02

A 回答 (10件)

>回答全て読ませていただきました。


補足での質問ですが、価格を無視して買うとすると「EOS M5」か、「m100」だと前者のほうがよいでしょうか?

良い悪い・・・というよりも適す適さないなら 文句なくM5

EVFファインダー搭載、測距点、まぁその他もろもろ 
価格度外視って本来、比較が難しい。

M5と比較するなら同メーカーなら KissM にするかどうかってとこかな。

もちろん70万のカメラと40万のカメラを比較して 70万ほどのカメラは必要ないっていうなら別だけど、このクラスでの価格差ってそれなりに大きいから。

M100っていうのは軽量コンパクト性を重視しつつ、1型センサーではなくAPS-Cセンサーを使って安価なモデルに仕上げてる。
つまり、コストをセンサーに向けてるから ファインダーがない とか、測距点の少なさ、液晶がチルト・・・などと画質部分ではあまり関連がないが、撮影時の「撮影のしやすさ、幅」の部分がカットされてる。

例えば、同じ風景を撮影した場合でも三脚を用いて固定してしまい、背面とは言え液晶で確認して撮影するなら出てくる「画質」的には同じくらいのものがでてくる。
(凄い細かく言えば違いますけど)

そこで話を戻しますが、、

要するに、勉強していくから~~とは言え、それなりに「今のカメラ機能(ミラーレス)」も求めますか?

単に画質、勉強という意味でいうならレフ機でも中古帯なら少なくても選ぶ幅は広がります。
(もっと言うと、M5とかだと瞳AFなどは対応してません。KissMは対応してます。動画に興味がなかったとしてもM5では4Kが撮影できません。KissMは4Kは撮影できますが、そういはいってもこちらも、4K撮影時コントラストAF(あまり動きの激しい被写体には向いてない)、クロップされることから動画の強いモデルでもないですが。

ミラーレスのEVF液晶とういうのは、基本、価格、後年の方が優れてます。

そういう意味では、ファインダーなしを買っておいて、後年また買い直し でも良いかとも思いますが、「練習」というなら少し高くてもファインダー付きを買っておいたほうが良い気がします。
なぜなら練習で「マニュアルフォーカス」をしたいと思っても背面液晶のみではわかりにくいと思います。(もちろん方法はありますが)


レフ機も含めて5万円という金額はファインダーは望めません。
まずはこれがなくても良いか考えてみてください。

そして、これら一通り欲しいなら、予算的に10万円くらい でしょうね。
これならEVFファインダー付きで各社比較検討できます。

撮影が楽しい ならEVFファインダー(またはレフ機)
画質が良ければ良い ならM100とかファインダーなしモデル。

なので選べるなら M5 比較検討したいなら KissM 
ちなみにKissMの方が今風には仕上がってます。(瞳AFや4K対応など)
    • good
    • 2

今日現在、両者とも生産を終了して


それぞれEOS M6 Mark IIとM200に代わって性能UPされています
従って、残っている製品が安く販売されています

機能の違いで画素数・連続撮影枚数がありますが、こちらはあまり重要ではなく、動いて人間へ自動でピントを合わせる「瞳サーボAF」が付いていることにあります

フルサイズのR6を使用していますが「瞳サーボAF」はお勧め機能です
5000万画素の5Dsも使用しますが、通常は2000万画素あれば十分だとも感じています
 
機能詳細はメーカーのページで確認なさって下さい
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/
    • good
    • 0

最初にそれが気になるならそれをお勧めします。


警戒感をもたれない良いカメラと思います。
勉強代にしてもキヤノン主力ミラーレスの交換レンズ一本にもなりません。
それどころかキヤノンのPowerShot G7よりお安いです。
そのカメラの良い面、足りない面をしっかり見つけてください。
やれるところまで工夫して頑張ってからの上級乗り換え。
そのときにはピンキリですが、桁は確実に1つ上がります。

自分のスタイルを多少は獲得してから,深みにはまった方が良いかと思います。
捨てる前にデジックのハッキングして遊んでもいいかもしれません。

現在のキヤノンはRFマウントに全力集中です。
新しいEF-Mレンズが出るかどうかはさっぱり。
RFマウントが一段落するまでおざなりになりそうですし、廃止もあり得ます。
キヤノンにこだわらず情報収集をしてください。
いろいろなメーカーのHPで特徴をつかんでください。

キヤノン、ソニー、ニコン、フジは、風景、ポートレートなど基本は強いですが、特化して求めると工夫が必要。
いわゆる経験、技能、腕、機材が存分に必要となります。
星を撮りたいとなると赤道儀がいるとか。

ペンタックス、オリンパスは欲しいものに特徴があえばかなり強かったり。
アストロトレーサーやライブコンポジット、深度合成、水に強いとか。
この辺りはサブ機でも大丈夫で、マイナーな分野でメインとしても特化性が合えば大丈夫と思います。

PHOTOHITO辺りが、普通の人が撮ったカメラの機種、レンズで検索できますので参考にしてみてください。

※警戒感
通学路なんかでデカいのむき出しで持っていると、性別、年齢関係なく不審者情報が回ったりします。
スマホで料理撮るのが多いようなこじゃれた料理屋なんかでも、当人の勘違い振りは置いといて、周りの空気が不穏になりますが、見たことないですか?
場所によっていかにもっていうのは、ちょっと控えた方が良い時代です。
    • good
    • 1

