dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【CPU】現在の最新のIntel Core i7、i5、i3は第何世代ですか?

あとi3、i5、i7以外に新しいiシリーズは売られているのでしょうか?

どこで第○世代のiシリーズと分かるのでしょうか?周波数のGHzの部分だけで第何世代のCPUか見極められるものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

すでに第12世代 Alder Lakeが登場しています


当初はi5-12600K~i9-12900KFまでのデスクトップ用
ノート用も遅からず登場するでしょう
i5に続く最初の2桁が世代を表しますが、周波数だけでは世代は判りません
i9-12900KF 16コア24スレッド ¥80,000前後
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2021/11/30 15:06

>現在の最新のIntel Core i7、i5、i3は第何世代ですか?


今月(2021年11月)になって「第12世代Core iシリーズ」が発売になりました。

>あとi3、i5、i7以外に新しいiシリーズは売られているのでしょうか?
上位モデルとして「Core i9」があります。
Core i3の下位に「Pentium」が、そのさらに下に「Celeron」があります。

>どこで第○世代のiシリーズと分かるのでしょうか?
CPUの型番で判別できます。
3桁の型番(Core i7-860など):第1世代
4桁の型番(Core i7-4770Kなど):第2~9世代で、最上位の数字が世代を表す
5桁の型番(Core i7-12700Kなど):第10~12世代で、上位2桁の数字が世代を表す
    • good
    • 1

最新は、12世代



i9>i7>i5>i3>Pentium>Celeron
サーバ・ワークステーション用にXEON

PentiumとかCeleronとかの一部を除き、頭の一桁もしくは、二桁が世代をしてしていたりすることがある。
昔は、周波数だけども、今はモデルナンバーになっているから、周波数は分からなかったりしますよ。
    • good
    • 0

こんばんは。



i9とかもありますね。
>周波数のGHzの部分だけ
→そこでは、分からないですね。 CPUに、インテル® Core™ i9-10850K
とか名前が付いているので、そこから調べるしかないかと。

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!