アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本ってそんなに学歴社会じゃないですよね?

A 回答 (7件)

韓国と比べたら、それほどでは無いですね。



幼い時から「1番になれ!」と言われ続けて育ってますからね。

ちなみに中国では、「人に、騙されるな!」

日本では「人様の迷惑にならないように」ですね。
    • good
    • 1

いいえ。


残念ながら、官庁や大企業では大学ごとの派閥があり、
それで出世も決まってしまうほどです。
    • good
    • 1

あなたがそう思われているなら、その通りです。


私も、学歴社会だと思ったことは全くありませんでした。
    • good
    • 1

学歴社会を、どのような意味で捉えるかではないでしょうか?


普通なら高学歴と低学歴の者との間に、それも高学歴のブランドの差によっても、卒業後に就ける職業に明確な格差があることを指します。
その点で言うなら、日本はアメリカや韓国や中国に比べると、質問者さまが指摘するように、そんなに学歴社会ではありません。
しかし、日本ほど大学卒の価値がない国も少ないのではないかと思います。
最高学府を卒業しておきながら、大学院の研究科まで出ていながら、それにふさわしい職業に就いていない、ふさわしい収入を得られていない者はごまんといます。
大卒でありながら、ラーメン店で麺を茹でて、丼に盛っている者は沢山います。
その結果、「日本は学歴社会ではない」と見えるのかもしれません。
    • good
    • 2

学歴社会という言葉は日本発ですが、


外国と比較すれば
大した学歴社会ではありません。

高卒と大卒の賃金比較でいえば。
日本がだいたい1,5倍なのですが。

日本 1,5
米国 1,7
ドイツ 1,7
英国 1,4
韓国 1,4
仏  1,6
OECD平均 1,6


ブラジルなどは2,5倍にもなります。
チリは2,4倍。
コロンビア2,35倍。
メキシコ2,1倍。
    • good
    • 2

はい 現在は 学歴より実力の方が重視されます


というのは建前で 営業系以外は学歴社会です
    • good
    • 3

アメリカの会社とのミーティングで、社長より名詞にPhDってある部長に先に握手しにきたり・・あったから(技術系ですが・・)、海外の方が学歴見るという感覚ですが、


日本の大学は入学すれば大抵は卒業できるけど、海外の大学は卒業が難しい・・って点を加味すると、同等くらいじゃないでしょうか。
修士だ博士といっても、何の実績もない課程博士なら授業料払ってる証明にしかならんわけだし・・・
それよりも、入学時のポテンシャルと言う点で、東大、京大ブランドの方が強いのも 納得でしょ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!