dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年からdxliveというエロ系チャット動画とイラスト販売の2つ副業し始めました。
その二つでかなり稼げたので、青色申告にするため、個人事業主を開業しました。

青色確定申告は初めてなので、税理士にお願いしようか悩んでおります。
税理士にお願いする際は、何で稼いでいるか言わないといけないのでしょうか?例えばdxliveで稼いでるとお伝えしなければいけないのでしょうか?


個人事業主を開業している方で、税理士に依頼したことのある方教えていただきたきです。
よろしくお願いいたします。


※わかる方の回答のみで大丈夫でございますm(__)m
※質問の意味がわからない方は回答頂かなくて大丈夫ですm(__)m

A 回答 (3件)

他人が見ることなど不可能です。


あり得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何から何までご回答ありがとうございますmm
ベストアンサー^_^にさせてくださいmm

お礼日時:2021/11/23 22:14

>顧客名というのは、どこで稼いだかの会社名で…



国税庁が配っている「帳簿の記帳の仕方」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/k …
を見てみてください。

13ページに「現金売上 中野商店」とか「売掛金入金 上野商店」などとあるでしょう。
この見本は卸売業みたいなので、お金を払ってくれた「中野商店」や「上野商店」が顧客名になっています。

あなたにお金を払ってくれるのが「dxlive」という会社なのなら dxlive を記帳していくのです。

一方、個人に買っていただいたのなら個人名を記録していきます。
ただ、個人客にいちいち名前など聞かない商売も多いですから、そんなときは「現金売上 個人客」とでもしておけばよいのです。

以上を自力でするか、お金を払って税理士に代行してもらうかの違いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね、ありがとうございます。
ちなみにその顧客情報は一般の方でも見られてしまうのでしょうか?
例えば私が個人事業主名Aで開業していた場合、一般人のかたあで、ネットで私の個人事業主名Aで調べた場合、取引している顧客情報はバレるということはあるのでしょうか

お礼日時:2021/11/23 20:54

>何で稼いでいるか言わないといけないの…



事業内容を事細かに説明しなければ、税理士さんだって決算書の一つも書けません。

>例えばdxliveで稼いでると…

売上台帳には顧客名が当然載ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
顧客名というのは、どこで稼いだかの会社名でしょうか?
例えばdxliveと書かなければいけないということでしょうか?

お礼日時:2021/11/22 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!