
長文ですみません。もしよろしければアドバイスを頂けましたら幸いです。
私は20歳のとき、鬱と診断されました。心当たりのある原因は会社のストレスと、10年以上離れて暮らしていた苦手な両親とまた暮らし始めたことによるダブルパンチだと思います。
それから会社をやめ、1年家にこもってましたがこのままじゃ駄目だとようやくアルバイトから始めることにしました。しかし鬱で出社していた頃の遅刻癖、寝坊しがちなところが染みついてしまってるようで、結局また自己嫌悪に気が下がり続けています。
悪い癖を直して早く普通の人として働きたいのに、こんな状態では到底無理だと思っています。鬱と診断されて2年経ちましたが、完治したのかどうかもわかりません。
病院の方は現在通っていません。先生に相談することが出来ない自身の気の弱さと、申し訳なさに処方された薬は飲んでいると嘘もついていて通院している意味がないと判断して勝手に通うのをやめました。実際薬は多少飲んではいましたが、ご飯も毎日食べられる状態じゃなかったので続けるのは難しかったです。
長々と失礼しました。ここで本題なんですが、鬱をご経験された方々はどのようにして立ち直ることが出来ましたか?よくある質問なのはわかっています、すみません。良ければ再び働く事が出来たきっかけや、差し支えなければどんな仕事に就いたか教えていただけませんか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もともと鬱かな…と思うことはありましたが、
診断は受けないでずっと生きてきて、
今年3月、上司・同僚からの圧力に耐えられなくなり、
死にたい思いが止まらなくなり、精神科へ駆け込んで
鬱の診断書をいただき、1か月休職しました。
生活のためもあって、同じ職場に復帰しましたが
上司は気持ち悪いくらい気を遣って接してくれているようです。
(同じ職場の同僚にも鬱で欠勤続いている人がいます…
それもあるかもしれません)
職種はやたらと「働き方改革」が訴えられている職種です。
現場では、なんか履き違えて解釈されてますけどね。
他の回答にもありますが、
鬱病は治りません。状態がよくなるだけ、
ふとしたきっかけから再び鬱状態に陥るおそれがあります。
だから、「鬱病である自分」とうまく付き合っていくことが
大事です。
よく鬱病者には「頑張って」と言ってはいけない、と言われますが
自分が頑張らないと、何も変わりません。
そのために、病院へ通い、薬という手助けを借りることは
全く悪いことではありません。
寝坊した自分を責めるのでは無く、
起きられたら自分をほめてあげてください。
仕事に行けたら、行けた自分をほめてあげてください。
カレンダーにシールを貼って、10こ溜まったら
ご褒美に自分の好きなことを(例えば、お気に入りのお店のケーキ買う)
してください。
人生苦ありゃ楽あるさ~、です。
涙のあとには、虹が出ます。
回答ありがとうございます。以前調べた時にもポジティブに考えようと書かれていたのを思い出しました。そうやって上手く付き合っていくしかないんですね…。温かなアドバイスありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
④、丸山ワクチンとハスミワクチンは癌治療以外にも様々な疾患に効果を見る免疫療法剤です。
副作用は全くと言ってありません。・ハスミワクチンは30数種類の既成のワクチンがあります。
元々はウイルス発癌説により開発されたもので、材料には癌を起こすウイルスとその癌細胞膜抗原が限界濾過により抽出されたものです。従って多くの種類があるということです。
うつ病治癒の例はK.Mという種類のワクチンを使ったものです。
このワクチンはEBウイルス(ヘルペスウイルス4型)起因の疾患に効果が見られるものです。 以上です
No.6
- 回答日時:
③、うつ病の原因はヘルペスウイルス6型ですから、治るためにはウイルスを排除せねばなりません。
現在、ヘルペスウイルスを排除する治療薬はなく、それに向けての研究もまだされてはいません。
体内のウイルスは、活性化した白血球が食べたり無力化すれば当然に排除が可能となります。
・リラックスした充分な休養による免疫の向上が得られる場合、自然治癒も生じ得ますがその確率は低いです。
・より白血球を刺激し自然治癒を高めるには、白血球を活性化させる医療の免疫療法としてのハスミワクチンや丸山ワクチンをされることであろうと私は思います。
現実にそのハスミワクチンによる治癒例を経験しています。
No.5
- 回答日時:
②、現在治す薬はありません。
薬には色々なモノがありますが最も多く使わているのが(SSRI)セロトニン再取り込み阻害剤と言われる抗うつ薬です。
これは、受容体で受け取れなかったセロトニンがトランスポーターから小胞に戻ってしまうのを図のようにフタをして、戻らないようにため置き、減少した受容体で少しづつでも受け取らせようとする対症療法薬です。
病院に通っても治す治療はされてはいないということです。カウンセリングは自分を許せ一時的に楽にはなります。

No.4
- 回答日時:
医師に頼っていてもうつ病は治せません。
原因は何か?治す方法を模索することです。