「練習用」という意味ならばホント、なんでもいーぞw



>canonのm100ぐらいの値段でほかに同党かそれ以上のもの(r
>ちなみに予算は5万円程です。

もっと古くて安い中古品でも充分「練習」は出来るぞw

あと

>星とか(r

三脚の予算も込みで5万程度?それとも別枠?
まー何にせよ星撮りたいなら三脚必須なんで、その分も考慮せんとね。
で、その分を考慮すると必然的にカメラのグレードは落とさざるを得ない訳だがw
無尽蔵に予算を捻出できるならどーとでもなるけど、高いカメラ買ったら素晴らしい写真が撮れるわけでも無しw
まぁ、物欲と虚栄心は満たせるけどねw

それから考え方を一つ。
どーせこの趣味に足を突っ込んだらいずれ数十万程度の出費はあっという間だぞ(笑)社会人ならなw
その意味では最初安いカメラで練習するも、しょっぱなから身の丈に合わないカメラで気張るも「結果的に変わらんw」と言えよう(笑)
しかるに予算が限定されているなら、その枠内でやりくりするしか無いっていうねw
ま、極めて当たり前でそれ以外に選択肢の無い状態だなw
    • good
    • 1

この手では操作系が表にほとんど出ていないので


今までのコンデジやスマホと変わらない
isoや露出や連射等すぐに呼び出すのが困難ではダメです

価格で選ぶなら古い一眼レフのほうがまだいいですね
    • good
    • 0

写真はカメラボディが撮るのではなく、レンズありき。


なら自分の撮影の目的に叶う交換レンズをラインナップしているメーカーが第1。
(サードパーティは勧めない)
付属のキットレンズだけ、もう交換レンズを買うつもりが無いならどれでもいいけど。

最初のレンズはどうするの?
その予算はレンズ込み?
中古市場に出回るのはダブルズームなどのキットレンズ付きがほとんどと思う。
不人気で絶版のカメラは安いだろうし、最近のもので人気かつ需要があるなら予算を多めにしたほうがいいよ。
5万なら5万なりのラインナップ、カメラのキタムラあたりで相場を見てみたら?

予算5万で1番いいカメラを、が質問だろうがあまりにも多くて絞り込むのは無理と思う。
(まだ販売中の機種だと下位の機種、絶版ならそこそこの機種も視野に入る)
練習と言っても後日のマウントの変更はシステム総入れ替えだから。

あとα6000はワタシも使っているけどあまり勧めない。
①スイッチオンからの立ち上がりが遅い
②ピント合わせにムラがあり、やはり遅い
③動画撮影で内部に熱を持つためか、長時間録画はできない(最大29分59秒だったと思うがエラーで途中で勝手にシャットダウン、録画ができていると信じて泣いたこと数知れず)
④別売の充電池がメッチャ高く(新品の電池とαやNEXの中古のボディなら電池のほうが高いこともしばしば)しかも電動ズームのためもありバッテリー消費が激しくて長い時間持たない

もちろん今でも割り切って使っているからAPS-Cで小型軽量など、いい所もありますよ。
ソニー、特にαシリーズは安いから、でムリムリ納得しないと使えないと思う。
センサー(=画像)とレンズはいいと思うけどカメラとしての基本の性能が悲し過ぎる。
おかげで失敗の許されない大切な撮影ではミラー有りの普通の一眼レフを使うことにしている。

ミラーレス限定の理由がわからないが広義ではコンデジもミラーレスだよね。
ミラー有りのレフ機は重くてデカいから嫌いなの?
センサーがシャッター幕に守られているレフ機と違ってミラーレスはレンズ交換のときにセンサー丸出しだから、ゴミが付着しないよう気を付けてね。

急がないなら年始の初売りで安く買えると思う。
    • good
    • 0

同等条件で探すと、余りないですね。

M100かX-A5くらいです。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd …

好きな方を買って下さい。スペック的にはX-A5の方が上ですね。ISOは拡張ですが51200まで使えますし、電子シャッター搭載ですね。撮影可能枚数もかなり違います。外部ストロボ用のホットシューも装備されています。

個人的な印象として、EOS M100,200とPanasonicのGFシリーズは、レンズ交換可能なコンデジです。外部ストロボ用ホットシューを省略するなど、拡張性が犠牲になった廉価機です。用途的に不要な装備でもあるので、そのあたりをどう判断されるかはお任せします。
    • good
    • 0

予算5万円ならミラーレスにしても、大して満足度は低いだろうね。


ミラーレスを使うなら、やっぱりレンズが良くないと
性能が100% 発揮されないから、いいレンズって1つ買うだけでも
10万円以上するからね。
初心者だからという理由で、安い物からってよく見かけるけど
カメラの一番の目的は、綺麗な画質の写真が撮れた時の満足度になると
思うんだよね。
そこに初心者は関係ないと思う。
ミラーレス始めるのなら、最低でも20万円は必要。
ここから始めた方が満足出来ます。
それに初心者なんてすぐに抜け出せるから、もっといいのが欲しくなります。

    • good
    • 0

M100同等のミラーレス(レンズ付き)を5万円以下とするのは無理


その理由はスマホの台頭もあり、数量が出なく機能の低下を招くだけでメーカーとしては利益確保が難しくなるから

ことミラーレスにあっては
canon以外にはsonyしかお勧めできません
以外のメーカーは精算数量が少なすぎます

sonyはα6000 ILCE-6000Lの一択ですが¥5000程度は高くなります
M100は小さくて軽い初心者にはおすすめのミラーレス一眼カメラだと思います

もちろん私もデジイチとミラーレスを所有しています
    • good
    • 0

転送早いし


タッチパネルで使いやすいと思うよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報