dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前ある建築屋でリフォームをし約100万円かかりました。

その建築屋が強引な勧誘をはじめ、困っています。
うちが金持ちだと思ったようです。

家に押しかけてきて、
お風呂の取り換えに200万とか屋根裏のリフォームに100万などと言ってきます。
断っていますが、不愉快です。

うちはコロナの影響で収入が激減し生活保護になるかもしれないことを建築屋に伝えると
無理にリフォームしなくていいと言うようになりましたが。

その建築屋は悪質だと思いますか。

A 回答 (1件)

悪質だとは思いませんよ。

相手はリホーム依頼を貰うのが仕事なのですから。私は持ち家で物件を十数件持っていますが知りもしない不動産屋さんからリホームのおすすめ電話やあそこの物件うるつもりなんですよねっとか訳の分からない電話や訪問にこられますよ。
頭に来たらめんどくさいから2度と内方のインターホン鳴らすな、電話もしてくるなって怒鳴ります。そしたら2度と掛かってはきませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/06 05:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!