
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
職業訓練受講給付金支給の要件
・本人収入が月8万円以下(給与・年金・仕送り・養育費などの計)
・世帯収入が月25万円以下
・世帯全体の金融資産(現金・預金・株・投資信託など)が300万円以下
・現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない
・すべての訓練実施日に出席している(やむを得ない理由がある場合でも、支給単位期間ごとに8割以上の出席率が必要)
・世帯の中に同時にこの給付金を受給して訓練を受けている人がいない
・過去3年以内に、偽りその他不正の行為により、特定の給付金の支給を受けたことがない
受給は失業保険をもらっている間に就職できなかった人や、就職先が見つからず卒業した、自営業を廃業した方なども対象です。ただしアルバイト中の方は、週20時間以上働いていたら受給できません。
これですか?
職業訓練って途中退校したら返金はあたり前じゃないですか。
何を言ってますの?中途退校は認められておりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
- ハローワーク・職業安定所 失業保険中に職業訓練はお得か?上手な職業訓練校の受給の方法教えてください! 2 2022/12/15 00:30
- 雇用保険 この場合の傷病手当は不正受給? 3 2023/07/21 16:59
- 雇用保険 失業保険と求職者支援訓練について 1 2022/12/26 17:49
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- ハローワーク・職業安定所 国がハローワークで 求職者 支援給金て、資格をとるために 特訓校とかに行き10万円毎月 支給されるの 1 2022/05/17 08:16
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校のオンラインコースの条件、給付条件を教えてください 1 2023/01/15 17:25
- ハローワーク・職業安定所 休職からの退職の手続き、職業訓練等について 1 2023/06/11 02:25
- ハローワーク・職業安定所 失業給付受給中の公共職業訓練学校選定について 1 2022/12/31 20:37
- ハローワーク・職業安定所 休業給付中の公共職業訓練学校選定について 1 2022/12/31 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職業訓練校を今月末で途中退校しますが通ってた分の失業保険はもらえますか?
雇用保険
-
職業訓練校の退校手続きの流れがわかりません!
労働相談
-
職業訓練校を辞めたい
労働相談
-
-
4
職業訓練校辞めたい、どうすればいいかな? 職業訓練校も通うの続かなかったら仕事も続かない人だと思われ
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
職業訓練途中退校:入社日までの失業給付金
雇用保険
-
6
弟が失業後に職業訓練校に通いその間給付金を受け取っていましたが、卒業直
会社設立・起業・開業
-
7
職業訓練校を自己都合で途中退校したら、学校に通っている期間、延長して支給されていた失業手当を全額返済
退職・失業・リストラ
-
8
職業訓練校 嫌がらせをする生徒と教師、対処しない学校について
いじめ・人間関係
-
9
はじめまして、私は現在、ハローワークの職業訓練に通っているのですが強制退校になりそうです。その理由が
会社・職場
-
10
職業訓練校の途中退校後の失業手当て給付について
転職
-
11
職業訓練校辞めたいよ、週に5日通うの嫌だよー(TOT)
その他(就職・転職・働き方)
-
12
職業訓練校を休む際に私用は駄目となっていて、休む際に書類を提出しないといけません。 ですが休めるのは
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5年ほど前に退職した企業の「離...
-
昇給率について
-
教えてください!
-
雇用保険被保険者証を失業保険...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
会社都合退職は、勤めてた会社...
-
4月からハローワークで求職活動...
-
ハローワーク前の勧誘について ...
-
なぜハローワークや役所の女性...
-
近々ハローワークで求職活動を...
-
ハローワークに、高齢者が結構...
-
ハローワークのこの求人に応募...
-
ハローワークで失業手当を受け...
-
失業保険の給付待機期間は申請...
-
今してる仕事以外に副業として...
-
皆さん、こんにちは! ハローワ...
-
公務員を2か月で退職しますり公...
-
職業訓練校の落第理由の開示方...
-
高年齢求職者給付 次の職が内定...
-
“手に職”はハローワークのトレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職業訓練って途中退校したら 給...
-
失業保険-説明会までの間に短...
-
失業保険申請中のアルバイトは...
-
失業給付期間中の覆面調査について
-
雇用保険の手続きについて
-
失業認定申告書の記入について
-
失業認定申告書の収入のあった...
-
失業保険について質問です 先日...
-
雇用保険説明会(初回講習)に...
-
失業手当の受給について、GWの...
-
失業認定報告書の記入忘れについて
-
[失業給付]最終認定日前に扶...
-
失業保険の失業認定申告書につ...
-
失業給付でアルバイトした分は...
-
『教育訓練給付』の『公務員バ...
-
再就職手当てについて教えて下...
-
失業の認定 最後の数日分は?
-
失業保険の雇用予約疑惑につい...
-
職業訓練で、半休を1ヶ月に2日...
-
公共職業訓練を休みたい場合
おすすめ情報