①、うつ病は脳の病気です。
ストレスなどが直接の原因ではなく、脳の細胞にヘルペスウイルス6型が感染することで発症する病気と言うことが、慈恵医大の近藤先生の研究で一昨年 解っています。このことはNHKでも報道されました。うつ病 ヘルペスウイルスで検索すれば解りましょう。
どういうことかと言いますと、
脳の細胞も神経細胞であり図のようにつながっています。そのシナプス小胞からはいくつかの種類の神経伝達物質が放出され、次の細胞の受容体で瞬時に受け取られることで電気信号が流れ、思考などがなされています。
うつ病は、ヘルペスウイルスが感染した脳の細胞にセロトニン受容体が充分にできないため、セロトニンを受け取れず、正常な思考ができなくなる脳の病気です。

No.2
- 回答日時:
うつ病は治りにくい病気で、たいていの人は寛解にとどまります。
私の場合もまだ治っていません。ですが、立ち直ったと思っています。発病してから仕事に就くまでのプロセスは以下の通りです。
まず、2年間完全休養し、次に1年間家庭教師のアルバイトをしました。次に1年間塾講師のアルバイトをしました。そして次に自分で学習塾を作って、自営の塾講師となりました。
話は変わりますが、病院に通って服薬したほうが良いと思います。
やはりうつ病は治りにくいんですね…私も立ち直ったと思えるまではちゃんと病院に通うことにします。自営すごいですね…!?塾講師頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
鬱になった原因がわかっているようなので。
。鬱を完治させるには原因となった環境から まず外れることだと思います。
環境を変えればストレスから解消されます。
ストレスから解消されれば そのうちハートも強くなっていきます。
自分の場合は職場にいる輩から暴力(相手が酒乱だったのので)を振るわれ発症しました。睡眠障害・過呼吸 等々。。
なので・・・会社自体を辞め・・・転職しました。
次の転職した会社にも輩がいました。
再度 転職し・・・その後は会社にも恵まれて発症しないようになりました。
辛いお話聞かせてくださりありがとうございます。今は貯金も無く一人暮らしが難しい状況ではありますが、出来るだけ早く今の家から離れる事を目標に頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 長文で失礼します。 2年ほど前にうつ病と診断された者です。 今は通院をしていないんですが、また通院す 6 2022/10/07 21:58
- 公的扶助・生活保護 この状態で生活保護は通るでしょうか? 重度の腰痛で1日の大半が寝たきり。 ろくに病院にも行かず放置し 16 2022/09/15 22:00
- その他(メンタルヘルス) 2年前に心療内科からADHDと診断された者です。当時保健室の先生から病院行った方がいいと言われて口コ 1 2022/07/23 10:56
- 妊娠 抗うつ薬の離脱症状はいつまで続くのか、アドバイスお願いします。 39歳です。 約7年、メンタルクリニ 4 2022/06/03 14:50
- うつ病 抗うつ薬の離脱症状はいつまで続くのか、アドバイスお願いします。 39歳です。 約7年、メンタルクリニ 8 2022/06/03 03:30
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳女です。 幼少期の親からの暴力や交際相手からの暴力が引き金となったのか、高校生の時から不眠や精 4 2023/02/27 11:08
- その他(社会・学校・職場) 工場関係希望、寮付きのお仕事について(30代後半・女・未婚) 5 2022/06/23 16:57
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談にのっていただきたいです 私は20歳女です。 18歳で上京し一人暮らし→都内の専門学校へ2年 4 2022/04/17 09:25
- うつ病 24歳女です。 幼少期の親からの暴力や交際相手からの暴力が引き金となったのか、高校生の時から不眠や精 3 2023/02/27 01:10
- その他(メンタルヘルス) 病院の検査について 2 2022/10/20 05:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
よく休む子
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
うつ病ですがオナニーがとまり...
-
統合失調症患者との別れについて
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
毎日AVを見るのはポルノ依存症...
-
鬱が再発。夫と離婚したいです。
-
名古屋近辺の精神病院
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
一人暮らし3年目でホームシック
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報