
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
欠課次数の話なら1単位落としても留年にはなりません。
10でアウトか11でアウトかは担任か、教科担当の先生に聞くのが無難かと。
欠席日数が3分の1超えたら救いようがありません。
留年になります。
No.5
- 回答日時:
いや、1/3の欠席日数越えたら問答無用で留年ですよ。
全日制の場合文部科学省の方で決められています。学校は何もできないです。救済処置は赤点などで成績が足りない場合です。
全日制高校を三年間で150日休んで遅刻早退を100回している休みのプロの私が言うのだから間違いありません。
No.4
- 回答日時:
1教科単位を落としたとしても追試とか補習でなんとかなる場合がほとんどですよ。
学校側も卒業させてあげたいと思っているので。
3教科以上単位を落とすと追試も補習もなしで留年です。
No.2
- 回答日時:
三年生なので30回ある、とは授業数のことでしょう。
臆測で30回あると数えていませんか?しっかり確認はしましたか?三年生の場合色々変更があったりしている可能性があります。担任に確認するべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 現在大学三年生です。 私は、ゼミの先生がやっている授業をゼミ以外で二つ取っています。 二つの授業とも 3 2023/07/26 08:51
- 教育学 プレリクィジット(規定された科目の単位を取れていることが前提で履修できる授業)で単位を落とすのって恥 1 2022/12/08 23:15
- 大学・短大 必修単位を意図的に落とす 5 2022/07/15 00:40
- 大学・短大 大学 留年について 6 2023/06/21 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 大学・短大 3年生の単位について 現在履修登録をしています。残り40単位で卒業できます。 私はゼミに所属している 3 2023/04/03 17:58
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
- 大学・短大 学位授与機構の、複数回にわたる学位取得を目指すことについて質問 1 2022/12/12 01:59
- 高校 高校の留年について 私の高校では「単位不認定は換算した欠席時数が年間標準授業時数の5分の1を超過した 3 2022/06/13 05:39
- 高校 日本の高校の卒業までに必要な単位について。 調べると、3年間で74単位とあるのですが、この74単位と 3 2023/08/25 11:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。インフルエンザで...
-
テストで60点未満(以下)の人...
-
一学期、数学単位落としました...
-
体育の単位がとれず留年・・・
-
終わった・・・・・
-
高校の授業で単位が足りておら...
-
高校の課題テストでもし1桁をと...
-
終業式の日に欠席又は遅刻をし...
-
高校卒業について
-
体育の見学について
-
二学期に、追試があり不合格だ...
-
高校生です。先生にこのままで...
-
高校2年です。 私は4月中旬頃...
-
留年通知いつ届くか
-
赤点1回でもとったら留年?
-
公立高って赤点取っても、それ...
-
学年末テストで全教科赤点を取...
-
看護学生です。 クラスでたった...
-
授業を3分の1休むと…
-
高校2年生です。 保健体育は必...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
留年通知いつ届くか
-
終業式の日に欠席又は遅刻をし...
-
高校留年しそうです。 私は私立...
-
高校3年です。 現在中間テスト...
-
高校ってどうやって留年決まり...
-
高3 一学期中間テストと期末テ...
-
再試に落ちたと思います テスト...
-
一学期、数学単位落としました...
-
補習を受けなかったら、どうな...
-
終わった・・・・・
-
体育の単位がとれず留年・・・
-
明日私立 高校の追試があります...
-
高校 学年末 成績 の付け方につ...
-
追試についてです。 追試を受け...
-
高校留年
-
高校生なのですが補講っていう...
-
テストで60点未満(以下)の人...
-
一学期、二学期頑張ってた数学...
-
高校の授業で単位が足りておら...
-
高校1年生です留年しそうです。...
おすすめ情報
以上ってことは10回目は含まれないんですか!?良かったです、
怖いwww
え、つまり結局あと1回なのですか?もう手遅れなのですか?
あ、そっか先生に聞くのか、わかりました笑