プロが教えるわが家の防犯対策術!

もうすぐ2歳になる息子が、最近ぐーっと反り返って天を仰ぐような状態で歩いたり、その場を回ったりします。危ないからやめるよう声かけしてますが、やめません。
先日、支援センターでそのような動きをしていて指導員の方に、「こういう事はこけると危険だから、直ちにやめさせて。もっとしっかりお子さんをみてください。」とお叱りを受けました。
「前を向こうね」「危ないからやめようね」という声かけ以外で、効果的なやめさせ方があれば教えてください。

A 回答 (3件)

くるくる回るのがマイブームなのかな。


いけないと禁止してしまうのもなんだかですよね。
くるくる回っていい場所で思う存分やらせてあげるのはいかがでしょうか。
誰もない公園、広々とした芝生の上、片付けた部屋の中など。
支援センターでくるくる回り始めたら、それは帰りに公園でやろうねと声を掛けてさっと別の遊びに誘ってしまいます。
やりたい気持ちを満足させること、もっと面白い興味のありそうな遊びに誘ってしまうこと。
この二点でいかがでしょうか。
年齢的に、ダメ、禁止という否定の言葉よりも肯定の言葉のほうが耳に届きやすいです。
危険であることも伝えますが、子どもから湧き出るやりたい気持ちを大事にしてあげたいですね^^
    • good
    • 2

あら?


そんな支援センター職員さん
いるのですね……
2歳頃なんて、うちの子は
登る走るはいつくばる、取る投げる泣き叫ぶ
オンパレードで、職員の先生は
謝る私に、注意すらしなかったです。
優しい先生で、この子の性格なんだよ。と、受け入れて一緒に遊んでくれました。

2歳頃の子は、やってみたい盛りで。男の子は特に、上に登る上が気になる
転がる物を下から見る、
暴れたと思えば急に1人の世界に
入る……謎ですが
回るなんて、いっぱいいましたよ!
ヘンテコダンスとか。
注意の仕方ですが。
残念ながら、ない。
この時期は、本当にやりたい事を
やる時期ですね。
あまりに、危ないなら、
私は、抱えて帰りましたー!
泣くけどね。
そんな息子は、今はかなり
話も聞きますし、下手に押さえつけられていないので、
そんな頃あったの?と、
ボケーと、話ますよ
    • good
    • 0

なぜダメなのかを諭すこと、教えること。



結局子供は理由が欲しいんです。

「なぜダメなの?」「それはね、こうこうで危ないからだよ」って言うとすぐ直ります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!