重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

至急、お願いします!universal designという単語は三人称単数なので、主語になった場合動詞にsがつきますが、なぜ、三人称単数なのでしょうか?

A 回答 (3件)

「三人称単数扱い」という言葉で理解しようとすると混乱しますよ。



「複数じゃない」というだけのことです。
    • good
    • 0

「一つのものと考える」というのは、可算名詞の考え方ですよね。


そもそも数を数える対象ではないというのが不可算名詞です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、三人称単数は、一人や一つのものを言う時に、動詞にsをつけるんですよね?なぜ数を数えない不可算名詞は三人称単数扱いなんですか?

お礼日時:2021/11/29 22:09

そもそも、「design」という語は、不可算名詞では?


不可算名詞なら「複数」という概念がないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
designが不可算名詞なので、unisersal designは一つのものと考えるということでしょうか?

お礼日時:2021/11/29 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!