A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お布巾で取れば熱くないと思いますが、空っぽなら開けてて大丈夫だと思います♪
他に洗い物がある時などは、私は開けて、少し水を入れておきます。
他の物を洗ってる間にすぐに冷めるし、洗うのもラクですヨ♪
No.3
- 回答日時:
空になっているなら蓋を開け放して冷やしてOK。
自分はそうやって内窯を冷やすと同時に張り付いた糊を乾燥させている。
(乾燥させた糊は手で書き寄せてゴミ箱へ捨てる)
空になっていないなら炊き上げたご飯を櫃に入れ替えて空にしてしまいましょう。
No.2
- 回答日時:
ご飯がまだ入っているなら表面が乾燥してしまうのでラップか濡れぶきんをかけておけば大丈夫だと思います。
ご飯がないなら水入れて冷ます。ふきんとか軍手を手にはめて出して流しに置いた方がすぐ冷める→その手間をかけたくないからすぐ冷ましたいのかな?ウチの炊飯器の内釜には取っ手が付いているので素手で持てますね。タイガー。あとは私は炊けたらすぐ保温スイッチ切ってしまうことが多いので、アツアツを取り出すのは、連続してすぐ炊くとき位です。乾いたキッチンペーパーなら何とか取り出せるかもよ。
No.1
- 回答日時:
内釜がすっぽりと入る大き目の鍋/ボール/バケツなどの底に食器などを置いて下駄を履かせて外の容器から水が溢れる高さよりも内釜の上が少し出る様にして、水道水を流しっ放しにして内釜の全体を外から冷水で冷やします。
内釜の中に御飯などを入れたままの状態で冷やすなら内釜の上部をサランラップなどで封をして中の水分が失われる/ゴミが入るのを防ぎます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を買い、11...
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
冷蔵庫の冷凍庫は上か下かどち...
-
東芝冷蔵庫のエラー?一気冷凍4...
-
冷凍庫について アイスが柔らか...
-
ハイセンス冷蔵庫の型番 hr-d15...
-
ジャー炊飯器の展示処分品はや...
-
3合が上限のジャー炊飯器で3...
-
炊飯器について
-
町の電気屋さんと家電量販店
-
雨の日の冷蔵庫搬入について 購...
-
【ビックカメラの夏のSALEで冷...
-
一週間前に炊いたお米は、食べ...
-
落雷て冷蔵庫が故障でしょうか
-
冷蔵庫の冷蔵室の食品が凍って...
-
取扱説明書
-
なんで 炊飯器の中が電気 臭く...
-
この氷どうしたら除去できますか?
-
冷凍冷蔵庫を洗面所に置きたい...
-
6畳1間の畳の部屋で冷蔵庫を置...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊飯器の中身を放置してしまい...
-
高級炊飯器と、安い炊飯器って...
-
※大至急お願いします。炊飯器の...
-
半年程お米を入れたまま放置し...
-
炊飯器 内釜 冷ましかた
-
ガス炊飯器はお米しか炊けない...
-
炊飯器って何年持つんでしょう...
-
フタがない電気釜はあるの?
-
炊飯器の内釜だけ買えますか?
-
買ったばかりの炊飯器の内釜を...
-
炊飯器の内釜を交換するべきで...
-
こんにちは お教えて下さい 炊...
-
炊飯器の内釜厚さは厚いほうが...
-
炊飯器の内釜だけで9400円。購...
-
ライスクッカー(小型炊飯器)...
-
炊飯器について タイガーの炊き...
-
【再質問】です。美味しく炊け...
-
炊飯ジャーの釜の傷
-
電気炊飯器の内釜のコーティン...
-
炊飯器の内釜のコーティングが...
おすすめ情報